Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
126
view
全般

HDVの取込。パソコンにi-link端子無し。Canon XL-H1...

HDVの取込。パソコンにi-link端子無し。Canon XL-H1で撮影したものを、i-rinkでDIGA XW51にダビングし、さらにDVDにダビングしたものをAdobePremiereErementsで使用するにはどうすればいいでしょうか?そもそも、パソコンにi-link端子がないため、このような周りくどい事になっています。XL-H1からパソコンに直接取り込むいい方法があれば教えて下さい。SONYのHC3は持っています。
Yahoo!知恵袋 5819日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
せっかくの高画質が無駄になっていますね。現状のやり方で画質に不満が無いならXL-H1を売ってSDカードやHDDタイプの安いカメラに買い替えるのもアリかなとも思います。また、ソニーのHVR-Z7Jか、HVR-Z5JにCFカードユニットを装着するとテープ+CFカードで運用できますのでパソコンには取り込みやすいです。何よりもテープの様な実時間でのキャプチャが不要ということは非常に大きなメリットです。フォーマットもHDVなので編集もAVCHDほど重くありません。余談が長くなりました。本題のXL-H1を活かすにはPC側にiLinkを増設するのが一番コストパフォーマンスが高いと思います。パソコンの機種がわかりませんので何をお勧めしたらいいかわかりませんが、iLink端子、DV端子、Firewire、IEEE1394といったキーワードで検索してみてはいかがでしょうか?また、AVCHDより軽く編集ができるHDVとはいえ、パソコンの性能は高いほどサクサク動きますから、思い切ってビデオ編集用としてパソコンを買い替える、買い増すのも一案かと思います。
Yahoo!知恵袋 5805日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
76
Views
質問者が納得なぜわざわざ他機種や他メーカーのものを探すのですか?DSC-H1のフードをメーカーから取り寄せればいいと思いますが。
4817日前view76
全般
92
Views
質問者が納得一番簡単なのはピクチャーカラーを操作することですね。ソニーからの買い換えでは確かに黄色っぽく感じるでしょう。わかりにくかったりお望みの設定ができない場合は、WBを変えても良いです。スタジオ・・・と言うことなのでWBかえるだけでも違いますよ。ただ、もともこもない話ですが、機種による色味の違いは他人はそこまで気にしません。慣れてしまえば全てオートでも普通かもしれません。画像がないので判断できませんが、画像を他人に見てもらうとわかりますよ。
5018日前view92
全般
90
Views
質問者が納得倍速を気にするなら、ソニーの4倍速が一番でしょう。ただ、テレビって倍速だけではないし、画質がまず第一だと思います。後は値段で妥協する。でも、倍速を気になされてるみたいなので、妥協はあまりできないですかね??今、売れている東芝はコストパフォーマンスに優れ、画質が良いからです。ZS1は蛍光管ですが、スキャン倍速です。画質は綺麗だと思いますよ。どういうジャンルのテレビ番組をよく見るのか。スポーツ、F1とか動きの激しいものが大好きとかなら4倍速でしょうかね。でも、中には4倍速って動きがちょっと不自然なんて意見があっ...
5115日前view90
全般
110
Views
質問者が納得前半だけ。H9000は無劣化では移動させられませんが、アナログダビングならできます。東芝のレグザリンクダビング非対応レコーダーや他社レコーダーに、赤白黄ケーブルで繋いでSD画質でダビングして、DVDのみに保存できます。ディスク保存すればそれをレコーダーで再生させ、別のレグザで観られます。R1やH1を買うとの事ですが、レグザブルーレイレコーダー・RDシリーズ(BZ700など4機種)をお勧めします。これはレコーダー自体にUSB-HDD機能があります。H9000からアナログダビングもできます。TVがDLNA対応な...
5130日前view110
全般
146
Views
質問者が納得全く違いますが、カラオケで長時間なら家でやればよくないですか?パソコンで確かソフトがありましたよ。ニコニコ動画の友達は、そうしています。
5178日前view146

取扱説明書・マニュアル

1167view
http://www.sony.jp/.../2629893011.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A