Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
200
view
全般

今使っているPCにグラフィックボートを付けたいと思ったのですが、どう...

今使っているPCにグラフィックボートを付けたいと思ったのですが、どうしても上手くいきません…アドバイスをお願いします。 現在使っているNECのPCです。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-MT2003A1W
メモリは1.5に増設しています。オンボードらしく、スロットはありますが空の状態です。ATIのHD4350を購入し、ドライバをインストールし再起動するとCPU使用率が100%になってしまいます。プロぐうラムの追加ち削除にはSiS社製のドライバが表示されない為、デバイスマネージャーから削除しました。BIOS設定でもPCIに変更しています。映像は写りますし、デバイスマネージャーでみても正常と表示されます。何がいけないのでしょうか?返品もききませんし、本当に困っています…よろしくお願いします。
ちなみに、一度リカバリーをして再度試しましたが同じ症状がでます。ドライバも最新版や、古いのも入れましたが変化がありません。
Yahoo!知恵袋 5736日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
肝心の動作はどうさ?
Yahoo!知恵袋 5721日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
24
Views
質問者が納得参考情報として 購入されたグラボはAGP3.0のみに対応する製品では? Dimension8300のAGPスロットは8xだけど,電圧は1.5v http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/dim8300/sm/specs.htm AGP3.0(8x)のグラボの電圧は0.8vが標準。 よって,Dimension8300ではAGP3.0(8x)のみに対応しているグラボは動作しない。 選ぶ際には 1.5vに対応している製品,つまり,AGP2.0(4x/2...
5253日前view24
全般
29
Views
質問者が納得動くと思いますよ 体験版あればいいんですけどね
5385日前view29
全般
42
Views
質問者が納得>「IDE:ST3320620AS」 これはたぶんSATA接続のIDEモードってことかと。ハードディスクは問題なくちゃんと認識されてる、と。 CDドライブを認識してないようですね。そのCDドライブはだいぶ古いようなので、もしかして壊れてるとか・・・? この際3000円くらいなので、SATA接続のスーパーコンボドライブに取り替えてみるとか。 あと、もしかして、インストールディスクがDVDだったとか・・・
5673日前view42
全般
36
Views

関連製品のQ&A