Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
58
view
全般

私は今auスマホのINFOBAR A01を使っています。 約3か月前...

私は今auスマホのINFOBAR A01を使っています。
約3か月前充電が全くできない(ランプ点灯しない)の症状で修理に出しましたが、今月11日に3か月前と同じ症状+SDカードが認識されない、タッチ操作ができない 電話・メール・アプリの頻繁な強制終了で修理に出して基盤と画面が新しくなって返ってきました。
でも、また今日充電が急にできなくなってしまいました。
今回修理から戻ってきたときに、充電ができなくなったときの対応の用紙を入れてくれていたので
試してみたのですが、全然ダメです。
2回も同じ症状で修理に出したのに、またすぐ充電ができなくなってしまったので修理に出しても同じことがすぐに起こってしまうのではないかと不安になってしまいます。
充電器は購入したときに一緒についてきた物を使用してますし、落としたり、投げたりなど乱暴な使い方はしていません。
正直何度も同じことがあるので使い物になりません。

そこで①もう一度修理に出す②お客様センターに連絡する の二択で迷っています。
どちらが良いのでしょうか?
長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4357日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私も同じ機種を使用しています。
充電のトラブルは多いみたいですね。今のところ私は特に大きな問題もなく使用できていますが
結構ヒヤヒヤしながらって感じです。

さて、質問について個人的意見ですが。
もちろん修理には出すべきです。そして当然ですが無償です。
記録が残っているので同じ機種だとわかるはずですからね。
お客様センターに連絡しても、結局は実際に見ていないので「ショップに持っていって修理に出してください」
と言われるのではないかと予想できます。
私は他のことで聞きたいことがありメールで何度か問い合わせしましたが、誰が回答してもまったく同じ内容でした。
一語一句同じって、マニュアル通りなんでしょーけど。。。
ようは携帯屋さんですから、スマホはPCと同じなので分野が違うのか?対応がぜんぜんだめですね。

修理に出して改善されないなら交換とかしていただいてはどうですか?
そのくらいしてもらってもよいかと思いますよ。

早く快適に使えるといいですね。
Yahoo!知恵袋 4350日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
83
Views
質問者が納得時計を長押しして、ゴミ箱にすてるんじゃだめなんですか? そういうことじゃなかったらごめん
4421日前view83
全般
187
Views
質問者が納得追記 .m4a .mp3形式でsdカード内のものがリストに出ているように思います。うちではLISMOから楽曲を購入したことはありません。 ーー あれはau marketからLismo playerをインストールし、出てきたLISMOアイコンを長押ししてサイズを大きくすると可能です
4475日前view187
全般
111
Views
質問者が納得追記 純正ショップ在庫復活 http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=2892&dispNo=001008004 ーーー たしか本来980円だったはずですからぼったくりですが。。 http://m.aumall.jp/item/158257365 大き目のauショップだと在庫を持っている可能性がありますので、総合カタログの後ろのほうに出ているショップ一覧で片っ端から電話を掛けるほうが先決ではないかと。...
4497日前view111
全般
109
Views
質問者が納得そのままでは使えません。2,100円かかりますが、ショップでロッククリアしてもらってください。 スマートフォンはダブル定額の料金が1,000円くらい高くなります
4504日前view109
全般
96
Views
質問者が納得今月中頃に機種変でA01を購入しました。アプリにあるLISMOをつかえば、音楽や画像、映像をパソコンから入れる事も出来ます。 本体価格は、2年以上使えば、本体の割引が適用されるので、実質本体料金は無料になるようです。
4503日前view96

取扱説明書・マニュアル

467view
http://www.au.kddi.com/.../infobar_a01_torisetsu.pdf
302 ページ28.68 MB
もっと見る