Gizport
4 回答
0
Share (facebook)
168
view
全般

Windows XPのワイドの解像度について パソコンが重くなり、...

Windows XPのワイドの解像度について

パソコンが重くなり、作業しづらくなったので、大事なデータだけ移動して
パソコンに付いてたオペレーティングシステムのCDで初期化しました。 すると、初期化する前はワイド型に対応していたのですが、初期化してからは
パソコンの解像度がワイド型と合わなくなってしまいました。
でも元はスクエア型のモニタだったので、
その設定に戻ってるのかもしれません。

横長になっていて、アイコンも文字も歪んでいます。

画面のプロパティの詳細設定でモニタの種類をみると、規定のモニタとなっていて、
今のワイドのモニタを認識してないようなのですが、その認識のさせ方がわかりません。
モニタ側のドライバをダウンロード
http://www.eizo.co.jp/support/db/products/software/EV2334W-T#tab02(これです)
してみたのですが、何も変わらず、
また、パソコンについていたCDはどれもインストールしてみたのですが、それでも変わらずでした。
ちなみに入れてみたCDです
・drivers and user documentation
・application
・drivers and utilities

ほかにも、Windows xp sp3に更新したり、
本体についてるケーブルを取り外してみたり、
セーフモードの画面にしてVGA表示を有効にしたりしてみましたが結果は変わりませんでした。

パソコンについてあまり詳しくなく、もう何が原因で、何をすればいいのかわかりません。
すいませんが、回答お待ちしています。

本体:DELL vostro 200
モニタ;ナナオ FlexScan EV2334W-T
Yahoo!知恵袋 4207日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
みなさんの回答の通り、ワイド対応のVGAドライバを入れて下さい。モニタのドライバではありません。
デバイスマネージャ上のディスプレィアダプタは何になっていますか?
あと、画像はあくまでも例です。貴方のPCに同じ物は入れないで下さい。
Yahoo!知恵袋 4202日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (3)
1
その「ナナオ」製のモニターは使用したことはありませんが、
ドライバーを入力してるなら、モニターの下に行幾つか押すボタンがありませんか、・・そこで自動設定を選ぶ方法

または、スタート画面 → 右ボタンでグラフィックプロパティ → デスプレイ設定 → 全画面(枠なし)を選ぶ方法

または、上の方法で、モニターの画面表示リセットを押す方法、


いずれにしても、必要ドライバ-が入ってることが前提です、・・まず試してみてください、


*この回答は8からですので記憶で回答してます、

* そうそう、動きが重いとか遅いという原因は全く違うところにありますからね、・・初期化も良いですが、データー移動や
再度入れ直し、面倒ではありませんか?
Yahoo!知恵袋 4207日前
シェア
 
コメントする
 
1
以下のページを参考にして 「画面の解像度(S)」 の下の部分を右にスライドさせて 「1920×1080」 に合わせて 「OK」 を押して下さい。

http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=003593

※もし、右にスライドさせても 「1920×1080」 が表示されない場合は、ビデオドライバが正常にインストールされていない可能性があります。 「drivers and utilities」 のCDからビデオドライバをインストールして下さい。
Yahoo!知恵袋 4207日前
シェア
 
コメントする
 
1
グラフィックコントローラーのドライバーを更新しましょう。
Yahoo!知恵袋 4207日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
78
Views
質問者が納得リカバリした経験が無ければ、結構難しい。 dellの場合、OSの再インストディスクとドライバの2種類必要です。ドライバはdellサイトよりDLできるが、VOSTRO200はWin8や7には対応していないため、ドライバがありません。 そのため、VISTAS用のドライバをインストして、動作すればラッキーです(←これを人柱とイイマス)。 あとVOSTRO200は少し前の機種なので、Win8よりは7の方が動作する確率が高いと思われます。
3708日前view78
全般
104
Views
質問者が納得私も最近同機のスリムを2台購入し娘用と自分のサブで使用しています 立ち上げ初期は轟音ですがすぐに静かになります BIOSは両機共同じ最終の1.0.16 私用は8G(PC2-6400)まで認識しているのですが、娘用は8Gは全く起動せずファンも高回転のままです 7G(2GX3+1G)だとDELLの画面までは表示するけれど、キーボードが反応せずWinも立ち上がりませんが、ファンは低速になっています 6G(2GX3枚)だと問題無くファンも正常で、残り手持ちメモリがPC2-5300の512Mしか無く、6.5Gで...
3688日前view104
全般
72
Views
質問者が納得NICのドライバが入ってないだけでは? デバイスマネージャーで確認してみて下さい。 そうであれば、DELLのサポートページから該当機種のNICドライバをダウンロードして入れてください。
3691日前view72
全般
105
Views
質問者が納得点滅ではなく、点灯という意味ですか? もしそうなら読みにいったっきり返って来れない状況です。ふつうはフリーズしているはず。 理由は色々考えられますが、最悪はHDDの故障です。 もし再起動できたりするならとりあえず必要なデータは退避するのをオススメします。
3888日前view105
全般
104
Views
質問者が納得PCとモニタを直結すれば問題が起きない場合は、切替器がディスプレイエミュレーション(DDCエミュレーションやEDID代理応答、裏起動など表現は様々)に対応していないことが原因です。 裏起動しないこと、起動後に切り替えないことを守れば問題ないと思いますが、それではやってられないと思いますので、ディスプレイエミュレーションに対応した切替器を使うことをおすすめします。サンワサプライ、RATOCの上位製品は、ディスプレイエミュレーション、裏起動サポート機能があります。7000円前後からです。 私が現在も愛用して...
3902日前view104

取扱説明書・マニュアル

69211view
ftp://ftp.dell.com/.../vostro-200_Owner%27s%20Manual_ja-jp.pdf
242 ページ6.54 MB
もっと見る

関連製品のQ&A