Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
152
view
全般

ノートパソコン(HP Pavilion dv6-6c00 スタンダー...

ノートパソコン(HP Pavilion dv6-6c00 スタンダードライン)を購入しようと思います。 商品のページ:
http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CatalogCategoryID=7m4Q8gZPiJ8AAAE1cZF1uza6&ProductID=1IwQ8gZPbBsAAAE1O0V1uzJO

パソコンの使用目的は
・インターネット(一般的なWEB閲覧,You Tubeなど)←これがほどんど
・Xアプリ,i Tunes
・Office(Excel,Word,Power Point,Outlook)
です。ゲームはしません。

このパソコンの最小構成価格は 42,000 で、以下のカスタマイズをどのようにしようか考えています。
・プロセッサ:インテル Core i3 or Core i5 (Core i5を選択すると プラス3,150)
・メモリ:2GB or 4GB (4GBを選択すると プラス4,200)
・HDD:320GB or 500GB (500GBを選択すると プラス1,050)

以下は既に選択しようと考えているものです。
・Windows 7 Home Premium Office Home&Business付 (21,000
・DVDスーパーマルチドライブ+ブルーレイROMドライブ (5,250
・6セル+9セル リチウムイオンバッテリ (3,675
・リカバリメディア(3,675

予算は合計で 82,000 ほどです。(送料 3,150込
どのようなカスタマイズが良いかなど、アドバイスをお願いします。
なお HP(ヒューレット・パッカード)のパソコンしか考えていません。
Yahoo!知恵袋 4487日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
Core i3でもいけますが、 Core i5 の方が快適でいいです。3150円の差ならi5だと思います。
メモリは2GBは避けたほうがいい。値段に関係なく4GBにしておきましょう。
HDDは何を入れるか・・・音楽程度なら320GBでいい。でも1000円の差なら500GBでもいいでしょう。

参考に・・・
http://bto-navi.com/note.html
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
181
Views
質問者が納得DV6これかな↓交換方法です。 http://juni24.blog.fc2.com/blog-entry-70.html このページではSSDに交換されていますけど、HDDでも要領は同じです。 交換自体は簡単です、問題はOSの再インストールです。 リカバリディスクはありますか? 前のHDDが読み込めればいいのですが、前の質問見た限りでは難しそう。 とりあえずUSB接続にて確認するしかないでしょう。 USBでの確認方法。 こんなのを手に入れるか↓ http://groovy.ne.jp/products/h...
4144日前view181
全般
195
Views
質問者が納得スタートアップにDVDドライブを必要とするソフトが入っているとか?
4163日前view195
全般
118
Views
質問者が納得モニタ込みで7万程度でゲームPCだと自作でも結構厳しい。 パーツを選びに選んでもギリ~無理って感じではないでしょうか。 ゲーム的にはそこそこでということで、デスクトップBTOで推奨するラインはこの辺。 http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=&mc=3372&sn=0 というか、低予算で評判の良いゲーム用PCを買うのは諦めましょう。 そんなのありません。
4176日前view118
全般
100
Views
質問者が納得マイクは「Front Pink In」、「Rear Pink In」という 名前になっている場合もありますが確認してみましたか? それとPCによってはスピーカーのプロパティではなく 録音側のマイクのプロパティにある場合もあります
4333日前view100
全般
114
Views
質問者が納得タッチパッドに不用意に触れてない事を確認するため一本指入力で慎重に入力してみてください。
4348日前view114

取扱説明書・マニュアル

1232view
http://h10032.www1.hp.com/.../c01613777.pdf
14 ページ0.34 MB
もっと見る

関連製品のQ&A