Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
269
view
全般

ゲームの実況や生声配信、ラジオの収録のように声を綺麗に録音したいので...

ゲームの実況や生声配信、ラジオの収録のように声を綺麗に録音したいのですが、皆様はどのような環境で録音されているのでしょうか? 私もラジオのように綺麗に声を録音したいのですが、パソコンの設定や録音ソフトの音量をMAXで録音しても声が小さい部分が多く、今は編集で無理やり音量を上げています。
しかし、無理やり音量を上げるとどうしても篭った声になったり、反響音(?)のような形容しづらい変な音が入ってしまうため、録音の音量を底上げしたいと考えています。
調べていたところ、「USBオーディオインターフェース」や「マイクロフォンアンプ」というものがあれば綺麗に録音できるのだろうか?と気になっているのですが..

マイクロフォンアンプ AT-MA2 http://www.amazon.co.jp/dp/B00008B5DL

Creative USBオーディオ http://www.amazon.co.jp/dp/B001BKTIFQ

といったものがあれば綺麗に録音できるものなのでしょうか?ラジオほどいかなくても、今の音質より良くなるならどんな方法でも構いません..予算は1万円前後を考えております。

パソコン関連の知識が弱いため、「これとこれを買っておけば間違いないよ」「買わなくてもこれでできるよ」というようにわかりやすく教えていただけると大変嬉しいです。


今現在は、マイクは エレクトレットコンデンサーマイクロホン PC60 ECM-PC60 http://www.amazon.co.jp/dp/B004KVIZCA
録音ソフトは Audacity を使っています。
Yahoo!知恵袋 4141日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私も録音の時は雑音が入ったりしてかなり苦労しました
お使いのマイクロホンは小さいのでこういう大きい物の方が音を確実にキャッチできると思います
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-SONY-ECM-PCV80U-%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%9B%E3%83%B3-PCV80U/dp/B005M2HDA6/ref=pd_cp_MI_0/376-6597056-2484600

私はお金がなかったのでこういう物は買えなかったんですが、マイクにできるだけ口を近づけて録音していました
部屋で録音するときはカーテンや窓を占めたり、音がひびきにくいトイレで録音しました
Yahoo!知恵袋 4134日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
43
Views
質問者が納得3.5インチSATA規格なら何でも。容量はお好きなように(旧HDDと同じ2TBが無難だけど他の容量でもたぶん大丈夫)。
3805日前view43
全般
80
Views
質問者が納得貴方の携帯画面サイズがわかれば左の項目からGO! 色々見ながらダウンロードして待ち受けに出来ますよ。 自分のはCA006で480X854です PCでダウンロードして携帯のSDカードに入れて使ってます。 画像の保存はその画像上で右クリック>名前をつけて~>フォルダが開くので保存。(別フォルダを作りそちらへ保存も可) フラッシュはダウンロードを右クリック>対象をフォルダに保存>フォルダが~ SDに送る。 携帯の待ち受け一覧>サブメニュー>SDにコピー>対応フォルダかPCフォルダ PCにSDを挿して保存した画...
4025日前view80
全般
57
Views
質問者が納得私も録音の時は雑音が入ったりしてかなり苦労しました お使いのマイクロホンは小さいのでこういう大きい物の方が音を確実にキャッチできると思います http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-SONY-ECM-PCV80U-%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC...
4141日前view57
全般
43
Views
質問者が納得見ました。 今月残内示数を条件付き書式の数式に使いました。 見る限り特に他の数式に影響していないように思います。 セルのフィルを列方向にする為の、複合をするほうが、いいかなと思えました。 ただし、それをしてしまうと、今月残内示数、来月内示が異なるセルにあるので フィルが適用できません。 セルのコピペをし、さらにリンクで貼り付けをし、条件付き書式で参照先の手直しをするのが良いかと思いました。 手直しをした結果を貼っておきます。 わざと大きな値を使って、背景色をつけています。 補足 例) ①シート内示の在...
4165日前view43
全般
37
Views
質問者が納得当たり前です RAIDではHDDはJOMBで認識されます RAIDされたHDDの1個となってます 元の状態でデータを別媒体に移してフォーマットしないと出来ません
4293日前view37

取扱説明書・マニュアル

1381view
http://cdn.softbank.jp/.../001dl_widget_guide.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A