Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
182
view
全般

初めて質問致します。大変困っております。ケータイの画面が白くなり見え...

初めて質問致します。大変困っております。ケータイの画面が白くなり見えなくなりました。SoftBank昨日の事なのですが、メモを入力していた所、突然画面が白くなり何も見られなくなりました。電源は付きますし、操作ボタンの音も鳴ります。電話も掛かります。よく見ると軌道時にかすかに「ソフトバンク」の文字も見えますが、操作は不可能な薄さです。落としたり、水に塗らしたり、乱暴に扱って羽織りません。今年の3月に新規で購入した物です。機種は707SCです。MiniSDカードやMicroSDカードが差し込めない機種です。何故こうなってしまったのが原因が全く分からないので電話で問い合わせました所、一度ショップの方に持って行って下さいと言われましたが、残って欲しいデータは電話番号ではなく写真なのですがデータが消えてしまうかもしれませんと言われたので出来ればどなたかわかる方がいらっしゃいましたら解決方法を教えて頂きたく思います。宜しくお願い致します!
Yahoo!知恵袋 6238日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
修理に出されることをオススメします。電源が入る状態であれば、メモリー転送できる可能性が高いかと…出してみて消えるようであれば返却を希望してみては?コンテンツキーのついているものは、修理にだすと聞けなくなったり、見れなくなったりはするとは思いますが…パソコンとかにデータを取ってみてはいかがでしょうか?お役に立てなくてすいません(>_<)
Yahoo!知恵袋 6224日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
108
Views
質問者が納得830SCを使用してます。該当機種ではないので何とも言えませんが、発売時期からも830SCに近い740SC、821SC辺りなら着信時のダイヤル表示の文字サイズやメールの受信文字サイズ変更は可能と思われますし、サイズも最大なら充分確認可能と思います。740SCは総合カタログで文字サイズが確認(メール受信時最大サイズ・81文字)出来ましたが、812SCは持ってるカタログには非掲載でしたから未確認です。707SCは発売時期が結構前になり判り兼ねますが、使用中の方から回答が有ればと・・・尚、821SCは不具合報告が...
5175日前view108
全般
104
Views
質問者が納得ネットワーク設定を手動にして通信会社を「TELKOMSEL」に設定してみてはいかがでしょうか。インドネシアを出るときには手動設定の解除をお忘れなく。
5193日前view104
全般
77
Views
質問者が納得707SCは防水ケータイではありませんよ。運が良ければ水に濡らしても故障しない場合もあります。中の基盤まで水が浸水しなければ、故障しないこともありますね。逆に防水ケータイであっても、充電器の差込口等があっただけでも水濡れ反応が出る場合もあります。あなたの場合は運が良かったのですね。大事に使いましょう。
5220日前view77
全般
92
Views
質問者が納得ソフトバンクはできません
5255日前view92
全般
90
Views
質問者が納得U-SIMカードか携帯本体の故障かもしれません。とりあえず、ソフトバンクショップで見てもらいましょう。
5252日前view90

取扱説明書・マニュアル

787view
http://broadband.mb.softbank.jp/.../707sc.pdf
402 ページ33.83 MB
もっと見る

関連製品のQ&A