Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
463
view
全般

BD-REドライブがCD-ROMドライブになってしまった。 こんに...

BD-REドライブがCD-ROMドライブになってしまった。

こんにちは、なにをしても解決しないのでお教えいただければと思い質問します。

富士通のノートパソコン LIFEBOOK AH570/BNMを使ってい ます。OSはWindows7です。
今回質問したいのが今使っているBD-REドライブ(MATSHITA BD-MLT UJ240AF)がDVD-ROM、BD-ROMを読みこなくなったということです。
CD-ROMは問題なく再生できます。
コンピューターにはアイコンがBD-REドライブと書いてあるのですが、プロパティを開くと 全般タブの種類がCDドライブになっています。そこからハードウェアタブのUJ240AFのプロパティを見ても製造元が 標準CD-ROMドライブになっています。
DVDを入れてもコンピューターのアイコンは変わらずBD-REドライブのままです。
DVDを入れたままドライブアイコンをクリックするとディスクの書き込み方法の選択画面がでます。しかしDVD-ROMなので書き込むことはできないしDVD-Rをいれて書き込みできるか確かめても「ディスクは書き込み禁止になっています。」とでて書き込みできません。

このような状況になっており対策がわからずにいます。複数のディスクを使ってもCDは読み込めてDVD、BDは読み込めないときっぱり別れています。

行った対策は
ドライバーの削除からの再起動。
正常に稼働してた時期へのシステムの復元
UpperFilters、LowerFiltersレジストリの削除
これらを試してみましたがなにも変わらずでした。
なにか解決策はあるのでしょうか。
リカバリはしても確実に直るという保証がないのでしたくないです。
故障だとわかれば交換しようと思うのですが、プロパティがCD-ROMドライブに変わっているところを見ると設定が壊れているような気がしてしまいます。
なにかわかる方いらっしゃいましたらお教えください。
Yahoo!知恵袋 4061日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
Yahoo!知恵袋 4061日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
BD-REドライブの使い方にもよりますが

BD-REドライブ自体に耐久時間があります。

限界を超えたのかも知れません。

もう一つは、確か昨年12月にアップデートがあったはずですがアップデートはされましたか?
Yahoo!知恵袋 4061日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する

取扱説明書・マニュアル

807view
http://www.fmworld.net/.../DD003929.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A