Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
76
view
全般

デジイチ購入について!!色々と悩みましたが、NIKON D90を購入...

デジイチ購入について!!色々と悩みましたが、NIKON D90を購入しようと考えてます☆(風景・植物などを主に撮影する予定です)どの選択肢が賢いのか教えて下さいm(_ _)m①ボディのみ購入し、レンズは別で購入する②レンズキットの18-200を購入する③レンズキットの18-105を購入する※近所のヤマ○電機では・18-200レンズキット・五年保証付き・10%程度のポイント還元で14万円ぐらいとのことですが…ぶっちゃけ、安いのかどうかさえもわかりません(^^;)この程度なら買いだよ!!って具体的に教えて下さると助かります♪
Yahoo!知恵袋 5321日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
18-200mmの場合、さすがにこれだけのズーム比(ズームできる幅)になると画質のハンディを避けられません。(特に望遠域)旅行での写真がメインなら18-200mmも選択の一つと言えますが、せっかくのD90であり、風景も植物も画質重視のジャンルですので、18-200mmはオススメできません。質問者さんの検討しているコースの中では、18-105mmのレンズキッドをオススメします。ヤマダ電機のカメラの価格は、ビックカメラやヨドバシカメラといった大型量販カメラ店と、ほぼ同レベルです。できればカメラの購入は、ヤマダ電機よりもカメラ分野をメインにした店の方が、何かといって無難であると思います。と言うのは、カメラやレンズには保証期間中であってもトラブルは起こり得るわけであり、こうした場合にはカメラ分野をメインにした店の修理受付コーナーの方が的確な判断や対応が出来ると思います。風景と植物をメインにするなら、レンズキッド+マクロレンズで購入するのが理想的であると思います。マクロレンズとは、近距離の撮影で特に優れた性能を発揮する様に設計されたレンズです。そのためクローズアップ時の描写性能がマクロレンズ以外のレンズに比べて優れているのが特徴です。また、マクロレンズはクローズアップ撮影での操作性が非常に考慮されています。しかもクローズアップ以外の撮影にも普通に使用でき、現在のマクロレンズはクローズアップ以外の中~遠距離の撮影でも優れた性能を発揮できるように設計されています。ズームレンズでも、マクロレンズほどではありませんが、ある程度までのクローズアップ(例えばタバコの箱くらいの大きさなど)が可能な機種が多いです。しかし、クローズアップ時の画質はマクロレンズよりも劣り、操作性もマクロレンズのようにクローズアップ撮影での使用に考慮されていません。レンズキッドと一緒に購入する場合なら、レンズメーカー製のマクロレンズが純正マクロレンズよりも、かなり割安になっており、お買い得です。しかも、レンズメーカー製のマクロレンズも描写性能は十分に優秀なものが揃っています。花の撮影には、60mmから70mm程度の中望遠マクロレンズが、最も無難で使い易い焦点距離であるといえます。被写体から撮影レンズまでの距離を適度に保つ事ができて、美しい前後のボケも得る事ができます。まず個人的なイチ押しは、18-105mmレンズキッドとタムロン60mmマクロを一緒に購入するパターンです。タムロン60mmマクロは花の写真に最も適した焦点距離のマクロレンズの一つであり、優れた描写性能でピントの外れた部分のボケの描写も美しく、情緒的な作品づくりにも適しています。このレンズはD90を含む一般的なAPS-C規格デジタル一眼レフ専用レンズであるため、D700などの高価で高画質なフルサイズ・デジタル一眼レフや、フィルム一眼レフには使用できませんが、今後フルサイズ・デジタル一眼レフやフィルム一眼レフを併用する予定がなければ、これは実に良い組み合わせだと思います。例えば有名大型量販カメラ店では、18-105mmレンズキッドは102800円で、タムロン60mmマクロは49800円で販売されており、合わせて152600円になります。もう少しリーズナブルにまとめるなら、初心者の方にも使いやすく負担の少ない、望遠効果の小さな中望遠マクロレンズであり、幅広い用途にも対応可能で良い描写性能にもかかわらず、お求めやすい低価格になっているシグマ50mmマクロという選択も一つの方法であると思います。例えば有名大型量販カメラ店では約3万円で販売されています。このレンズの現行品はNikonのデジタル一眼レフのうち、D3000とD5000といった大衆機に使用する場合はオートフォーカス(自動ピント)が使えないはずですが、これらの大衆機を併用する予定がなければ問題がありません。60~70mmクラスのリーズナブルなマクロレンズには、その他にフィルム一眼レフ(AF)やフルサイズ・デジタル一眼レフにも使用できるマクロレンズであるシグマ70mmマクロもあります。もう少し焦点距離が長めで、リーズナブルな中望遠マクロには、タムロン90mmマクロがあります。撮影はやや難しくなりますが、主題を強調してボケ味を活かした花の写真や、昆虫や小動物の撮影には60~70mmクラスより好都合です。このレンズは描写の素晴らしさに定評があり、特に情緒的な作品づくりには強みを発揮します。花のクローズアップ撮影には、三脚使用が理想であるなど、様々な注意すべき事があります。詳しく書く字数はないので、次の質問への私を含めた各回答をぜひ参考にしてください。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1338041468この次の段階では、風景写真用に20mm前後の単焦点広角レンズを、後の購入計画の視野に入れて検討してみるのがよろしいと私は思います。
Yahoo!知恵袋 5316日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
144
Views
質問者が納得ここで聞いてもいろいろ難しいことを言われてしまい、かえって混乱しますよ(笑) 無理せず自然体で。店の明るさに応じてISOは400から800あたりで調整し、あとはカメラに任せてしまいましょう。 背伸びしてうまく撮ろうとしたって、慣れないことをしようとするとかえって失敗しますから。 ディズニーでの撮影って実は難しい要素が詰まっていますから、それでそこそこの結果を得ているのなら、そこまで自分の実力を卑下しすぎることもないですよ。
3852日前view144
全般
117
Views
質問者が納得Nikonのサポートセンターに、問い合わせてみましたか。 D90は、「一律料金対象」に含まれています。 https://recept.nikon-image.com/repair/MachineSelectInit.do http://www.nikon-image.com/support/repair/receipt/web_repair/list.htm 一律料金対象の機種は、 「一律料金制とは、修理内容、交換部品内容に関わらず、技術料と部品代を含めた定額料金です。 」 となっています。Nikonの...
3876日前view117
全般
128
Views
質問者が納得AF,MFのスイッチを切り替えてみてください。
3969日前view128
全般
79
Views
質問者が納得D90のリモコン受光部はボディのマウント側の右上(モードダイヤルの下)にあります。 そこに向けて操作してもダメでしょうか? 集合写真や自分撮りではなく、手振れ防止で使用されるのであれば、『MC-DC2』の方が向いています。 補足を読んで。 赤外線を使用していると思いますので、肉眼では見えません。 こんなサイトがありましたので試してみては如何でしょう? http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278021257/ 電池は元から入っているようですが、長期間在庫されて...
4048日前view79
全般
191
Views
質問者が納得三脚とレリーズを用いての撮影になりますが、SB600はTTL、カメラはスローシンクロで、ISOを400に上げ絞り優先オートで絞り値をf/8にして、レンズの高さを前列の目の高さに合わせ、前列の方の目にピントを合せますが、18-105mmの手ブレ防止スイッチをOFFにして、自然に見れる範囲以内で画角を決めて撮影されると宜しいでしょう。 撮影に当たり気を付けたいことは、周りに蛍光灯の光が入りますと、蛍光灯のフリッカー現象で色かぶれを起こす場合がありますから、上記の設定でシャッター速度が1/80秒より早くはならな...
4158日前view191

取扱説明書・マニュアル

7168view
http://www.nikon-image.com/.../D90QG_NT(10)02.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A