Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
135
view
全般

ドコモ 国際通話 韓国今度韓国の知り合いが日本に来ます。東京ドームで...

ドコモ 国際通話 韓国今度韓国の知り合いが日本に来ます。東京ドームで待ち合わせなのですが、待ち合わせの際、私の携帯に電話をかけてもらう予定です。相手にかけてもらう場合、自分の携帯番号をどう教えれば良いのでしょうか?私の携帯はドコモで、機種はP-10Aです。何かの登録をしないと国際電話は繋がりませんか?全くの素人でわからないので、ネットで調べましたが意味がわかりませんでした。どなたか詳しく教えてください。よろしくお願いします。相手から教えていただいた番号は82-01-●2●●-●1●● だとして私の携帯は 090-●●●1-●●●● の場合でお願いします
Yahoo!知恵袋 5131日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
国際電話だと着信時『表示圏外』と出ると思います。日本の国番号は81ですから、相手がかけてくるときは、011などの国際電話専用の回線(KDDIとか)に続けて、090の頭の0をとった90から始めます。つまり011-81-90-●●●1-●●●●です。受ける日本側では登録は必要ありませんがあなたが着信設定をしていたら解除しなければなりません。自分のアドレス帳に入っているもの以外は着信しないとか、公衆電話や表示圏外からは着信しないとか、設定していますか?表示圏外からも着信する設定にすれば大丈夫なはずです。
Yahoo!知恵袋 5129日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
58
Views
質問者が納得※補足について ガラケー(従来の普通の携帯)は無くなりません。 携帯を通話やメール中心に使用する人は少なく有りません。 また、高齢者や目の不自由な方は 100%通話のみという人が大多数です。 そのような需要が有る限り、ガラケーは無くなりません! 因みに、スマートフォンが普及してるといっても…未だ普及率は 30%弱ですよ! 希望する回答にならなくて申し訳ありませんが... 『どうせならスマホ...』 程度の気持ちなら、スマートフォンは止めておいた方が良いと思います。 スマートフォンを使う確固たる目的...
4296日前view58
全般
55
Views
質問者が納得マナーモードでは対応してませんよ
4467日前view55
全般
139
Views
質問者が納得内部の水分が乾燥しない事には何をやっても故障の原因を作る事になります。 *データーが水濡れで消える事などありません。(EEPーROMですから) *バックアップなどしては、いけません。 *みなさん、あわててバックアップなどするからデータを飛ばしてしまうのです。 *完全乾燥させればデーターは結果に付いて来ます。 データーが消える原因は、内部に水分があるのに、バックアップしたり、充電したりすると、メモリーアクセスの異常でメモリーが異常中断したり、充電や余計な操作で漏洩電流が流れてIC自体が破壊される事が原因です。...
4503日前view139
全般
73
Views
質問者が納得電話帳登録外着信拒否になっていると思います。
4541日前view73
全般
127
Views
質問者が納得自分名義でかつ二年以上電池交換したことなければ、プレミアクラブという制度で交換できます。無料です 家族名義でも免許証などで家族確認がとれれば、交換可能 みよじが一緒とか住所が一緒であればOK
4542日前view127

取扱説明書・マニュアル

1429view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P-10A_J_All.pdf
54 ページ2.75 MB
もっと見る

関連製品のQ&A