Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
69
view
全般

ソフトバンクホワイトプランのメール設定について。3ヶ月ほど前から、会...

ソフトバンクホワイトプランのメール設定について。3ヶ月ほど前から、会社でソフトバンクの980円携帯を持たされています。プライベート携帯は万年ドコモなので質問させて頂きます。980円で、機能に関してのオプションは一切使っていません。メールと通話のみです。このパターンだと、メールがソフトバンク同士でしか使えないというのは理解できました。ドコモで言う、ショートメール(SMS。いわゆる、電話番号が分かれば電話番号へ短いメールが送れるもの)が利用できるのは分かるのですが、ソフトバンク携帯で、ヤフーのボタンを押すと、インターネットに接続され「各種変更手続き」と言う画面が出てきます。「オリジナルメール設定(メール各種設定)」を選んで指示通りにすると、自分の好きなメールアドレスに変更できますよね?確かに3ヶ月前、英数字文字列のアドレスからアドレス変更をして、しばらくは好きなメールアドレスで画像や長文のやり取りできていたのですが、一ヶ月ほど前から突然SMSしか受信・送信できなくなりました。 以前は画像添付もできていたのに・・・。(一ヶ月ほど前に、この件で設定を確認しようと思いヤフーボタンを押したのですが、何度やっても通信料無料のネットに接続されませんでした。それがおとといあたりからまた接続できるようになっています・・・でも、SMSしか利用できません・・・)これは何故でしょうか?SMSの文字数では送りきれないことが多く、どの設定をいじればいいのか分からず(おかしくなったあたりにいじった記憶は全くないのですが・・・)非常に困っています。解決策があれば宜しくお願い致します。取説のご案内は控えて頂き、機械オンチでも分かりやすく説明して頂けると助かります。機種:705SHプラン:ホワイトプラン+ホワイト家族+安心パック(故障等の対応のもの)
Yahoo!知恵袋 5791日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ホワイトプランであれば自網(〓SoftBank同士)のSMS(番号)、MMS(番号、アドレス)とも基本料内で利用出来ます。〓SoftBank同士での番号、及びアドレスでのMMSも利用可能ですから急に送受信出来なくなったのであれば自網S!ベーシックが外れてる可能性が有ります。157か〓SoftBankショップでその旨を話し、自網S!ベーシックを申し出て下さい。10月1日以降の加入者からはホワイトプランでも自網MMSはS!ベーシック加入が必要になりますが、現状ホワイトプランのユーザーはこのままプラン返事しない限り、基本料内のままMMSも利用出来ます。自網S!ベーシックが外れてるなら、はっきり言えば契約違反です。そちらが問題無ければ端末の不具合も考えられます。SHARP端末では今。MMSに関するソフトウェアの不具合が発生しており、対象端末はWebでのソフトウェア更新を知らせてます。ホワイトプランのみの場合、Webが利用出来ませんので〓SoftBankショップ預かりでソフトウェアの変更をしてくれます。その辺も含め、157か〓SoftBankショップで確認下さい。705SHはソフトウェア更新の対象外だったと記憶してますが…定かでは有りません。
Yahoo!知恵袋 5790日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
42
Views
質問者が納得SBアイフォン http://mb.softbank.jp/mb/iphone/
4469日前view42
全般
80
Views
質問者が納得私の場合は使った2G、3G携帯すべて、時間のずれが2~3ヶ月間に1分ぐらい遅れていて、気になってしまい、設定メニュで、気が付いたとき直していました。こればかりは気が付いたときに、手動で直すしかありません*「SIMカードとバッテリ-を外したりしている内」については、(放置して内部の残電気を切らしたりしなければ)ほとんど関係はありません。タイマーチップは正確でないと思ったほうがよいと思います(腕時計のデジタル時計も、高級時計や電波時計でない限り、1年で5分以上は遅れるのが普通です)。今、目に見える壁掛け時計は、...
4573日前view80
全般
109
Views
質問者が納得まで。とはそれ以上対応しないという意味です。認識しませんよ。
4599日前view109
全般
83
Views
質問者が納得3Gです。2Gは停波していて、使えません。ヤフーオークションにシールを売ってますね。チラ見しましたが2000程度でしたよ。
4599日前view83
全般
84
Views
質問者が納得※追記解約済み3G用USIMカードでもボイスレコーダは使えますがネットワーク自動調整が必要な他の機能は使えません。下記のUSIMカードはネットワーク自動調整が出来ますので通信以外の機能を使えます。-------未登録で未使用のプリモバイル用USIMカードで通信以外の機能を使えます。ただ今回は本体側に不具合の原因が有る場合は使えない可能性も有ります。
4606日前view84

取扱説明書・マニュアル

2143view
http://broadband.mb.softbank.jp/.../705sh.pdf
386 ページ20.36 MB
もっと見る

関連製品のQ&A