Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
159
view
全般

パーティション振り分けについて 工人舎のSC3WX06GSを使ってい...

パーティション振り分けについて 工人舎のSC3WX06GSを使っています。
OSはXP SP3 HDD 60GB

振り分け状態
EISA:4G(FAT32) C:35G(NTFS) D:15G(NTFS)


Cはシステムであまり使わないので、Dのパーティションサイズを大きめに変更したいのですが上手く行かず悩んでいます。

PartitionMagicを使用してもEISA領域がFAT32なのが原因なのか「ディスクが故障しています」と表示されて何も出来ず
DtoDでリカバリー時の容量振り分けも自由に変更できないので、どうやれば変更が出来るのかわかりません

この機種で途中から振り分けの変更はできないのでしょうか?
バックアップCD作成などのソフトも添付されていないですし
また1stBOOTをHDD以外に変更できないのでEISAを消す事もできなくて(^ω^;)

もしご存知の方がいらっしゃいましたらご指導よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 5293日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
【追記です。】

ここに書いてあることは、私の経験則から来るものです。何台ものパソコンを触ってきましたが、リカバリー領域のある機種でもできるものはできる。できないものは、どんなツールを使ってもリカバリー領域を消さない限り無理。
手持ちに3種類の有料ツールがありますが、どれも同じ結果しか出ません。
あるものは、ドライブ情報を見せてくれますが、それにはリカバリーパーテーションは、明示されずCに統合されているという情報が提示され、ハードディスクサイズと総セクタ数が一致しません。と出ます。

導き出される答えは、自ずと出ますよね。

残念です。工人舎さんも酷なことをしますね。明らかに家電製品扱いをされるユーザー向けへの商品になります。
つまり、触るなということです。

冒険になりますが、イメージリカバリーディスクは作成可能です。
外付けODDの中には、独自の信号を出してCDからブート可能なものもあります。これで内蔵ドライブの壊れたパソコンを救出したことがあります。今もあるかはわかりません。USBブートが可能なじだいになりましたからね。
実験はできますから、試すのもありですが、冒険であるリスクが多少減るという程度ですから、やはりやめておかれるべきでしょうね。

また、無理してパーテーション操作をするということについてもリスクを伴います。リカバリー領域が統合されている場合は、なおさらです。有料での取替えを余儀なくされるかもしれません。

----------------------------------------------------


リカバリー領域を消さない限りパーテーションの変更はできない。

何がおきているかと言うと

あなたのパソコンのディスクの管理からはパーテーションは、書いていただいたとおりだね。

だが、ツールから見たCドライブはEISA:4G(FAT32) C:35G(NTFS)を合わせた物。39GB
ところが、実際には35GB分のセクタしかツールは認識しない。
ドライブサイズと認識される総セクタ数が違うためツールが拒否をするというのが、今回起きている現象だね。
つまり、4GB分のセクタが認識できないからディスクの故障と判断するわけだ。

さて、リカバリーの方法が、DtoDしかないというのは、うなずけないな。CDからリカバリーする方法は、必ずあると思うがね。調べてみるか、工人舎に問い合わせてごらん。

できないようなら、ユーザーには触らさないというポリシーで作られたパソコンであるから、あきらめて外付けHDDで代用だね。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
82
Views
質問者が納得【追記です。】 ここに書いてあることは、私の経験則から来るものです。何台ものパソコンを触ってきましたが、リカバリー領域のある機種でもできるものはできる。できないものは、どんなツールを使ってもリカバリー領域を消さない限り無理。 手持ちに3種類の有料ツールがありますが、どれも同じ結果しか出ません。 あるものは、ドライブ情報を見せてくれますが、それにはリカバリーパーテーションは、明示されずCに統合されているという情報が提示され、ハードディスクサイズと総セクタ数が一致しません。と出ます。 導き出される答えは、自...
5293日前view82

関連製品のQ&A