Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
18
view
全般

今、ドコモのAndroidのスマートフォンを使っていて、 ずっとiP...

今、ドコモのAndroidのスマートフォンを使っていて、
ずっとiPhoneに乗り換えたいなと思ってました。
ですが、よく通話をする母はドコモで、、
ドコモどうしで家族なので通話は無料ですし。
ドコモ でもチップ?を入れれば
iPhoneは使えるんですよね?

それともやっぱり、紛らわしい使い方はせずに、
auかsoftbankに乗り換えたほうが良いのでしょうか?

ドコモから乗り換える際、一番特なのはどれでしょうか?
それと、今年かわかりませんが、iPhone5sもでますよね。それを買った方が良いか、5を買った方が良いかも迷っています。
それと、ドコモから乗り換える際、だいたい全部でいくらぐらいかかりますか?
アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m
機械音痴?というかそういうのには詳しくないので、教えていただけると嬉しいです。
Yahoo!知恵袋 4357日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
>>satosituetionさん

Q./ドコモでもチップ?を入れればiPhoneは使えるんですよね?

A./仰っているのはチップではなく【SIM】のことで,【SIMフリーiPhone】を仰りたいのだと思いますが,確かに今年の8月12日にNTTレゾナントがSIMフリーiPhone5を販売開始しましたけどお勧めしません。

・16GB iPhone5で70,000-越えでべらぼうに高い

・香港版iPhone5であればAppleStoreでも対応できるが,それ以外は国内で保証対象外の可能性がある

・DoCoMo Xi SIMをSIMフリーiPhone5に入れても4G LTE回線は使用できない
厳密にはOSVer.6.0.1/6.0.2等ができるようだが,iOS Verをわざわざ確認しなければならないのと,それ以外のOS Verの場合【Jailbreak】等の手法を用いる必要があり,素人があまり手を出して良い域ではない

・DoCoMoが正式にリリースしている商品ではないのでDoCoMoのサポート対象にはならない
操作などわからない場合自分で全て解決しなくてはならない

・販売しているNTTレゾナントのサポートもどこまで対応できるのか把握する必要がある

等のデメリットがあります。値段だけ考えてもSIMフリーでは70,000-越え,かたやMNPであれば一括-&キャッシュバック有り,どちらが安いかは誰でもわかると思います。

Q./それともやっぱり、紛らわしい使い方はせずに、auかsoftbankに乗り換えたほうが良いのでしょうか?
ドコモから乗り換える際、一番特なのはどれでしょうか?

A./その方が良いです。今週末くらいまでであればtwitterでキーワード検索かければMNP iPhone5 16GB 一括-&キャッシュバックのお店が見つかるでしょう。【au iPhone5 MNP 一括 0】 or 【Softbank iPhone5 MNP 一括 0】で検索かけると簡単に格安SHOPがヒットするので調べてみてください。

https://twitter.com/

本体が安いもそうですがお住まいの地域の電波に関しては質問者様の周囲の方にau Softbank共に電波状況を確認してより優れているほうで契約すればよいと思います。

Q./それと、今年かわかりませんが、iPhone5sもでますよね。それを買った方が良いか、5を買った方が良いかも迷っています。

A./Googleで【iPhone5S】と検索かければわかりますが,恐らく来月9月10日(日本時間9月11日AM2:00頃)にAppleが新型iPhoneを発表し,9月20日頃に発売を開始するという観測が出ています。状況から見てほぼ確実の様子なので安くiPhone5を得るか,新型iPhoneを待つかご自身で判断して下さい。

ちなみに新型iPhoneは毎年そうですがものすごい競争倍率になりますので,初期生産数を入手し損ねると余裕で1ヶ月待ちはザラになるでしょうから心してかかってください。

Q./ドコモから乗り換える際、だいたい全部でいくらぐらいかかりますか?

A./初期費用に関しては以下のとおり

●2年契約反故の違約金:9,975- *契約更新月であれば無料
●MNP転出料:2,100-
●MNP転入料:3,150-

合計:15,225- + DoCoMo端末残債がある場合その残債

上記3項目はDoCoMoポイントを充当できないのでお金で支払うしかありませんので,ポイントはMNP前に商品に交換しネットークションや中古SHOPに売却し換金してください。

参考にして下さい。
Yahoo!知恵袋 4357日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
196
Views
質問者が納得1.再起動してみる。 電源を長押しすると電源が切れるので、真っ暗になったらまた電源を押してオンにします。 2.Safariのキャッシュをクリアする。 ホーム画面から、[設定]-[Safari]-[Cookieとデータを消去]をタップし、表示される画面で「Cookieとデータを消去」をタップします。 3.時間帯設定を確認する。 時間帯設定が「東京」以外の場合、Youtubeの動画が再生されないことがあります。[設定]-[一般]-[日付と時刻]-[時間帯]を確認し、「東京」以外になっている場合...
4394日前view196
全般
283
Views
質問者が納得使用状況を見ましたが、普通でしょう。 簡単に7GBを越す方法としては、YouTubeなどの動画を1日に1時間くらいを毎日見てたらアウトですね。 あと、テザリングを利用してゲームするのも、あっという間に制限かかりますので、普通にっていうのは、サイト閲覧やメール、アプリのダウンロード程度なら問題ないかと思います。
4471日前view283
全般
420
Views
質問者が納得iPadを使っていると、ストレートネックやiPadフィンガーiPadショルダーというものになりやすいそうです。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130325/1048280/?P=2&rt=nocnt 利用する時間とか、姿勢に気を付けてください。
4493日前view420
全般
251
Views
質問者が納得http://www.teach-me.biz/iphone/ http://www.appbank.net/2011/08/08/iphone-news/285614.php iPhoneの使い方で検索すればいくつでも
4376日前view251
全般
6150
Views
質問者が納得デコメーラーの通知の原理を知ると理解が早いかもしえません。 デコメーラーはそれ自体でメールの着信を知ることが出来ません。 着信を知るには 1.メールサーバーにアクセスしたとき(これをFechと言います) 2.デコメーラーのメールサーバーからデコメーラーに通知が来たとき(これをpush通知といいます) の二つです。が、(2)は更にメールサーバーからデコメーラーのサーバーに通知が来る必要があります。デコメーラーでは自動転送でその着信情報を得ています。 ところが、softnabkの(i)メールには自動転送の...
4655日前view6150

取扱説明書・マニュアル

8056view
http://manuals.info.apple.com/.../iphone_user_guide_j.pdf
155 ページ29.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A