Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
16
view
全般

<i写真フォルダ>使っている容量がおかしいんですけど・・・ なぜかわ...

<i写真フォルダ>使っている容量がおかしいんですけど・・・
なぜかわかりますか? 日頃、iPhoneで撮影した写真を「i写真フォルダ」で管理しています。
カメラロールからは、消したりSDカードへ送っています。
i写真フォルダ内が、めちゃくちゃ貯まったり、iPhone内に必要ないものと判断したものは同じようにPCやSDに送り削除しています。

今までiPhoneの設定・使用状況・ストレージの容量はさほど気にしていなかったのですが、おかしいことに気が付いた(^^;
現在、i写真フォルダには16のフォルダに写真が370枚、動画が数個で合計3分くらいの大した数は入っていません。
なのにiPhoneの設定・使用状況・ストレージで「i写真フォルダ」が使っている容量が5.6GBになってる!

i写真フォルダの中の設定にある「アプリ内画像/動画の容量」では1,070MB位(約1.05GB)となっています。
写真1枚を2~2.5MB、動画を80~100MB/分程度とすれば、これなら大体あってるとは思うんですけど・・・

ストレージでは「5.6GB」?・・・なぜなのでしょうか?
iPhoneの復元は試していませんが、アプリ再起動やiPhone再起動をしても変化なしです。
もちろん、この5.6GBはiPhoneすべての使用中ストレージの容量に含まれています。
どなたか、お分かりになる方教えてください!

ちなみにiCloudのバックアップオプションで「i写真フォルダ」は「6.0GB」と表示されてる。
どういう事?って感じです(^^;

「i写真フォルダ」の設定状況
ファイル保存オプション:全てOFF
セキュリティーオプション:全てOFF
表示オプション:全てOFF(フォルダを隠すは「隠すこと無し」)
Yahoo!知恵袋 4169日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
チエリアン

カテゴリマスター
質問
作製ですね
中身の写真
動画
の容量
間違ってますがね
Yahoo!知恵袋 4165日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
196
Views
質問者が納得1.再起動してみる。 電源を長押しすると電源が切れるので、真っ暗になったらまた電源を押してオンにします。 2.Safariのキャッシュをクリアする。 ホーム画面から、[設定]-[Safari]-[Cookieとデータを消去]をタップし、表示される画面で「Cookieとデータを消去」をタップします。 3.時間帯設定を確認する。 時間帯設定が「東京」以外の場合、Youtubeの動画が再生されないことがあります。[設定]-[一般]-[日付と時刻]-[時間帯]を確認し、「東京」以外になっている場合...
4378日前view196
全般
283
Views
質問者が納得使用状況を見ましたが、普通でしょう。 簡単に7GBを越す方法としては、YouTubeなどの動画を1日に1時間くらいを毎日見てたらアウトですね。 あと、テザリングを利用してゲームするのも、あっという間に制限かかりますので、普通にっていうのは、サイト閲覧やメール、アプリのダウンロード程度なら問題ないかと思います。
4456日前view283
全般
420
Views
質問者が納得iPadを使っていると、ストレートネックやiPadフィンガーiPadショルダーというものになりやすいそうです。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130325/1048280/?P=2&rt=nocnt 利用する時間とか、姿勢に気を付けてください。
4478日前view420
全般
251
Views
質問者が納得http://www.teach-me.biz/iphone/ http://www.appbank.net/2011/08/08/iphone-news/285614.php iPhoneの使い方で検索すればいくつでも
4360日前view251
全般
6150
Views
質問者が納得デコメーラーの通知の原理を知ると理解が早いかもしえません。 デコメーラーはそれ自体でメールの着信を知ることが出来ません。 着信を知るには 1.メールサーバーにアクセスしたとき(これをFechと言います) 2.デコメーラーのメールサーバーからデコメーラーに通知が来たとき(これをpush通知といいます) の二つです。が、(2)は更にメールサーバーからデコメーラーのサーバーに通知が来る必要があります。デコメーラーでは自動転送でその着信情報を得ています。 ところが、softnabkの(i)メールには自動転送の...
4640日前view6150

取扱説明書・マニュアル

8054view
http://manuals.info.apple.com/.../iphone_user_guide_j.pdf
155 ページ29.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A