Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
104
view
全般

ニコンのデジイチのAF性能について現在D80を使用していますが、AF...

ニコンのデジイチのAF性能について現在D80を使用していますが、AFのスピードがおそいなぁと感じます。また、白や黒の被写体で、極端にピントが合わなくなると思います。これは、ニコンのほかの機種でも同じ感じなのか気になります。もしくはレンズの性能が悪いのでしょうか?使用のレンズは、18-135ミリ(D80のボディにセットのレンズ)です。このレンズは超音波モーター搭載ですから、音は静かで、ピントが合う時の速さは問題ないと思います。問題は、ピントが合わない場合がおおいということです。少なくとも僕はそう感じます。D300sを購入しようとしているのですが、もしAFの性能がD80と同じようだったら、思い切ってキャノンに乗り換えようかとも考えています。キャノンはピントの速さや精度はいいという話が多いですから。ここ一番では役に立つと思います。ご意見をお願いします。
Yahoo!知恵袋 5434日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
おもいきってキヤノンに変更する。という選択肢を視野に入れているところに感心というか関心を持ちました。そもそもの大きな注意点として。AFに不向きな絵柄というか状況というモノが存在します。原理や仕組みの問題なので、メーカーをかえてもあまり改善されるというような性質のモノではありません。自分の場合、フィルムのAFカメラから利用してきて、気がつけばAF機能とは、もうすぐ20年の付き合いになります。昔はもっとひどかったというか、進化してきたので、あんまり不満に感じたりすることもないし、遅いと思うこともないのですが。上述のAFに不利な絵柄というのも経験則で熟知しているので、撮り方というか使い方でカバーしてしまいます。慣れてしまった部分ですね。D80→D300sで変わる部分D80は2台持ってます。撮り比べてみると、測距点が多くなった分、全般的な使い勝手という意味でAF能力の底上げは感じることが出来ます。ただ、個別の測距点自体の能力という比較はしたことがありません。そもそもカメラがピントに迷うことがないように使っているので、気がつきにくいのかもしれません。メーカーを変えてみて変わる部分についてフィーリングというか、使い勝手が自分の撮影に向いているかどうか。ということが一番重要なことだと思います。実際には使っているうちになれてしまう部分も多いのですが、現状でストレスを感じているのであれば、買い換えを考えること自体は自然な流れだと思います。全般的な解決として買い換えを検討するのであれば、デジタル一眼レフもレンタルがあるようです。気になる機種を借りてみて、テスト撮影をすることを強く勧めます。補足へ各社のAFに対する考え方の違いがあらわれているのだと思います。システムっぽい言い方をすれば、妥協の仕方、しきい値の問題となります。話的に言えば、何となくあっているからOKといってピント合わせを厳密にせずに放り出すか、何となくあっているけど、間違っていると困るからあわせられませんと手をあげて降参するか。これはメーカーによって変わってきます。前者が無責任と思う人もいますが、厳密なピントよりもタイミングが重要と思う撮影もありますし、シャッターが切れなくて困る質問者さんにとっては、ありがたいメーカー判断ともいえます。このへんが使ってみたらわかるフィーリングの部分になります。ニコンの場合は後者のような判断をしますので、しっかりピントが合っていないとシャッターが切れません。蛇足ですが。D80で現状を解決するには、半分AFと勝手に呼んでいる方法をお伝えしておきます。超音波モータ内蔵のレンズの場合、ピントリングを回せますので、ファインダーをのぞいていてピントがほぼあった場所で、シャッターボタンから指を離しつつ、ピントリングで微調整します。たいがいの場合、AFが合う場所ではちゃんと合焦ランプがつきます。僕の場合は癖で、シャッターボタンを小刻み連打して指だけで止めてしまいますけど。これを欠いていて気がついたのですが。D300では、このボタン連打をほとんどしていないことを考えると、AF性能はだいぶ上なのかもしれません。
Yahoo!知恵袋 5429日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
85
Views
質問者が納得ズームリングは自分で動かします。(手動)自動で動きません。
3737日前view85
全般
86
Views
質問者が納得山が作例ほど明るくて、しかも空も濃い青には写らないです。 あまり勧めはしないですがPL(偏光)フィルターで空を落とすことで見え方も違ってきます。 緑をオーバーに、空をアンダーに、多重露光してみてはいかがでしょう? あとは、ND800や1000くらいの濃いNDで長時間露光すると色情報が増すような気がしますが、無風状態でないと被写体がブレちゃいます。
3777日前view86
全般
119
Views
質問者が納得1:画質モードをRAWにして、ホワイトバランスをオートで撮影すれば、後からカメラに付属のソフトViewNX 2で、色温度を調整できます。 2:上記と同じ設定で宜しいでしょう。 3:D80では、ISO 500がノイズが出ない限界でしょう。 4:D80はシャッター速度1/200秒以下でなければ上手く同調しませんが、内蔵フラッシュと同様に、SB-600を使う場合も、通常はi-TTL-BL調光に、測光モードをスポット測光にすると、スタンダードi-TTL調光になりますが、i-TTL-BL調光は背景の明るさも撮り入れま...
4072日前view119
全般
182
Views
質問者が納得D80は、2年前まで使っていました。 主なのは人物撮影が多いのですが、D80でも物撮りやってたので参考になれば。 (1)カメラの設定 Jpeg 画質はFine。 ネット掲載が目的で、画像編集ソフトで縮小するなら、SizeはSでもかまわないのですが。 最初のうちは、自分の撮影技術向上のためにもLサイズで、細かなところもチェックしていきましょう。 ISO感度は、ベース感度の100が基本。 初期で画質にこだわるなら上げてもせいぜい400ぐらいまでと思いましょう。 仕上がり設定は、ナチュラルだったかな。「N」...
4307日前view182
全般
195
Views
質問者が納得何も判らないならオートで撮影する事ですよ 上からの蛍光灯だけなら頭が白くて足元の暗い写真になるでしょうね どうせデジタルなんだからストロボ有りも撮っておけば良いんですよ ストロボ無しを薦める物が多いのはストロボコントロールが出来ないカメラメーカーが多いからです キチット使えればストロボを使ったほうが綺麗に撮れますよ スタジオの撮影はストロボを使っているでしょ
4384日前view195

取扱説明書・マニュアル

6000view
http://www.nikon-image.com/.../D80_NT(10)02.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A