Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
360
view
全般

現在NEC VR500/Bを使用しています。地デジチューナーBUFF...

現在NEC VR500/Bを使用しています。地デジチューナーBUFFALO DT-H30/U2を購入してインストール出来ません。根本的に利用できないのでしょうか?誰か詳しい方、よろしくお願い致します。NEC VR500/B TV機能がありますので以前はアナログ放送をPCに保存して利用していました。しかし、引越しをして地デジしか受信できなくなり、地デジチューナーBUFFALO DT-H30/U2を購入してインストールの最後(約85~90%)で固まります。購入した電気店に聞いてもはっきりとした返答が無く「セキュリティーソフトを無効にしてください」「標準ソフトでTV機能があると干渉するかも知れない」とのことでしたので、試してみましたがいずれもうまくいきません。その後、再度聞きましたが「PCが壊れているのではないか」と言われ、対応に少々疑問を感じます。同機種で地デジチューナーをインストールされた方または詳しい方お見えになれば力をお貸しください。
Yahoo!知恵袋 5273日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
お持ちの機種がVR500/BDだとすると、残念ながら対応機種ではないようです。http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/taiou/search.php?action_index_do=true&maker=48&type%5B%5D=3&pc=VR500&Date_Year=&Date_Month=&limit=50&pcsubmit.x=44&pcsubmit.y=16C2Dなら動くみたいですけど、セレロンは全滅でした。販売店の対応は「もうもう」ですけど・・・お役に立てなくて申し訳ありません。
Yahoo!知恵袋 5258日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
191
Views
質問者が納得メーカー製パソコンの部品を売っているところは少ないです。 yahooや楽天オークションなどで気長にウォッチするか http://www.xn--pc-fj4a2bxm.com/index.asp などのショップで探すしかなさそうです。
4461日前view191
全般
159
Views
質問者が納得青いものはメモリクーラーです。 メモリのチップが発する熱を青い金属に逃がし、冷却効果を上げるためのものです。 CPUクーラーと一緒でメモリチップとメモリクーラーの間に熱伝導シートやシリコングリスが塗布されている場合が多いです。 その場合は暖めると外しやすくなります。 メモリクーラーに2ヶ所あるクリップを外してからの作業になります。 画像で言う長方形の茶色っぽいものです。 最初から製品として取り付けられているものはかなり外すのが大変だと思いますし、外したらまた取り付けるときにシリコングリスを塗る手間があります...
4472日前view159
全般
222
Views
質問者が納得質問する際は、メーカー名・シリーズ名・型番の正確な情報が必要です。 あなたのパソコンは、PC-VR500EG で正しいと仮定して話を進めます。 下記ページは、PC-VR500EG の仕様一覧 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VR500EG ドライバが無いので、自己責任で MY34Y/...
4531日前view222
全般
529
Views
質問者が納得リカバリディスクで初期化する、ディスクがなければメーカーから取り寄せる(有償)メーカーサポートセンターhttp://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_121CC1
4561日前view529
全般
160
Views
質問者が納得電源左の太陽マーク(-)を連打ですね!
4548日前view160

取扱説明書・マニュアル

1048view
http://121ware.com/.../853_810601_793_a.pdf
264 ページ8.74 MB
もっと見る

関連製品のQ&A