Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
156
view
全般

1日前から画面がフラッシュしています。 故障診断に問い合わせしまし...

1日前から画面がフラッシュしています。

故障診断に問い合わせしましたら、壊れている可能性があるとの事でしたが、診断してもらうのにも料金が発生してしまうので、何か他に試してみることはできないでしょうか?

尚 、私はド素人ですので、わかりやすく回答頂けると嬉しいです。

フラッシュの内容は横画面いっぱいで縦の幅が変わりパッパッパッとフラッシュする為、画面自体は見ることができます。

使っているPCはNEC PC-VN500LGという3年前に購入したものです。
Yahoo!知恵袋 4549日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
フラッシュですか?
液晶一体型PCですよね?
バックライトが点滅しているのでしょうか?
それとも、縦のサイズが小さくなったり大きくなったりして
画面表示の変更が繰り返されているのでしょうか?

正しい症状の説明が分からないので何とも言えませんが

バックライトの点滅であれば、インバーターの故障もしくはバックライトの寿命等が考えらえますし
表示変更が繰り返されているならグラフィック系の故障が考えられます。

補足へ
申し訳ないけど
「画面の上に黒くフラッシュしている常態」
これもどんな状態かわかりません。

フラッシュという表現以外に何かありませんか?
もしくは、画面の写真とか載せられませんかね?
Yahoo!知恵袋 4542日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
20
Views
質問者が納得まだ新しいのに残念ですね。 一体型やノートは壊れたときに困るんですよね。そういう意味ではモニター・本体・キーボードが別になっているデスクトップPCは壊れた物だけ交換できる利点もありますし、本体の主要な部品もカードになっているので壊れたらその部分のみ交換や必要に応じて増設なんかもある程度可能です。 ある程度PCに対して自己解決できるのであればこんなのがいいのですが。 http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=2&tc=56&...
4463日前view20
全般
36
Views
質問者が納得新たに日本語osを入れ直した方が早いでしょうね。
4521日前view36
全般
39
Views
質問者が納得[コントロール パネル]、[時計、言語、および地域]、[地域と言語] かな。。。
4521日前view39
全般
34
Views
質問者が納得フラッシュですか? 液晶一体型PCですよね? バックライトが点滅しているのでしょうか? それとも、縦のサイズが小さくなったり大きくなったりして 画面表示の変更が繰り返されているのでしょうか? 正しい症状の説明が分からないので何とも言えませんが バックライトの点滅であれば、インバーターの故障もしくはバックライトの寿命等が考えらえますし 表示変更が繰り返されているならグラフィック系の故障が考えられます。 補足へ 申し訳ないけど 「画面の上に黒くフラッシュしている常態」 これもどんな状態かわかりません。 ...
4549日前view34

取扱説明書・マニュアル

631view
http://121ware.com/.../853_810913_027_a.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A