Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
26
view
全般

ソフトバンク機種変更にかかる料金自分の携帯はJフォン時代から機種変更...

ソフトバンク機種変更にかかる料金自分の携帯はJフォン時代から機種変更で使い続けています。今使っている機種(ボーダ705SH)も2年以上経つので、そろそろ機種変更しようとショップに行ったのですが…。今まで機種自体の金額を除いて機種変更の際かかる料金といえば、契約変更手数料1900円だけだったのに、いきなり「指定のプランに入らないと機種変更特割が受けられないので、最大8500円かかる」と言われて驚きました。9月に親①の携帯の機種変更をした時はこんなことはありませんでした。聞けば、Wホワイトに入らないと3150円、パケットし放題に入らないと3150円、あんしん保証パックに入らないと1050円、基本オプションパックに入らないと1050円、S!ベーシックに入らないと525円…。しかもこれらは機種変更後、半年は解約できません。身内への電話とメールくらいしか使わない自分が、この中で必要なのはあんしん保証パックとS!ベーシックのみ。ということで、7350円かかります。いつの間にこんなになったんでしょうか…。数か月前親②の携帯を新規購入した時は、http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1220327542のご質問にあるように、「フルオプションを二か月つけた方が得。それ以降は解約していいから」、と言われてそうしました。ショップ店員には「あれから大分制度が変りまして…」と説明されましたが、このご質問は最近のものです。新規は2か月で解約できて、継続だと半年は解約できないということでしょうか。いつの間にこんな風になったんでしょう?利用者が知らない間に変えるにしてはあまりにも「改悪」すぎると思うのですが…。愚痴のような質問ですみません。
Yahoo!知恵袋 5711日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
指定のプランでないと変更出来ない・割引がないというのは嘘です。詳細は私も良く分かりませんが、売り上げや本店との契約ノルマをクリアするために、その店が勝手に付けさそうとしている抱き合わせのようなものです(ドコモやエーユーでも)。店によってオプションをベタ付けして、その代わりに電話本体は安くとか特典まがいが付いていてもお得な物もあります。ショップ店員の言う「あれから大分制度が変りまして…」とはそのショップの都合じゃないでしょうか。ご質問の件については若干悪質というか強制しすぎるようにも思いますしプランを指定する強制力はないはずなので、こだわりがなければ他の店で契約するのが無難だと思います。
Yahoo!知恵袋 5711日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
42
Views
質問者が納得SBアイフォン http://mb.softbank.jp/mb/iphone/
4478日前view42
全般
80
Views
質問者が納得私の場合は使った2G、3G携帯すべて、時間のずれが2~3ヶ月間に1分ぐらい遅れていて、気になってしまい、設定メニュで、気が付いたとき直していました。こればかりは気が付いたときに、手動で直すしかありません*「SIMカードとバッテリ-を外したりしている内」については、(放置して内部の残電気を切らしたりしなければ)ほとんど関係はありません。タイマーチップは正確でないと思ったほうがよいと思います(腕時計のデジタル時計も、高級時計や電波時計でない限り、1年で5分以上は遅れるのが普通です)。今、目に見える壁掛け時計は、...
4582日前view80
全般
109
Views
質問者が納得まで。とはそれ以上対応しないという意味です。認識しませんよ。
4607日前view109
全般
83
Views
質問者が納得3Gです。2Gは停波していて、使えません。ヤフーオークションにシールを売ってますね。チラ見しましたが2000程度でしたよ。
4608日前view83
全般
84
Views
質問者が納得※追記解約済み3G用USIMカードでもボイスレコーダは使えますがネットワーク自動調整が必要な他の機能は使えません。下記のUSIMカードはネットワーク自動調整が出来ますので通信以外の機能を使えます。-------未登録で未使用のプリモバイル用USIMカードで通信以外の機能を使えます。ただ今回は本体側に不具合の原因が有る場合は使えない可能性も有ります。
4614日前view84

取扱説明書・マニュアル

2143view
http://broadband.mb.softbank.jp/.../705sh.pdf
386 ページ20.36 MB
もっと見る

関連製品のQ&A