Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
158
view
全般

win8.1の新規インストール時にRAID1(ソフトではなくマザーボ...

win8.1の新規インストール時にRAID1(ソフトではなくマザーボードの機能を使用)を設定したいのですが、手順を教えて下さい 新しくパソコンをBTOにて購入しました
OSは無し、CPUはi7、メモリーは8G、マザーボードはRAID1対応のATX
記憶装置はOSインストール用にSSD、データ用にHDD+HDDを考えていて、HDDは購入店にてRAID1に設定してもらった状態で購入

そこで、OSはwin8.1を自分でインストールしようと思いますが
通常通りにOSをインストールするだけでRAID1が使用可能になるのでしょうか?
それとも、OSインストール前や後に何かの設定がいるのでしょうか…
出来るだけ詳しく回答頂けるととても助かります
よろしくお願いします

※色々調べましたが、Intelのラピッドストレージシステム?が必要とか…断片的な情報しかなく新規インストール時の全手順が見つかりませんでした
※店でのRAID1設定は(os無しの為)マザーボードもしくはBIOS上だと思います
※RAID1はソフトウェアで動作するものではなくマザーボードの機能を使って設定したいです


新しいパソコン(購入時の状態)
OS: なし(これから自分でインストールします)
メモリー: 8G
マザーボード:ASRock H87 Pro4
HDD:HDD 4TB(2000GB x2) SATA3 6Gbps
HDD:SSD SAMSUNG 840EVO 120GB
DVDマルチ
電源600w
ほか
Yahoo!知恵袋 3919日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
記憶域プール

複数の物理ディスクをまとめて1つの大きな仮想ディスクとして扱う機能。
ディスクの実容量や組み合わせ方法、
接続インターフェイス(SATA、USB、SAS、IDEなど)によらず、
ユーザー側からは1つのディスクに見える。

一度作成したプールに対して、後から動的に物理ディスクを追加したり、
故障したディスクを取り外して交換することも可能

外部HDDもUSBメモリーもすべて利用可能
RAID0やRAID1の機能もある。
後から好きなだけHDDの増設ができるのが魅力

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1301/10/news103.html

補足

ああ、すいません。
見逃していました。
(;^ω^)汗

あ、マザーボードAsRockなんですね。
それならマニュアルダウンロードできます。
少しお待ちを。英語ですね。

RAIDの方法 (HDDはSATA、SATA2、SATA3を使う)
1 UEFIでの設定
UEFI SET UP UTILITY→ Advanceタブ→ Storage Configuration
SATA Mode SelectionでRAID for Intel SATA2/SATA3 に設定

2 RAID設定
RAIDを設定する前にHDDをセットして、
Advanceタブ→ Storage Configurationで SATA Modeを RAIDにしたら、
いったん<F10>を押してSaveして。

RAID Array 設定
UEFI Setup Utilityもしくは RAID BIOS setup utilityどちらでも使用できます。

UEFI Setup Utilityの場合
Bootタブで、Fast BootをUltra Fastに変える。
または
Bootタブで、CSM(Compatibilty Support Module)をdisableに変える。

Advanceタブで、Intel Rapid Storage Technologyに入る
Create RAID Volumeを選択→ 名前をNameに入れて、Enterキーを押す。
またはそのままの名前でEnterキーを押す。

すぐ下のRAID Level でRAID1(Mirror)を選択。

HDDを選択。

Strip Sizeを選択。

Create Volumeを選択してEnterキーを押す。
これでRAID Array完成

RAIDを消したいときはRAID Volume InformationページでDeleteを選んでEnterキーを。


3 HDDが2TB以上ではないので関係ないので飛ばします。

4 OSをインストール


インテルの方も必要ですか?
乱文ごめんなさい。翻訳があまりうまくないですねw。
Yahoo!知恵袋 3916日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
49
Views
質問者が納得それくらいのことがわからないならなぜ説明書を捨てた? 素直にメーカー製PCを買っておけ。 >オペレーティングシステムインストールディスク Servine Pack1 黄緑のCD DSP版Windowsのインストールディスク。 >JC-U2312Fシリーズ用 ドライバディスク Windows 98/Me/2000/XP/Vista用 水色のCD ゲームパッド用ドライバーディスクだが、Windows7用でないのはなぜ? >Super Multi Drive Install Disc fo...
3828日前view49
全般
28
Views
質問者が納得matthews_consultantさんの使用用途ですと、今後のためにwindows8.1 64bit版の方が良いかもしれませんね。 windows8の評判があまり良くなかったせいか、windows7の方がいいのではないかと思われがちですが、windows8.1になってからは、windows8であった、スタートメニューが無くて使いづらいといった問題は解決されているようです。(しかし、慣れるまでは使いにくい) また、windows7のサポート期限が2020年1月ですので、安心して使えるのが残り6年しか持たな...
3919日前view28
全般
27
Views
質問者が納得記憶域プール 複数の物理ディスクをまとめて1つの大きな仮想ディスクとして扱う機能。 ディスクの実容量や組み合わせ方法、 接続インターフェイス(SATA、USB、SAS、IDEなど)によらず、 ユーザー側からは1つのディスクに見える。 一度作成したプールに対して、後から動的に物理ディスクを追加したり、 故障したディスクを取り外して交換することも可能 外部HDDもUSBメモリーもすべて利用可能 RAID0やRAID1の機能もある。 後から好きなだけHDDの増設ができるのが魅力 http://www.at...
3919日前view27
全般
47
Views
質問者が納得どこまでの性能の物が乗せられるかは搭載されている電源の容量によります。 ちょっとしたゲームというのがどの程度スペックを要するのかわかりませんが、電源気にせず無難に増設出来そうなのは http://kakaku.com/item/K0000245008/ このへんなら消費電力も低いです。性能も低いですが…HD2000よりは高性能です。 外付けグラフィックとオンボードグラフィックを両立させる機能はそのマザーボードにはありません。 350Wですか。省電力CPUですし、たぶん足りると思います。 http://...
4478日前view47
全般
38
Views
質問者が納得よゆうで後者でwwIntel HD Graphics 2000これとCore i3 2100と500Wが決め手でしたw 2世代のエンコード率はすばらしすぎます・・・(Core i5 750が友達のcorei3 2100に負けました・・・ひどい・・) HD Graphics 2000はHD5450並みの性能があるので、東方はまず問題ありません。もの足りなければグラボ挿せばよし! 500wあるので・・・まあ・・・・それなりのやつノセレます。64bitで4GBはちょいと高負荷はきついかもしれませんが・・・
4962日前view38

関連製品のQ&A