Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
129
view
全般

Vista&Xpの無線LANによるファイル共有(ホームネットワーク)...

Vista&Xpの無線LANによるファイル共有(ホームネットワーク)について教えてください!!Vista&Xpの無線LANによるファイル共有(ホームネットワーク)について教えてください!!先日、無線LAN内蔵のノートPCを買い、もう1台のデスクトップPCとのファイル共有を試みています・・・が、全然うまくいきません。 yahooBB トリオモデム3Gplus ↓ 無線LAN親機(NEC WR4100N) ↓ ①ノートPC(NEC PC-LaVie L LL750/TG Vista 無線内蔵)②デスクトップPC(HITACHI Prius Air Xp USB無線子機 BUFFALO WLI-UC-GN)③PS3(無線LAN)一通り無線LANの設定は終え、3台ともインターネット接続はOKです。あとは①・②同士でファイル共有ができれば・・・。ちなみに③から①のファイルは見れるようにはなりました。同じような質問・サイトも多数閲覧しましたが未だ解決に至っておらず、初心者で申し訳ございませんがアドバイスよろしくお願いします!!!
Yahoo!知恵袋 5373日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まず、デスクトップとノートのセグメントは同一ですか?互いにPINGは返ってきます?ファイル共有とは、共有フォルダを利用したいということですか?<補足>まず、互いにアクセスを行いたいと思った場合は、お互いが同一ネットワーク上にあることが前提となります。その為に、ノートとデスクトップのIPアドレスを調べてください。http://27bit.com/ip-vista.htmlお互いのIPアドレスがわかったら、今度はPINGというコマンドで相手と接続できるかを試します。http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=011099#a2PINGが通らない場合は、Vistaのセキュリティが厳しいのかもしれません。下記を参考にPINGを許可してください。http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/896vistaping/vistaping.htmlPINGが通った場合、フォルダ共有ができる状態にあります。設定方法については、下記あたりが参考になると思います。http://tdpc.jp/vista_rink/vista30.htmlhttp://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20080827A/(一応、WindowsのログオンするユーザーはAdministrator権限(管理者権限)で、互いに行ってくださいね)
Yahoo!知恵袋 5358日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
94
Views
質問者が納得ACアダプタは下記の項目が適合していれば使えます。 1.DC出力側のコネクタ形状が同じ 2.DC出力側の出力電圧がPCと同じ 3.DC出力側の出力電流がPCと同じかそれ以上 ご参考 http://okwave.jp/qa/q3645588.html 【追記】 DC出力側というのは、PCに差し込む側のことです。この場合、電圧は19V、電流は4.74Aになるので、使えることになります。
4382日前view94
全般
118
Views
質問者が納得NECならリカバリーディスクを作成それでパソコンをリカバリイモードにすると中にHDDをフォーマットする項目が有るので選択すれば自動で完全に消去できますその後マニュアルに沿ってリカバリーをすれば完成です(出荷時のときになります)
4482日前view118
全般
149
Views
質問者が納得http://121ware.com/navigate/products/pc/092q/04/lavie/lvl/spec/index.htmlこれですね?通常、ノート用のHDDなら、9.5mmが一般的です。http://kakaku.com/item/05361210526/こんなところかと?交換の方法は、本当に機種によって異なるのです(汗)大抵は、底面のフタを開けて見つけるのですが、ものによっては、横から引き抜きというのもあります。http://www.bunkai.jp/note/nec/pc_lt...
4647日前view149
全般
39
Views
質問者が納得レンタルDVDをコピーするには、日本語対応で使いやすいフリーソフトDVDFab HD Decrypterをお勧めします。 やり方などはhttp://freesoft.tvbok.com/freesoft/dvd_copy/use_dvdfab_hd_decrypter.htmlからチェックできます。 無料ダウンロード先もそこからチェックできます。
4815日前view39
全般
41
Views
質問者が納得USBヘッドセットをパソコンの後ろに刺してみてください。
5022日前view41

取扱説明書・マニュアル

2191view
http://121ware.com/.../853_810601_824_a.pdf
212 ページ8.99 MB
もっと見る

関連製品のQ&A