Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
248
view
全般

SONY cyberーshot DSC-W320初めまして、閲覧あり...

SONY cyberーshot DSC-W320初めまして、閲覧ありがとうございます。早速質問です。私は今現在SONY cyberーshot DSC-W320 というデジカメを使用しています。ですが困ったことに本体・バッテリー・メモリーカード・バッテリーチャージャー・説明書意外の付属品を箱ごと無くしてしまいました。無くした付属品は電気店などで購入できる物なのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4698日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
こんにちは。ソニーのHPを見ると、付属品はUSB接続ケーブル、AV接続ケーブル、リチャージャブルバッテリーパックNP-BN1、バッテリーチャージャーBC-CSN、リストストラップ、CD-ROM 他となっており、「他」の部分がわかりませんが、USB接続ケーブル、AV接続ケーブル、CD-ROM がない訳ですね。取り寄せは可能と思いますが、割高になると思います。CD-ROMをすでにインストールしていれば、あと良く使うものといえば、USB接続ケーブルですよね。パソコンにメモリーカードを入れる所があれば、必要ありませんし、なければカードリーダーを購入すればOK!です。(1000円位です)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ソニーのWX-5を使っています。ソフトをコピーして、職場のパソコンに入れようとした事がありますが、コピーが出来ませんでした。ネットカフェのパソコンには、ダウンロード出来ると思いますが、そこから他のパソコンには移せないと思います。
Yahoo!知恵袋 4684日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
113
Views
質問者が納得DSC-W320では厳しいかもしれませんね。オート重視でマニュアルが無い。 CCDモデルですので感度が低く高感度時にノイズが多い。 できる事なら、買い替えをお勧めします。 価格の安いコンデジならば、お勧めは同じくCyber-shot DSC-HX10V辺りでしょうか。 裏面照射CMOSで低ノイズ高感度、マニュアルモードもあるのでオーロラの露出に対応可能。型変わり間近(来春)なので値段もこなれてますし良いと思います。 必須アイテムとしては書かれているもの辺りは基本ですね。三脚、カイロ、予備バッテリ、ビニール...
4226日前view113
全般
72
Views
質問者が納得一度 RW (CDでも DVDでもかまいません また BD-REでも貴方のPCが書き込み対応ならそれでもかまいません。BD-REの場合は、2.1または3.0でフォーマットしてみてください)を準備します。 ペイントで作成した絵柄を 640 x 480 や1,920 x 1,080 で保存し、名前を DCFxxxx.JPG と名前をつけます。 xxxxは任意の数字 本来、このデータをカメラのメモリに戻しても 再生が出来るはずなのですが、(この場合は DCIM適当なフォルダ名 DCFxxxx.JPG ) PC...
4469日前view72
全般
115
Views
質問者が納得ペットなどの動く被写体を撮影されるのであれば、手ぶれ補正はあったほうがよいかと思います。W380と、W320を比較すると、大きな差は手振れ補正、レンズ性能、スイングパノラマ機能でしょうか・・・あとはW320はローエンドモデルで質感もW380のほうが全体的に良いです。他に知っている範囲でオススメを挙げるとSONY DSC-W570、CANON IXY200Fがあります。W570のオススメポイントは、 ・W380と同等性能 ・レンズリングまで本体カラーとあわせてあり、 デザイン性が良い(個人的に)マイナスポイン...
4663日前view115
全般
99
Views
質問者が納得こんにちは。ソニーのHPを見ると、付属品はUSB接続ケーブル、AV接続ケーブル、リチャージャブルバッテリーパックNP-BN1、バッテリーチャージャーBC-CSN、リストストラップ、CD-ROM 他となっており、「他」の部分がわかりませんが、USB接続ケーブル、AV接続ケーブル、CD-ROM がない訳ですね。取り寄せは可能と思いますが、割高になると思います。CD-ROMをすでにインストールしていれば、あと良く使うものといえば、USB接続ケーブルですよね。パソコンにメモリーカードを入れる所があれば、必要ありませ...
4698日前view99
全般
89
Views
質問者が納得SDカードに記録されずに内蔵メモリに記録されてしまうのでしょうか?取扱説明書にも以下の様に書いてあります。メモリーカードを挿入しているのに内蔵メモリーに記録されてしまうときは、メモリーカードが奥まで挿入されているか確認してください。ですので、スロットの奥までSDカードが挿入されていないの原因です。奥まで入っていないとカメラ側ではメモリカード未挿入と判断し、内蔵メモリにデータを記録します。
4763日前view89

取扱説明書・マニュアル

1005view
http://www.sony.jp/.../DSC_sou.pdf
23 ページ10.68 MB
もっと見る

関連製品のQ&A