Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
12
view
全般

格安スマホやiphoneのsim解除についてです。自分なりに勉強した...

格安スマホやiphoneのsim解除についてです。自分なりに勉強したのですが、いざ実行しようと思った時に失敗しては不安なのでお知恵を貸して頂きたいです。

現在、SBのiphone5を契約中です。 来月更新月なのでこれを機にauのiphone6へ乗り換える予定です。
私はこれを使用するので何の問題もないのですが、問題は主人の使用する携帯についてです。

現在、主人はドコモのガラケーと私が以前使用していたiphone4(SBで機種変した後2年間無料で使えたので)を所持しています。
私がauに乗り換えたらこちらのiphone4は使用できなくなる・・というか使用する意味がなくなるのでこちらも解約する予定です。
仕事上、ガラケーの方が使いやすくそちらは残したまま、もう一台スマホが欲しいらしいです。
ただ、webを閲覧したり動画を見るわけでもないので、使用頻度はかなり低いです。せいぜいLINEする程度で、ただただ持っていたいだけなんでしょう・・・。
なので新たに大手キャリアでスマホを契約し毎月何千円も無駄にするのはちょっと違うかな、と。

そこで、色々調べた結果下記の2パターンで安くスマホが持てるのではないか?と考えているのですが・・・

①現在、私が使用している5を下取りに出さず、自己責任の下、simロックを解除しocn等の格安simプランを利用することは可能ですよね?

②もしくは、新たにsimフリーのスマホを購入し(現在検討しているのはデュアルタイプの物)、格安simカードと現在主人が使用しているドコモガラケーのsimを入れても使用できますよね?
その際、スマホ1台で今までと同じ番号で通話の利用できる、ということで合ってますか?
ということはドコモから今までと同じように使った分だけの通話料金とパケット代の請求が来るということですよね?(パケ放題ではありません)
それに追加して例えばocnの050plusの契約も加えたら一体どこから何の請求が来るのでしょうか?

質問が乱雑で申し訳ありません。
とりあえず聞きたいのは、上記2パターンの方法は可能か?と、②のドコモのsimを挿入した場合の使用方法です。

言葉足らずではございますが宜しくお願いします!
Yahoo!知恵袋 3965日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
質問1
可能とは言えないが、やってる人はいるね。出来るかは不明。OCNも動作確認してない。そう言うことは中国人に相談したら?

質問2
SIMフリーではSPモード使えないから、ドコモメールアドレス使いたいなら、あらかじめ設定いるよ。iモード使えないから、moperaU使わないとガラケーSIMで通信出来ないよ。まあ、パケホーダイ入ってないらしんで、やると翌月に料金センタに泣きつくのが目に見えてるが

現状、2つのSIMを同時に使えないからね。請求はドコモとOCNから

このレベルで脱獄するのか。まあ、がんばって
Yahoo!知恵袋 3964日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
①②共上手くいきません
①SIMの下に下駄をはかす方法しかありませんが
設定で上手くいっても設定保持出来ない事も
多いです
②今現在日本で売られているデュアルタイプは
同時使用出来ないものです
切り替えになりますので
例えばOCNのデーター使用中は他のSIMの
着信は出来ません。

MVNO会社からSIM契約付きでスマホ込
毎月3000円位で発売されているので
検討されてはいかがですか?
Yahoo!知恵袋 3965日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
196
Views
質問者が納得1.再起動してみる。 電源を長押しすると電源が切れるので、真っ暗になったらまた電源を押してオンにします。 2.Safariのキャッシュをクリアする。 ホーム画面から、[設定]-[Safari]-[Cookieとデータを消去]をタップし、表示される画面で「Cookieとデータを消去」をタップします。 3.時間帯設定を確認する。 時間帯設定が「東京」以外の場合、Youtubeの動画が再生されないことがあります。[設定]-[一般]-[日付と時刻]-[時間帯]を確認し、「東京」以外になっている場合...
4393日前view196
全般
283
Views
質問者が納得使用状況を見ましたが、普通でしょう。 簡単に7GBを越す方法としては、YouTubeなどの動画を1日に1時間くらいを毎日見てたらアウトですね。 あと、テザリングを利用してゲームするのも、あっという間に制限かかりますので、普通にっていうのは、サイト閲覧やメール、アプリのダウンロード程度なら問題ないかと思います。
4471日前view283
全般
420
Views
質問者が納得iPadを使っていると、ストレートネックやiPadフィンガーiPadショルダーというものになりやすいそうです。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130325/1048280/?P=2&rt=nocnt 利用する時間とか、姿勢に気を付けてください。
4493日前view420
全般
251
Views
質問者が納得http://www.teach-me.biz/iphone/ http://www.appbank.net/2011/08/08/iphone-news/285614.php iPhoneの使い方で検索すればいくつでも
4375日前view251
全般
6150
Views
質問者が納得デコメーラーの通知の原理を知ると理解が早いかもしえません。 デコメーラーはそれ自体でメールの着信を知ることが出来ません。 着信を知るには 1.メールサーバーにアクセスしたとき(これをFechと言います) 2.デコメーラーのメールサーバーからデコメーラーに通知が来たとき(これをpush通知といいます) の二つです。が、(2)は更にメールサーバーからデコメーラーのサーバーに通知が来る必要があります。デコメーラーでは自動転送でその着信情報を得ています。 ところが、softnabkの(i)メールには自動転送の...
4655日前view6150

取扱説明書・マニュアル

8056view
http://manuals.info.apple.com/.../iphone_user_guide_j.pdf
155 ページ29.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A