Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
118
view
全般

子供の成長を記録するために、ビデオカメラの購入を検討しています。操作...

子供の成長を記録するために、ビデオカメラの購入を検討しています。操作が簡単で、画質がハイビジョンがいいです。家電量販店ではビクターの商品を強烈に推奨されましたが、本当に良い物なのか、ただ売りたいだけなのか判断できませんでした。そこで、実際に使用している、ビデヲカメラならこれがお勧め、など教えてください。ちなみに薦められたのは、ビクターのEverio GZ-HM570です。用途は、子供の動画撮影のみ、です。いろいろなご意見をお待ちしています。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5207日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
民生用としては半年前に初めての製品が登場した、最新の「裏面CMOS」という技術を使用しています。これは、暗闇でのノイズを半減させます。ただ、比較レビューサイトでは、細かい欠点も指摘されているようで、・レンズが暗い→すぐノイズが出る・レンズが狭い→映らない・ビクター色→これは個人の嗜好による・手ぶれ補正が弱い?→って某掲示板には書いてあると指摘する方もいます。人気機種ですし、評判も良いので心配はいらないですが、それでも他機種と検討したいなら、iVIS HF M31(参考価格56000円) HDR-CX370V(参考価格70000円)HDR-CX170(参考価格5000円)あたりと比べてみるのがいいと思います。youtube、zoomeなどの動画投稿サイトを見れば、よく分かります。ちなみに、参考価格は「カカクコム(通販)」での最低価格で、GZ-HM570は56000円です。
Yahoo!知恵袋 5192日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
172
Views
質問者が納得液晶モニタの故障で、もしファインだが覗けるなら、確認しながら操作できます。ただ、もし液晶モニタの下のボタンまで動かなかったら、機能に制限が起きますね。 私のなんかタッチパネルだから、液晶が映らなくなったらたいへんで、まだタッチパネルだけ動作したら、液晶を半開きにしてファインダーで確認しながら試行錯誤で操作できるけど、完全に反応しなくなったら撮影しか出来なくなります
3598日前view172
全般
381
Views
質問者が納得早いとこパソコンでバックアップしましょう。 故障場所はメモリじゃないでしょう。 制御プログラムか、再生ボタンか、ですね
3875日前view381
全般
262
Views
質問者が納得修理に出してみないと分かりませんが、修理受付の前提として、初期化の同意を求められます。 これを同意しない限り、修理は受け付けてもらえません。 もちろん、修理時に内部データの保護は気を付けますが、初期化しないといけない場合もありますので、必要なら、事前にバックアップを取っておいてください。
3875日前view262
全般
234
Views
質問者が納得内蔵メモリ-交換になる可能性はあります。 当たり前のことですが、どの部品が壊れているかという診断は修理屋さんが故障機を見て初めてできる作業です。 今はアセンブリ交換で修理するのが普通ですから、もし壊れている部品が内蔵メモリーの付いている基板なら 内蔵メモリーも一緒に基板ごと捨てられてしまいます。
3875日前view234
全般
231
Views
質問者が納得内蔵メモリ-は 大丈夫でしょうね メイン基盤の 交換でしょう 結構 高額になると 思います
3875日前view231

取扱説明書・マニュアル

2921view
http://www33.jvckenwood.com/.../LYT2180-001B-M.pdf
36 ページ3.46 MB
もっと見る

関連製品のQ&A