Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
81
view
全般

トライデントさんへ質問させていただきます。この度dellのPCを購入...

トライデントさんへ質問させていただきます。この度dellのPCを購入いたしました。http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/desktops/inspiron-580/pd.aspx?refid=inspiron-580&s=dhs&cs=jpdhs1↑3月28日までの特別パッケージの物です。この値段でこのスペックですので満足しております。さてDELLのPCですがハードディスクのことでお聞きしたいことがあります。DELLのPCはハードディスクにOEMリカバリCドライブ上記の3つのパーティションに分割されているのですが、リカバリディスクを作成したので不要と思いましてリカバリパーティションをwindows上で削除しようかと思ったんですがアクティブパーティションのために削除できませんと表示されました。そこでacronisのブートCDを利用して付属のツールにてリカバリパーティションを削除したのですが、削除後にOSが起動しなくなりました・・・。OSはwindows7 プロフェッショナルです。このリカバリパーティションは削除できないものなのでしょうか??
Yahoo!知恵袋 4831日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
こんばんわ。遅くなりました。不思議なパーティションですね。俺の場合はシンプルにCドライブとDドライブしかなかったんですけどね。OEMのパーティションには何があるんでしょ?ご存じかと思うのですが、大抵の場合各パーティションにはMBR(マスターブートレコード)というモノが割り当てられています。MBRにも大きく2種類あって、プライマリMBRと論理MBRがあります。プライマリMBRというモノが、OS起動に関係するアクティブなプライマリパーティションのモノなんですね。俺の予測に過ぎませんが、リカバリセクターを削除したときに、このプライマリMBRまでも消してしまった可能性がありますね。Acronisのディスクからツールを起動したと言うことですので、恐らく使用されたのは「Disk Director」かと思いますが、できればボリューム一覧で「Type」を確認してみてください。Primary MBRなどと振ってある場合は、そのパーティションは消すことができません。ただ、リカバリ領域があまりに広い場合は、もったいないので何とかした方がいいでしょうね。Acronis Disk Director(CD版はよく分からないが)を使う場合だと、Resize Volumeなどの方法でパーティションのサイズを極力縮めることもできます。ただ、その場合も念のため最低10GBは残しておいた方が良いと思います。仮想化とかしたときに残しておきたいファイルの待避場所にもなりますからね。メチャクチャな説明で申し訳ありませんでした。あと、パーティションを弄るソフトも入れておくと何かと役に立ちますよ。EASEUS Partition Masterというフリーソフトなんか、便利ですよ。ご参考までにどうぞ。http://www.pc-master.jp/blog/freesoft/446.html
Yahoo!知恵袋 4829日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
53
Views
質問者が納得「3〜4時間」...失敗してると思いますが、あともう3時間くらい待ってみる。 これは、どういう操作・方法でリカバリしているんですか。リカバリCDですか?それとも、電源を入れ、「F8」キー連打で「詳細ブート オプション」画面からリカバリプログラムを起動させる方法ですか。
3571日前view53
全般
62
Views
質問者が納得「リカバリーディスク」から「起動」すれば良いです。 案内に沿って、リカバリーが進められます。
3590日前view62
全般
53
Views
質問者が納得Windows 7から8の間にリリースされた一般的な機器のデバイスドライバーは、Windows 8に標準で収録されます。 つまり、7が発売された後にリリースされた機器をそのままつないでも動かないのは当然のことです。 常識で考えれば、未来に登場する機器に対応するデバイスドライバーが標準で入っているということはあり得ないことはおわかりのはずです。
3644日前view53
全般
54
Views
質問者が納得無理だと思う。 +12v18Aでは216Wにしかならない どうせろくな電源じゃないだろうから落ちるだろうと予想する。 ATX電源のような気がするから500w辺りの電源に変えてみてはどうでしょうか?
3716日前view54
全般
56
Views
質問者が納得GT650に誰が候補に挙げたのですか? 電源ユニットが300w+12V 18Aではおぼつかないでしょう。 GT650を載せるなら電源は450w程、 GTX660なら600w程が必要と考えます。
3921日前view56

取扱説明書・マニュアル

1272view
ftp://ftp.dell.com/.../inspiron-580_service%20manual_ja-jp.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A