Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
111
view
全般

かなり困ってます!PC起動後、画面が黒くなります※長文、失礼いたしま...

かなり困ってます!PC起動後、画面が黒くなります※長文、失礼いたします。先日、DELLで購入したばかりのデスクトップPCです。(Inspiron Desktop 580)届いてセットアップを済ませ、一度電源を切りました。それからしばらくたち、PCを起動させたら「Windowsを起動しています」の画面までは出るのですがその後はまったく何も表示されずに黒い画面になってしまいました。しょうがないので強制終了させ、再度電源を入れると起動しました。ですが、その後もたびたびその現象が起き(正常に起動するときもあれば、黒い画面だったり不規則に症状はでます)DELLに相談し、指示に従ってHDDエラーのチェック(異常なし)をし、それでも症状が改善しなかったので、PCをリカバリして初期状態に戻しましたが改善ナシでした。ちなみに、セーフモードでの起動はできました。最終的に修理に出すことになったのですが結局、DELLでは「再現なし」だったらしく、ビデオカード交換という処置で返ってきました。修理完了後、少し期待しながら起動させたら一度目は正常に起動しましたが、二度目はやはり黒い画面になってしまいました・・・あと、再起動の際は必ず黒くなります。しかも、さっきは8回連続で症状がでて、更に不安になってきました・・・。そして普通なら「windowsを起動しています」のあとにwindowsのマークが出てくるのに、7回目の起動時は、そのマークが出るよりも前に黒くなってしまいました。ちなみに今回はじめて気付いたのですが、黒い画面のときはマウスカーソルだけは表示され、動かすことができます。ですが、モニター右端手前で何故かカーソルが隠れてしまいます(写真参照)これは黒い画面になれば必ずなります。この症状はいったい何が原因なのでしょうか?やはりPC自体がおかしいのでしょうか・・・ちなみに、・電源はタコ足配線ではなく、壁に直接さしても症状でました・マウスとキーボード以外は何もつなげていません・黒い画面だけで英字などは表示されません。・しばらく、電源を抜いて放電させたりもしました。よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 4826日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ディスプレイ自体に問題が発生しているようにしか見えません。サポートで再現性がないならなおさらですね。
Yahoo!知恵袋 4819日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
53
Views
質問者が納得「3〜4時間」...失敗してると思いますが、あともう3時間くらい待ってみる。 これは、どういう操作・方法でリカバリしているんですか。リカバリCDですか?それとも、電源を入れ、「F8」キー連打で「詳細ブート オプション」画面からリカバリプログラムを起動させる方法ですか。
3580日前view53
全般
62
Views
質問者が納得「リカバリーディスク」から「起動」すれば良いです。 案内に沿って、リカバリーが進められます。
3599日前view62
全般
53
Views
質問者が納得Windows 7から8の間にリリースされた一般的な機器のデバイスドライバーは、Windows 8に標準で収録されます。 つまり、7が発売された後にリリースされた機器をそのままつないでも動かないのは当然のことです。 常識で考えれば、未来に登場する機器に対応するデバイスドライバーが標準で入っているということはあり得ないことはおわかりのはずです。
3652日前view53
全般
54
Views
質問者が納得無理だと思う。 +12v18Aでは216Wにしかならない どうせろくな電源じゃないだろうから落ちるだろうと予想する。 ATX電源のような気がするから500w辺りの電源に変えてみてはどうでしょうか?
3725日前view54
全般
56
Views
質問者が納得GT650に誰が候補に挙げたのですか? 電源ユニットが300w+12V 18Aではおぼつかないでしょう。 GT650を載せるなら電源は450w程、 GTX660なら600w程が必要と考えます。
3930日前view56

取扱説明書・マニュアル

1272view
ftp://ftp.dell.com/.../inspiron-580_service%20manual_ja-jp.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A