Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
274
view
全般

HPでノートPCを買う予定なのですが、メモリについて悩んでいます。 ...

HPでノートPCを買う予定なのですが、メモリについて悩んでいます。 HPでノートPCを買う予定なのですが、メモリについて悩んでいます。
HPでカスタマイズし、8Gメモリ付のノートPCにする場合+10500円かかります。
しかし、他の通販サイトでメモリ8Gを買うのに3700円で済みます。
そこで質問なのですが、取り付けが簡単だと聞いたので後者の安い通販サイトで
メモリだけ購入し、増設するほうがいいか、
それとも相性なメモリカードの性能などから、HPでカスタマイズして買うほうがいいのか
迷っております。
アドバイスお願いします。

購入予定のPCスペックは以下の通りです。
現在、納品待ちです。

よろしくお願いします。


・ HP Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン 東京生産カスタムモデル
・ Windows 7 Home Premium 正規版 SP1
・ インテルCore i7-2670QMプロセッサー(2.20~3.10/6)
・ 15.6インチワイドHDウルトラクリアビュー・ディスプレイ
・ 8GB (4GBx2) PC3-10600 (1,333MHz)
・ 500GB ハードドライブ (7,200回転)
・ AMD Radeon HD 7690M XT (2GB GDDR5)
・ DVDスーパーマルチドライブ

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4710日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
起動するかどうかは別として、取り付け自体は簡単な作業です。

HPでのカスタマイズの価格は部品代に保証と工賃が含まれているのでは?
工賃だけでも3000円くらいなるでしょうが異常無いか確認してもらえて安心。
あとで増設した部品にはHPの保証は効きませんし、それが原因で故障した
場合には保証期間内であっても有料修理になるでしょう。
故障トラブルに自分で対処できるスキルが無いなら素直にカスタマイズを
お願いしましょう。
Yahoo!知恵袋 4709日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
181
Views
質問者が納得DV6これかな↓交換方法です。 http://juni24.blog.fc2.com/blog-entry-70.html このページではSSDに交換されていますけど、HDDでも要領は同じです。 交換自体は簡単です、問題はOSの再インストールです。 リカバリディスクはありますか? 前のHDDが読み込めればいいのですが、前の質問見た限りでは難しそう。 とりあえずUSB接続にて確認するしかないでしょう。 USBでの確認方法。 こんなのを手に入れるか↓ http://groovy.ne.jp/products/h...
4404日前view181
全般
195
Views
質問者が納得スタートアップにDVDドライブを必要とするソフトが入っているとか?
4424日前view195
全般
118
Views
質問者が納得モニタ込みで7万程度でゲームPCだと自作でも結構厳しい。 パーツを選びに選んでもギリ~無理って感じではないでしょうか。 ゲーム的にはそこそこでということで、デスクトップBTOで推奨するラインはこの辺。 http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=&mc=3372&sn=0 というか、低予算で評判の良いゲーム用PCを買うのは諦めましょう。 そんなのありません。
4437日前view118
全般
100
Views
質問者が納得マイクは「Front Pink In」、「Rear Pink In」という 名前になっている場合もありますが確認してみましたか? それとPCによってはスピーカーのプロパティではなく 録音側のマイクのプロパティにある場合もあります
4594日前view100
全般
114
Views
質問者が納得タッチパッドに不用意に触れてない事を確認するため一本指入力で慎重に入力してみてください。
4608日前view114

取扱説明書・マニュアル

1269view
http://h10032.www1.hp.com/.../c01613777.pdf
14 ページ0.34 MB
もっと見る

関連製品のQ&A