Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
224
view
全般

カーナビにビデオカメラを接続して観たいのですが、どのようなケーブルを...

カーナビにビデオカメラを接続して観たいのですが、どのようなケーブルを購入すればいいのかわからないのでわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。ビデオカメラ victorエブリオ GZ-MG360(http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gz-mg360/index.html)カーナビ sanyoゴリラ NV-SD650FT(http://www.sanyo-car.jp/gorilla/nv-sd650ft/index.html)です。まず、ビデオカメラ側からの出力端子は1本(通常のイヤホン使用するような細い端子)です。カーナビの入力端子も同じように1本のものです。カーナビには音声入力端子はついておりませんので、音声はカーオーディオのマイク端子に接続して聞こうかと思っております。要するにビデオ側からの出力は1本で、音声・映像に分かれるケーブルがあればいいのですがそのようなケーブルはありますでしょうか?または他によい方法があればご教授いただけますと幸いです。何卒よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 4746日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
GZ-MG360はHDD搭載製品であるため車載撮影には適していません動画撮影を実行しても振動を検地するとドライブ保護のため撮影を停止する仕様であるからですビクターなら最近のラインナップである内蔵メモリ式またはSDカード記録式のラインナップを選択しましょうhttp://kakaku.com/item/K0000183863/とかhttp://kakaku.com/item/K0000072457/とかhttp://kakaku.com/item/K0000183866/ですね
Yahoo!知恵袋 4731日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
92
Views
質問者が納得GZ-MG360はHDD搭載製品であるため車載撮影には適していません動画撮影を実行しても振動を検地するとドライブ保護のため撮影を停止する仕様であるからですビクターなら最近のラインナップである内蔵メモリ式またはSDカード記録式のラインナップを選択しましょうhttp://kakaku.com/item/K0000183863/とかhttp://kakaku.com/item/K0000072457/とかhttp://kakaku.com/item/K0000183866/ですね
4746日前view92
全般
98
Views
質問者が納得ピクセルアスペクト比が正しく設定されていないから。DVDの映像というのは普段意識していないかもしれませんが、パソコンで見たりする動画や、いわゆるフルHDなどの動画と違って、横に圧縮されたような(質問に書かれているような状態)動画を再生時に横に引き延ばすような処理を通常は行っています。ピクセルアスペクト(縦横)比に関する設定を確認してみて下さい。説明書みてスクイーズとかレターボックスとかのキーワードでも探してみて下さい。
4775日前view98
全般
171
Views
質問者が納得WINDOWSでしたらP52、MACでしたらP60をご覧下さい。http://www12.jvc-victor.co.jp/pdfs/LYT1966-001A.pdf
4882日前view171
全般
120
Views
質問者が納得このカメラにはマイク端子がないようです。マイクだけ買っても録音装置が無いと記録できません。静かな場所なら内臓マイクでも充分でしょう。試してみて不満なら、別に録音装置を考えてください。
5255日前view120

取扱説明書・マニュアル

1093view
http://www12.jvc-victor.co.jp/.../LYT1966-001A.pdf
80 ページ8.55 MB
もっと見る

関連製品のQ&A