Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
297
view
全般

タブレット端末とスマホとパソコンの使い方について。 自宅ではパソコン...

タブレット端末とスマホとパソコンの使い方について。 自宅ではパソコンでネットをしています。

ただ、毎回ちょっとの調べ物で立ち上げるのが面倒になってきました。

そこで7型クラスのタブレットがいいなと思いはじめました。
(i pad mini 、Nexus7 、kindle Fire HDなど)

現在、PCはケーブルのプランで約3000円、
携帯(ガラケー)は月約1000円(ネットはほぼせず、メール、通話のみなので)です。

タブレットを購入すると月々どのくらいまで料金があがるのかわかりません。

wi-fi、無線ルーターを利用や携帯会社との契約など選択肢があるようすが、

どのように契約したらなるべく安くできるでしょうか?

安くなるならPCのケーブルの契約を他社へ変えてもいいと思っています。

ちなみに、ネットは調べ物をしたり、ネットバンキング、ショッピング等で
使うくらいで、ヘビーには使わないとは思います。

わかりづらいかもしれませんが、下記の二つの使い方で
それぞれどのように契約するのがいいかどなたか親切なかた教えてください。

1 自宅のみでPCと7型タブレットができればいい。

2 自宅ではPCと7型タブレット、外ではタブレットが使える。
Yahoo!知恵袋 4198日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
(1)の場合
自宅にインターネット回線があれば機材を用意するだけです。
具体的には家電量販店にて数千円程度で購入できるCATVサービス対応の無線LANルーターを用意してください。ルーターにあるマニュアルに従って配線と設定を行えば自宅でタブレット端末が使えます。購入するタブレット端末はWi-Fiのみ対応のモデルにします。この場合の負担はタブレット端末の本体代金と無線LANルーターの購入費用のみで、月々の追加負担が発生することはありません。

(2)の場合
タブレット端末はLTEないし3G通信に対応した機種にします。携帯電話会社とデータ通信契約をしてください。本体の代金のほかにデータ通信の料金(通信会社・契約プランにより変化する。例えばiPad miniの16GBをソフトバンクで契約する場合は2年契約かつ本体代金を分割払いにする場合で5,775円。)がかかることになります。
場合によっては現在のインターネット契約を解約し、Wi-Fiのみ対応のタブレットとモバイルWi-Fiルーターを契約してパソコンからもモバイルWi-Fiルーター経由でインターネットに接続するという手段も考えられますが、パソコンが無線LANに対応している必要がある(これも受信機を増設して対応でも構いませんが…)ほか、安定した速度が保証されないという欠点が発生します。一例としてUQ WiMAXの場合は1年契約で月額3,880円+初回のみ契約手数料3,150円。
Yahoo!知恵袋 4198日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
92
Views
質問者が納得一般の電気製品の場合は、書かれている計算式で間違いありません。 エアコンの場合、消費電力は住宅の条件や温度、使い方などで、10W~1000Wくらいの間で変化します。そのため、厳密な電気代の計算は難しいのですが、大雑把な計算方法としては、平均の消費電力を定格の635Wの半分として計算してください。 つまり、635/2×8h×22.5÷1000×使用日数で良いということです。(あくまで目安でしかありません) なお、設定温度を変えた場合、冷房なら1度上げると10%低下すると覚えておいて下さい。
4052日前view92
全般
45
Views
質問者が納得ノートだとそんなもんでしょうね。 熱対策としては裏蓋を開けて定期的な内部清掃(ファンとヒートシンク部分)と 気休め程度ですがノート用クーラーを使う位でしょうか。 http://kakaku.com/pc/note-pc-cooler/
4051日前view45
全般
87
Views
質問者が納得過去に何度も検証してきましたが、ReadyBoostは逆効果です。 それをするくらいなら、コンパネのシステムから、詳細設定に移り、仮想メモリの領域を推奨値に設定した方が安定して高速化に期待できます。
4297日前view87
全般
95
Views
質問者が納得>購入時にはリカバリーディスクは付いていませんでした。 と書かれていますが、メーカーのサイトを見ると添付しているようです。もう一度お探しください。 http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/mini1000/specs/atom_s8.html >システムリストアのためのリカバリディスク 作業した例 http://www.schaft.net/n00bs/2009/04/29031300.html
4524日前view95
全般
102
Views
質問者が納得購入時は有線LANのRJ-45のコネクタがゴムキャップでフタされていますが、キャップを外せばきちんと有線LANでインターネットできました。キャップは無くならない様に一部が本体とつながっています。
5627日前view102

取扱説明書・マニュアル

916view
http://h10032.www1.hp.com/.../c01658013.pdf
90 ページ2.98 MB
もっと見る

関連製品のQ&A