Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
107
view
全般

パソコンにWindows7と『ドライバ』をインストールするには?同じ...

パソコンにWindows7と『ドライバ』をインストールするには?同じような質問がたくさんあるのにすみません。HDDが故障して新しいHDDと交換して新たにWindows7を買ってインストールしたいのですがどうやらドライバとい うものがないといけないようで困っています。『ドライバ』というものはどのタイミングでインストールするものなのでしょうか?最初にOSをインストールだということは理解していますがその後がどうなのか分かりません。ヤフー等が使えてどこかからダウンロードできるのでしょうか?だとしたらどのサイトから?そもそも『ドライバ』を入れていないのにヤフーが使えるのか??教えてください!パソコンはノートパソコンでNECの型番:PC-LL350WG1TRです。よろしくお願いします!
Yahoo!知恵袋 3725日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
OSをインストールした後でドライバをインストールする。

パソコンというものは様々なパーツから成り立っていて、機種ごとに使われているパーツの細かい仕様は異なる。
ドライバというのはOSが各種パーツを認識し、制御するためのいわば説明書のようなプログラムで、これがないと該当パーツが担っていた機能が使えなくなる。
機種ごとに対応するOS用のドライバが用意されていて、たいていは機種別のメーカーサポートサイトでダウンロードできるようになっている。

一応、OSそれ自体にも一般的なパーツのドライバが組み込まれていて、あまり特殊なパーツでなければOS標準のドライバだけである程度は認識し、制御できる。
ただし別途専用ドライバがあるパーツは標準ドライバだけでは機能が限定されることがある。
ノートパソコンだと特殊なパーツが多く、専用ドライバをインストールしないと使えない機能が多い。

質問の機種のメーカー公式ドライバダウンロードサイト。
121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Id_Mod?prodId=PC-LL350WG1TR
OS標準ドライバだけでインターネット接続ができるならOSインストール後にダウンロードしても構わないけど、OS標準ドライバだけでインターネット接続ができるという保証はないので、念のためOSインストール前にUSBメモリとかCD/DVDとかにドライバを焼いておくといい。
不要なドライバはインストールしなくてもいいけど、どれが必要でどれが不要か自力で判断できないならとりあえず全部インストールしておくのが無難。
Yahoo!知恵袋 3719日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
33
Views
質問者が納得外付けHDDは、どういう状態なんでしょうかね? 本体のCドライブをコピーしたのでしょうか? それとも、なにもないまま外付けHDDに再セットアップしようとしているのでしょうか? それだと無理なんだと思います。 私もHDDを交換したことがありますが、まず、引っ越しソフトを使い外付けHDDにコピーして、そのHDDを本体に内蔵してからでないと再セットアップはできないのではないかと思います。
3741日前view33
全般
25
Views
質問者が納得OSをインストールした後でドライバをインストールする。 パソコンというものは様々なパーツから成り立っていて、機種ごとに使われているパーツの細かい仕様は異なる。 ドライバというのはOSが各種パーツを認識し、制御するためのいわば説明書のようなプログラムで、これがないと該当パーツが担っていた機能が使えなくなる。 機種ごとに対応するOS用のドライバが用意されていて、たいていは機種別のメーカーサポートサイトでダウンロードできるようになっている。 一応、OSそれ自体にも一般的なパーツのドライバが組み込まれていて、あ...
3725日前view25
全般
37
Views
質問者が納得順に回答いたします。 1:新たに購入した本体へ無線LAN設定を行う必要があります。現在のパソコンに設定できたのであれば、問題無いでしょう。 2:その通りです。 3:返したもらった時にルータの初期化を行えば購入状態に戻りますので、問題ありません。 4:条件を読む限り、ネット(プロバイダ)契約を行うと訪問しての初期設定・無線設定が無料になります。つまり設定が要らなければネット契約しなくてもこの値段です。 5:もちろん可能ですが、引っ越し作業を行うのは質問者様自身です。業者にやってもらえば確実ですが恐らく...
5277日前view37

取扱説明書・マニュアル

547view
http://121ware.com/.../853_810601_858_a.pdf
32 ページ0.72 MB
もっと見る

関連製品のQ&A