Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
401
view
全般

Canonのいいところは? 自分はCanonのデジタル一眼レフカメラ...

Canonのいいところは? 自分はCanonのデジタル一眼レフカメラ(30D)と
短焦点レンズ(50mmF1.8Ⅱ)を使って撮影をしています。

2ヶ月ほど前から使い始めていますが、
いまだにこのカメラ及びメーカーのよさが分かりません。

もちろん、自分の腕の無さと、機材に対する知識がないためだと思いますが、
時々、買わないほうがよかったかなとも思ってしまうときがあります。


Canon EOS 30Dを購入して思ったこととしては、
被写体を、忠実に再現しているところや、レスポンス性のよさなど,多数あります。
しかし、いずれにしても、
仕事に使うカメラには凄く向いているのであろうけれども、趣味で使うのには少し物足りなさがあるような気がします。

いままで(&いまも)使っているのが、FUJIFILMのいわゆるネオ一眼(S200EXR)で、
一眼レフでいうピクチャースタイルは、ビビッド調の濃厚な発色をするモードで撮影していました。

風景など撮影したときに、
S200EXRでは、RAWでしっかり調整してやれば、自分の満足いく撮影が出来たのですが、
30Dでは、すこし自分のイメージとは違うものでした。


このまま30Dを使い続ければ、いつか飽きてしまうのではないかと恐れています。

そこで質問させていただきます。


この30DのメーカーであるCanonの特色(良い点)とは一体どういうところなのでしょうか。

また、Lレンズ等を追加購入することによって,写る写真は違ってくるのでしょうか?



お時間許しましたら回答よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 4529日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
Canonユーザーのものです。一眼レフは4台、コンデジは数え切れないくらいあります。でNikonなど他メーカーも使っています。

おっしゃられること、なんとなくわかります。
Canonのデジタル一眼、とくに30Dの頃までの機種は、一見すると大変地味な絵だと思います。(PowerShotやIXY等のCanonコンデジから期待して乗り換えるとがっくりするような(笑))
撮れる写真はたしかに忠実(に近い)なのですが、鑑賞するための写真(作品)としてみた場合物足りなさを感じる場合が多々あります。
とくにFUJIの記憶色重視の絵作りからみると、大変物足りないのではないでしょうか??

うまくいえませんが、いうならば無味無臭の水のような絵作りといいますか...??
突出した部分もなければ、欠点もない。(しかし、これは逆に言うと写真の腕のよしあしが本当に絵にストレートに出るともいえます)

メーカーの絵作りに対する考え方の違いといいますか、同時期のNikonのカメラと比較してもぜんぜん違いますね。
なんだろうか?CCD(当時のNikon機)とCMOS(Canon)の違いか?とか考えたこともありますが、その後発売されたNikonのCMOS機種ともやはり違いますので、多分トーンカーブの取り方などが違っているのが大きいと私なりには思いました。
なので、PhotoshopやLightroomなど、現像段階やレタッチで似たようにもって行くことも不可能ではないと思いますが、手間はかかりますね。
PictureStyleEditor等で多少の変更も出来ますが、メーカー間の絵作りに対する考え方の違いは今もあると思います。

あとたしかにCanonのカメラは実用本位で、趣味性はあまりありませんね。自分は決して嫌いなメーカーじゃないのですが、趣味性は一番ないメーカーかも??(笑)このへんは7D発売時に、Canonの人も十分認識していたようです(笑)
仕事道具、実用的な道具としてはいいのですが、愛着はあまりありません。(逆に「黒子」に徹してくれるのでここはいい点かも??(笑)悪く言うなら、OA機器みたいなカメラですもんね(笑))

銀塩時代から好きで使ってはいますが、しいて良くも悪くもいうならば、「カメラ界のトヨタ」的になってしまったところが最近はあまり好きではありません。間違いはないのですが、A-1やAE-1、F-1を出したりしていた頃のような突出した面白みがないです。儲け出して80点主義になったというか...??(失礼)技術もお金(資本)もトップクラスの会社ですが、マーケティングも同様に一番強い会社なので、技術サイドが突っ走れていないような印象を持ちます。
でLレンズに変えると写りが変わるか?ですが... う~ん、気分の問題もありますが、Lのズーム(当然ながら、モノにもよりますが)は、個人的にはちょっと過剰評価で、コストパフォーマンスを考えると巷の評判ほどは私は良くないと思います。(旧24-70mmなど使った限りでは)

単焦点の高~いやつを買うと、それなりに納得の写りをしますが、Lのズームは、どうでしょうか??
防塵・防滴性能、高速なUSM等を考えると、あの値段でも必要な人には必要なものですが、定価の半額くらい(いいすぎか?)が適正かとも思いました。
仕事で撮るならすぐにペイするとも思いますが、一般のアマチュアカメラマンにとってはちょっと定価の値づけは高く感じますね。
まぁこの辺はNikonのナノクリ印などもそうですが、赤線に白いレンズで見栄を張りたいというオジサンorオバサンアマチュアカメラマンたちの心理をうまくついていると思いますね。

あとL以外は役割をもうレンズメーカーにまかせているようなフシが感じられるので、この辺もちょっと好きではありません。
(しかし、一眼レフが交換レンズあってはじめて成り立つシステムカメラである以上、その観点から見るならば純正が一番とは思っています。)

結局は、どこのメーカーにも一長一短ありますから、その中で自分に一番波長があうメーカーを使うのが幸福への第一歩だと思います。
Canonのよさは、実はトヨタの車のよさのように、突出したところがないけれど、大きな間違いはないという点なのではと思います。
プロアマ問わず、仕事カメラ=道具としてはこれは一番大事な点かもしれません。

以上長々と失礼しました。
Yahoo!知恵袋 4526日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
114
Views
質問者が納得Canonユーザーのものです。一眼レフは4台、コンデジは数え切れないくらいあります。でNikonなど他メーカーも使っています。 おっしゃられること、なんとなくわかります。 Canonのデジタル一眼、とくに30Dの頃までの機種は、一見すると大変地味な絵だと思います。(PowerShotやIXY等のCanonコンデジから期待して乗り換えるとがっくりするような(笑)) 撮れる写真はたしかに忠実(に近い)なのですが、鑑賞するための写真(作品)としてみた場合物足りなさを感じる場合が多々あります。 とくにFUJIの記...
4529日前view114
全般
172
Views
質問者が納得その程度の知識だと、コンパクトだろうが、一眼だろうが、使っていて変わりはないでしょうね。一眼レフと言っても、レンズ交換ができるものとできないものもあります。夜景モードのような(私にとっては)お節介なモードが付いているものもありますし、自分でコントロールする方がやりやすいカメラもあります。>NIKONですか?ということですが、プロでもない限り、メーカーはカメラオタクが自分の好み(こだわりと偏見)で選びます。ニコン派、キャノン派で大きく2分されますが、ソニーも元はロッコールの上にツァイスが使える。パナソニックは...
4938日前view172
全般
79
Views
質問者が納得普通はそんな事では壊れないはずです。 もしかしたら、ですが、明るい光りで安全機構が働いたのかも知れません(なさそうですけど) 下記の事をやってみて再度写真を撮ってみてください。 1.一度電源を落としてみてください。 2.カメラにリセットボタンがあればリセットしてみてください。 3.メニューに設定値の初期化(リセット)があったらそれをやってみてください。 4.電池を抜いてみてください。 以上の事をやっても撮影できないのなら本当に故障かも知れませんが、常識的に考えて、フラッシュが原因とは思えません。 メーカー...
5040日前view79
全般
46
Views
質問者が納得いくらくらいお金がかかると思いますか? 分かる人は、まずいないでしょう 修理に出して保証外なら修理見積りをもらいましょう
5040日前view46
全般
665
Views
質問者が納得この場合、問題となったのは日光ですね。気温は空気の温度ですが、直射日光の当たっているカメラは相当熱くなっていたのではないかと思われます。一番簡単なのは、直射日光を遮れば、「気温」となりますので、(白い)タオルやハンカチでも掛ければ殆どの場合かなり軽減されます。寒さの方は、一番弱いのは電池です。カメラごと、懐やポケットに入れておけば動かなくなるほどは温度は下がらないでしょう。カメラが大きすぎるようであれば、電池だけ取り出してポケットに入れておいてもOKです。カメラと電池を別々に暖めておけば、電池は小さいので暖...
5066日前view665

取扱説明書・マニュアル

653view
http://fujifilm.jp/.../ff_finepixs200exr_mn_j100.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A