Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
213
view
全般

HDMI出力について ノートパソコンASUSのN10JにてHDMI出...

HDMI出力について ノートパソコンASUSのN10JにてHDMI出力端子をモニター(オッジオ製テレビ)に繋いでも「この信号には対応してありません」と出て認識してくれません。ほかに何か設定しなくてはならないのでしょうか?
Yahoo!知恵袋 5579日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
対応していませんと出るということは、信号が伝わった上でテレビが文句を言っているようですね。
と、言うことは接続はされていて信号も出ているようなので、可能性があるとすれば解像度ですかね。
テレビの取り説を見て、ノートパソコン側で対応している解像度にあわせてみてください。
また、N10Jのホームページに、
「スイッチをオンにすると、従来の小型ノートパソコンにはない圧倒的なグラフィックス性能を発揮し、さらにHDMI端子を使って大画面テレビで美しい映像を楽しむこともできます。」とあります。
スイッチがオンになっていますか?

補足への回答
調べてみました。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/10/27/n10j/index.html
この記事の中ほどに、スイッチのことが書かれています。
また、この切り替え以外にも、通常のノートPCやネットブックには「Fn」キーを押しながらF1~F8のどれかを押すことによって、外部モニターのON/OFFをします。紫や青で、四角2個とスラッシュが書いてあると思います。□/□←こんなの
Fnキーを押しながらこれを押すことで、1回押すごとに、液晶のみ、液晶と外部両方、外部のみが切り替わります。

以下引用
「本体左側面。中央ほどにある銀色のスイッチが切り替えスイッチ」
「N10Jでは本体横のスライドスイッチを切り替えることで簡単にGPUのオン・オフができるようにしてある。状況に応じて使い分けるといいだろう。その代わり、切り替えには再起動が必要な点は残念な部分だ。」
Yahoo!知恵袋 5578日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
27
Views
質問者が納得手元にVistaなネットブックが無いんで、できるかどうかは今ひとつですが、XPでいえば以下のチェックを外す事で「液晶画面以上の解像度も選択できるようになる」のでなんとかできるんじゃないかと。 ちなみに液晶画面以上のサイズを指定すると、仮想デスクトップ状態となってマウスカーソルを画面端に持って行くとスクロールして表示できます。
4661日前view27
全般
77
Views
質問者が納得デフォルトゲートウェイがVPNのに設定されたままではないですか? 何らかの制御でVPNにパケットを通す様になっている様な気がします。 現在ルーターを介しているのかそのまま直接接続してVPNを構築しているのか分かりませんが、最初の宛先がどこに行く様になっているか調べなければなりません。 ///////////////////////////// 管理ポリシーが見えないので設定等は分かりかねますが、 VPNソフトがどうもシステムの何かを書き換えてしまったのかも知れません。 VPNソフトをアンインストール後...
5085日前view77
全般
89
Views
質問者が納得対応していませんと出るということは、信号が伝わった上でテレビが文句を言っているようですね。 と、言うことは接続はされていて信号も出ているようなので、可能性があるとすれば解像度ですかね。 テレビの取り説を見て、ノートパソコン側で対応している解像度にあわせてみてください。 また、N10Jのホームページに、 「スイッチをオンにすると、従来の小型ノートパソコンにはない圧倒的なグラフィックス性能を発揮し、さらにHDMI端子を使って大画面テレビで美しい映像を楽しむこともできます。」とあります。 スイッチがオンになってい...
5579日前view89
全般
60
Views
質問者が納得ほかにカードをお持ちでしたらそちらでも試してみてください。 たまにですけどいくらやっても読み込まないのにほかのPCでは読めるというようないわゆる相性があります。 微妙な接触不良だったりもするので差し込むときにちょっと工夫する(ちょっとずらして入れる等)とうまくいたりします。 ほかのカードでだめ、もしくはほかのPCで読めない場合はどちらかが故障しているかもしれません
5748日前view60

関連製品のQ&A