Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
164
view
全般

ソフトバンク814SHを使ってます急にメールの受信がおかしくなりまし...

ソフトバンク814SHを使ってます急にメールの受信がおかしくなりました新着メール受信をしないとメールがいつまでたっても届きません普段は放っておいても受信するのに…わからずにどこか設定を変えてしまったのでしょうか?どうすれば普通に届くようになりますか?ソフトバンクのサイトを見ても障害の報告はありませんでした
Yahoo!知恵袋 4758日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
メールの受信ボックスが一杯になってませんか?メインメニュー⇒メール⇒メモリ容量確認から受信ボックスで利用領域の%を確認。下書き、未送信分も確認を。自動受信の場合、メールは一旦サーバーに受信されその後端末に送られる仕組みになっており、端末側の受信容量に空きが無いとサーバー側が送れなくなります。メールの受信数1000件等は一定容量のメールを目安に件数を設定しており、基本的に受信出来る容量は本体総メモリの○MB迄と決まっています。1通毎にメール容量は異なりますから設定件数に達し無くとも受信容量を超えて仕舞う事は普通に有り得ます。自動受信に設定されてるなら受信メールの消去設定も自動削除にするか、そうで無い場合は一定容量毎にご自身で消去しないとメールは届かず、サーバーに溜ったままになります。SHARP端末で迷惑メールフォルダを設定利用しているならそちらも確認された方が良いでしょう。自動消去にしていないなら本体受信ボックス領域がそちらでも使われ上限に近い状態になってる可能性が高いと思います。先ず、メールを無闇に溜めない事。定期的に送受信容量を確認し全体の領域から半分程度でお使いになると良いかと。大切なメールはメモリカードへバックアップし常にフォルダ領域に空きを設けてあげて下さい。これが当てはまらないならSIMを入れ直しネットワーク自動調整で様子を見る位でしょうか・・・他にWeb接続が頻繁で蓄積メモリが端末に負荷を掛けたり、本体保存データが目一杯の状態で操作時に負荷が掛かりメイン基板自体が不具合を起してる可能性も考えられますが、先ずは受信容量の確認が1番でしょう。再設定等が面倒かも知れませんが端末の初期化で一旦出荷時の状態に戻してあげるのも一つの有効な手段です。
Yahoo!知恵袋 4751日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
73
Views
質問者が納得自分auですけど、ルパン好きでルパン三世にしてるんですが、多分公式サイトしかないんでは? ちなみに着うたは、スーパーヒーローです。
4460日前view73
全般
59
Views
質問者が納得SoftBankでは、スマートフォン用と3G携帯用のUSIMは全く別のもので、スマートフォン用のUSIMを3G携帯に入れたり、3G携帯用のUSIMをスマートフォンに入れたりしても、使用することは出来ません(SIMロックがかかっているようです)。たとえSIMロックを解除することが出来たとしても、使えるのは通話のみです。パケット通信を使用したら、パケット定額の対象外として取り扱われるために、料金は青天井となります。 ですから、おっしゃっているようなことは、SoftBankでは不可能としか言えません。あきらめてく...
4468日前view59
全般
83
Views
質問者が納得該当機種の利用者ではありませんが、音が鳴らないと見てみたら何故か音量が0になっていたこともありました。あとは、置き方とか周りの音環境によっては音が相殺されて聞こえににくくなる場合もあるかも知れません。最終的に考えられるのは端末の不具合でしょう。
4499日前view83
全般
63
Views
質問者が納得http://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=359b99ddbfb445b30&mkey=452da6af72dd16ee3&guid=on 同じような事が書いてありますね 多分できると思います 参考になればうれしいです
4500日前view63
全般
62
Views
質問者が納得自分も聞いたら、4千円か5千円だったと思います。
4563日前view62

取扱説明書・マニュアル

1249view
http://broadband.mb.softbank.jp/.../814sh.pdf
402 ページ19.06 MB
もっと見る

関連製品のQ&A