Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
117
view
全般

Core i3かi5か?xpのノートPCからデスクトップPCに買い替...

Core i3かi5か?xpのノートPCからデスクトップPCに買い替えようと思っています。候補をDELLのInspiron 580か580sに絞ったのですが、どちらにするか?どのCPUにするか?で迷っています。使用用途としては・Skypeしながらインターネット・ニコニコ動画やYoutubeの再生・地デジを録画して、たまにDVDに焼く・iTunesで音楽を聴きながらインターネット等で、ゲームはやりませんが、MikuMikuDanceを新しく始めたいと思っています。取りあえずGPUはオンボードのものではなく、NVIDIA GeForce G310を別に付けるつもりです。悩んでる点は・自分の使用用途ならスリムタイプの580s、Core i3で十分?(価格も電気代も一番抑えられそう)・長い目で見てちょっと性能が上のi5を買った方がいいのか?・i5を買うなら580sのi5-650か、580のi5-760か?i5-760は唯一4コアなので一番性能が良さそうな反面、消費電力も高そうなのが気になります。i5-650はi3とi5-760のちょうど中間くらいになるんでしょうか?(消費電力・性能的に見て)PCケースはスリムでもミニタワーでもかまいません(どちらかというと少しスリムのデザインの方が好きです)ブルーレイはたぶん見ません。この場合どれを買うのがおススメかアドバイスお願いします!
Yahoo!知恵袋 4972日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
i3やi5 6xxは要りません。それを選択するぐらいなら、Phenom II X4やAthlon II X4の方がマザボ環境も含めて優秀です。買うならi5 760ですね。それ以外は他の選択肢が大き過ぎて選ぶ気になれません。
Yahoo!知恵袋 4958日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
53
Views
質問者が納得「3〜4時間」...失敗してると思いますが、あともう3時間くらい待ってみる。 これは、どういう操作・方法でリカバリしているんですか。リカバリCDですか?それとも、電源を入れ、「F8」キー連打で「詳細ブート オプション」画面からリカバリプログラムを起動させる方法ですか。
3556日前view53
全般
62
Views
質問者が納得「リカバリーディスク」から「起動」すれば良いです。 案内に沿って、リカバリーが進められます。
3575日前view62
全般
53
Views
質問者が納得Windows 7から8の間にリリースされた一般的な機器のデバイスドライバーは、Windows 8に標準で収録されます。 つまり、7が発売された後にリリースされた機器をそのままつないでも動かないのは当然のことです。 常識で考えれば、未来に登場する機器に対応するデバイスドライバーが標準で入っているということはあり得ないことはおわかりのはずです。
3628日前view53
全般
54
Views
質問者が納得無理だと思う。 +12v18Aでは216Wにしかならない どうせろくな電源じゃないだろうから落ちるだろうと予想する。 ATX電源のような気がするから500w辺りの電源に変えてみてはどうでしょうか?
3701日前view54
全般
56
Views
質問者が納得GT650に誰が候補に挙げたのですか? 電源ユニットが300w+12V 18Aではおぼつかないでしょう。 GT650を載せるなら電源は450w程、 GTX660なら600w程が必要と考えます。
3906日前view56

取扱説明書・マニュアル

1268view
ftp://ftp.dell.com/.../inspiron-580_service%20manual_ja-jp.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A