Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
178
view
全般

外付けHDDを接続したまま起動するとフリーズすす現象お世話になります...

外付けHDDを接続したまま起動するとフリーズすす現象お世話になります。先日から、外付けHDDをパソコンにUSB接続した状態(電源はおちてる)でPCを起動し、いつも使ってるブラウザ(Sleipnir)を立ち上げようとすると、いきなりCPUに負荷がかかったようになり、パソコン自体がフリーズします・・・と言うか、実際には超激重ですが動いてますが・・・ただし、グーグルクロームではフリーズしませんが。そこで、スタートからパソコンの電源を落して(この作業だけで10分ぐらいかかる・・・)電源オフの状態で、外付けHDDの物理的な配線接続を全て外して、再度パソコンの電源を入れると、嘘のように普通に起動し問題なく使えます。これって、一体何が原因でしょうか?しかも毎回と言うわけでもなく、何度かに一回なってしまいます・・・気まぐれとも思えないのでおそらく私が気付いてないだけで何か法則があるんでしょうが・・・とりあえず、外付けHDDの問題なのかブラウザの問題なのかすらわかりませんのでどなたか、同じ状況で改善された方や原因をご存知の方がおられましたら是非ともご教授をお願いします。【動作環境】ブラウザ:Sleipnir Version: 2.9.8OS:Windows XP Professional Service Pack 3外付けHDD:HD-W1.0TIU2/R1パソコン:DELL Inspiron 530
Yahoo!知恵袋 4663日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
「いつも使ってるブラウザ(Sleipnir)を立ち上げようとすると、いきなりCPUに負荷がかかったようになり、パソコン自体がフリーズします」の現象が出るときの起動時ですが、いつもよりWindowsの立ち上がりが遅くないでしょうか。もしそうだとしたら、BIOSとUSB外付けHDDのファームウェア(ドライブ自身の制御プログラムでドライブ本体で動作している)のプログラム同士の衝突が原因と考えれます。パソコンのBIOSとUSBブート可能機器のファームウェアの相性が良くないものが最近見かけられます。(私も1台あります)動作が重いときは、外付けHDD自体の認識に失敗していたり、認識できないUSB機器としてシステムが認識している状態でしょう。ドライブメーカーもこの不具合を確認されているところもありますが、抜本的な対策は採られていません。対処療法として、BIOS設定のUSB legacy supportを「Disabled」(無効)でBIOSとUSB外付けHDDのファームウェアの衝突を回避させる手段をとるように指示されています。ただ、これを設定するとBIOS上でUSB機器の使用が不能になる欠点があります。特にUSBキーボードの場合BIOSの設定が変更不能に(キーボードをBIOSで認識できない)なりますのでご注意ください。(注:システム立ち上げ後は正常に機能します)
Yahoo!知恵袋 4648日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
64
Views
質問者が納得まず、個人的な意見ですが、高齢のご両親が使うのでしたらMacはやめた方がいいと思います。いくら使いやすいといっても、それはMacに慣れたらの話です。その慣れるまでにどれほどの時間を要するかを考えるべきです。高齢の方になるほど、新しいことを覚えるためには時間がかかります。そのうちに嫌になってパソコンをいじらなくなるのがオチだと思います。 そこでwindowsということになるのですが、両親のことを最優先に考えるならwindows7モデルを買った方がいいでしょう。今お使いのvistaと操作性がほぼ同じなのでわか...
3595日前view64
全般
75
Views
質問者が納得認識してないのにドライブ故障を疑わないのは変なんだが…CD読めるから壊れてないとか思ってない?DVDとは別もんだよ? コンピュータのドライブを見て、ダブルクリックでフォルダが開くか確認を。
3650日前view75
全般
79
Views
質問者が納得下記URLが参考になるかと。 http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/realvncwindow-1.html 対象のNVS290搭載PCにサーバーを、管理用コンピューターにクライアントをインストールしてください。 mosicの設定完了後は、設定はリブートしても解除されないので一度設定するだけで3840x2400のデスクトップ環境が使えます。 ※nVidiaコントロールパネルの画面解像度の設定で「カスタム設定」を調整することで1920x1200@6
3761日前view79
全般
64
Views
質問者が納得黒い画面に左上で白のアンダーバーが点滅する状態は、 ハードディスクが認識されない状態です。 パソコンの電源を切り、ACアダプタを外し、バッテリを外して 30分程度以上放置する。それから、バッテリを取り付け、 ACアダプタを接続して、パソコンの電源を入れてみてください。 それで同じ状態なら、ハードディスクの故障だと思われます。
4090日前view64
全般
149
Views
質問者が納得正直言って、よほど変なものでなければ何を買ってもいい。 Inspiron 530というとこれかな?細かい構成をカスタマイズできるようなので、今使っているInspiron 530がどんな構成か分からないけど、大雑把に解説。 http://www.jp.dell.com/jp/ja/premier/inspndt/inspndt_530/pd.aspx?refid=inspndt_530&cs=jppremier1&s=premier CPU いくつか可能性があるけど、上位のものでCore 2...
4129日前view149

取扱説明書・マニュアル

2075view
ftp://ftp.dell.com/.../inspiron-530_owner%27s%20manual_ja-jp.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A