Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
158
view
全般

ビクター製エブリオGZ-HD3(ビデオカメラ)とDVライターCU-V...

ビクター製エブリオGZ-HD3(ビデオカメラ)とDVライターCU-VD40を所有しています。ハイビジョンで保存するため全てXPモードで撮影しています。DVライターでバックアップと観賞をしていますが、BD(ブルーレイ)に保存する場合はどのような手順で行えばよいのでしょうか。編集方法も含めてご教授をお願いします。
Yahoo!知恵袋 5825日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
1440CBRモードで撮影して、HDV入力に対応したiLINK付きのブルーレイレコーダーとiLINKケーブルで接続すれば、レコーダーにハイビジョンでダビングできます。編集ももちろんレコーダーでできます。HDV入力に対応したiLINK付きのブルーレイレコーダーは、ソニーのX90/L70/A70、松下のBW700/BW800/BW900などがあります。松下は公式には対応してないけど、手順さえ踏めばダビングできます。松下のレコーダーでの手順は、・レコーダーのiLINKのモードをTS1にする。・カメラの映像を再生しながら、レコーダーの録画ボタンを押す。パソコンでする場合、DVD MovieWriter7などでできます。ただハイビジョン映像の編集にはかなりの高スペックが要求されるので、体験版で動作確認はした方がいいと思います。http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1208981255078
Yahoo!知恵袋 5810日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
224
Views
質問者が納得お持ちのビデオカメラに添付されていたソフトウェアーがあると思いますが、対応のパソコンのOSがVISTAですが、Windows7でも動くと思いますので、それをインストールして、パソコンとカメラを接続して、ソフトを起動してビデオカメラの画像をPCに取り込む、この時保存先は、「ビデオ」の指定があると思いますので、そのまま、保存させてください。 保存が終わったら、PCないで、ソフトを使って再生してみて、大丈夫な様であれば、カメラの接続を外して、ビデオカメラの映像は、そのまま、保存しておいてください。カメラの映像は、...
4627日前view224
全般
180
Views
質問者が納得GZ-HD3 基本取扱説明書のP64からの説明を読むと、ライターで作成できるのはバックアップDVDだけであり、このバックアップDVDはPCとライター以外での再生は不可能である、と書かれていますね。 で、あればそのバックアップDVDを使って、DVDレコーダーにダビングするか、PCでDVDビデオを作成する以外の方法はありません。
4048日前view180
全般
189
Views
質問者が納得ビデオカメラですね。 メーカーのサービスセンターに相談してみては?
4246日前view189
全般
192
Views
質問者が納得信頼性の高い、良い外付けHDDを検討されてますネ(^-^)♪ 順序としては、まずノート内の映像データを外付けHDDへ逃がし、次に、ノートに外付けHDDとビデオカメラを同時接続した状態で、ビデオカメラから外付けHDDへ直接映像データを移行する形となるでしょう。 ビデオカメラでは、映像データはMPEG-2、音声ファイルはMPEG-1 Layer2で記録される様ですので、そのままのファイル形式でもWindowsXP以降のパソコンであれば、いつでも再生可能な様です。 また、DVD-Video形式にエンコードして...
4484日前view192
全般
173
Views
質問者が納得1440CBR画質を再生モードでプレイリスト編集→新規作成→で1440CBRでプレイリストを作りますそして再生モード→ダビング再生を選ぶとダビングモードがONにはなりますがPanasonicは連動しなかった筈なので手動で録画を開始しましょうそれをダビング操作すればハイビジョンに対応したMPEG-2 TSデータとして転送できるとは思いますけどPanasonic対応出来るかどうかはわかりません(ソニーとかだとHDV入力に対応しているモデルもありましたけど)ので実際に試して見ましょう。>i.LINKケーブルを購入...
4602日前view173

取扱説明書・マニュアル

3848view
http://www12.jvc-victor.co.jp/.../LYT1788-001A.pdf
112 ページ10.98 MB
もっと見る

関連製品のQ&A