Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
93
view
全般

SONAR X1 LEのMIDI音源の音が途切れ途切れになってしまい...

SONAR X1 LEのMIDI音源の音が途切れ途切れになってしまいます。

使用している環境は ・パソコン本体
DELL inspiron580
・OS
Windows 7 Home Premium
・システムの種類
64bit

・オーディオインターフェイス
EDIROL FA-66
・DAWソフト
SONAR X1 LE
・ドライバモード
MME32bit


サンプリングレートはオーディオインターフェイス、SONAR共に48000です。
容量ですが本体のハードディスクは3/4程余らせてあります。
SONAR X1 LEの環境設定からMIDI→デバイスの選択で入出力FA-66を選択してます。
オーディオトラックは何事もなく再生されます。


原因がわからずとても困っています。
知恵をおかしください。よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 4088日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
音飛びに関するものだと以下の2点のどちらで改善する可能性があります。



と、その前にドライバモードがMMEになってますけど、FA-66はASIO対応ですので、下からASIOドライバをPCにインストールしてSONARのドライバモードはASIOにして下さい。
http://www.roland.co.jp/support/article/?q=downloads&p=FA-66
場合によってはこれだけで音飛びが解決する可能性があります。



で、ASIOドライバにしても改善しない場合の調整項目。
①オーディオのバッファ
環境設定内のオーディオ関連の中にあるバッファの設定(ASIOドライバを使用の場合はASIOパネル)でバーを左右に動かして調整します。
PC負荷が高い事で音切れが起こる場合にはバーを右へ動かすとパフォーマンスが良くなります。
100%右にすれば良いってものでもないので左右へ色々と動かして最適なポジションを探って下さい。



②MIDIバッファ
上と同じく環境設定内のMIDIの項目にMIDIのバッファというのがあります。
初期値は64だと思ったけど、これを128など“大きい数字”にしてみて下さい。
音切れがMIDI情報の取りこぼしを原因とするものならこれで改善します。
あとは意外と使う人は少ない(知られていない)のですが、SONARの上のボタンの中に“プラグインの遅延補正”というボタンもあります。
音の遅れなどを事前にプラグインが計算して遅れないように発音する機能となります。



音飛び・音の遅れ・ノイズ混入などはPC性能とプラグインの使用数など使い方による部分もありますが、まずは上記をお試し下さい。
それと環境設定内のMIDI⇒デバイスをFA-66にしたとありますけど、環境設定内のMIDIという項目は“MIDI機器”をSONARと接続する場合ですので、MIDIキーボードとか外部MIDI機器をつながないのであればデバイスは全く設定が必要ない項目となります。
今回“オーディオ”インターフェースをつなぐので気を付けるのはオーディオのデバイス関連項目です。
Yahoo!知恵袋 4088日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
53
Views
質問者が納得「3〜4時間」...失敗してると思いますが、あともう3時間くらい待ってみる。 これは、どういう操作・方法でリカバリしているんですか。リカバリCDですか?それとも、電源を入れ、「F8」キー連打で「詳細ブート オプション」画面からリカバリプログラムを起動させる方法ですか。
3572日前view53
全般
62
Views
質問者が納得「リカバリーディスク」から「起動」すれば良いです。 案内に沿って、リカバリーが進められます。
3591日前view62
全般
53
Views
質問者が納得Windows 7から8の間にリリースされた一般的な機器のデバイスドライバーは、Windows 8に標準で収録されます。 つまり、7が発売された後にリリースされた機器をそのままつないでも動かないのは当然のことです。 常識で考えれば、未来に登場する機器に対応するデバイスドライバーが標準で入っているということはあり得ないことはおわかりのはずです。
3644日前view53
全般
54
Views
質問者が納得無理だと思う。 +12v18Aでは216Wにしかならない どうせろくな電源じゃないだろうから落ちるだろうと予想する。 ATX電源のような気がするから500w辺りの電源に変えてみてはどうでしょうか?
3717日前view54
全般
56
Views
質問者が納得GT650に誰が候補に挙げたのですか? 電源ユニットが300w+12V 18Aではおぼつかないでしょう。 GT650を載せるなら電源は450w程、 GTX660なら600w程が必要と考えます。
3922日前view56

取扱説明書・マニュアル

1272view
ftp://ftp.dell.com/.../inspiron-580_service%20manual_ja-jp.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A