ログイン
質問する
3500 の使い方、故障・トラブル対処法
取扱説明書・マニュアル
>
ローバー
>
自動車
>
3500 の使い方、故障・トラブル対処法
この質問に含まれるタグ
オルタネーター
デンソー
品番
オートマ
何方
日立製品
充電
修理
よく見られているQ&A
1
1970年式のローバーP6 3500 オートマ に使われているオルタ...
3500の使い方、故障・トラブル対処法
2
回答
0
146
view
全般
1970年式のローバーP6 3500 オートマ に使われているオルタ...
1970年式のローバーP6 3500 オートマ に使われているオルタネーターなのですが。故障し充電できなくなりました。修理したいのですが、オルタネーターの品番が消えて分からず(LRをかすかに読み取れます) 、修理できません。何方か品番の分かるかたお願いします。デンソーですが、日立製品です。
Yahoo!知恵袋
4171日前
コメントする
お気に入り
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
デンソー? LRは日立ですが本来 LUCAS 23845
故障時に国産品をB/K加工、スペーサー製作等して
取り付けたんじゃないですか
よってLR品番は誰も解らない。
Yahoo!知恵袋 4171日前
シェア
この回答のURLをシェアする
閉じる
コメントする
参考になったと評価
このQ&Aは参考になりましたか?
回答 (1)
投票順
最新
1
このクルマって、もともとプラスアースではないでしょうか。
だとすれば、マイナスアース仕様へ改造後に、日立のICオルタネータに載せ換えた可能性大です。
となると、改造をしたところのオリジナルの仕様である可能性が高く、この情報だけでは絞り込めません。
外した状態で画像をアップしていただければ、完全ではなくてもある程度絞れる可能性はありますが。。。
オルタを外して単品で日立のサービス代理店に持ち込んで、相談してみては如何でしょうか。
また、もし充電不良の原因がブラシ磨耗だけの場合、現物あわせで電動工具(ドリルとか)用のブラシと交換しても普通に使えます(経験あり)。
ブラシは多少のサイズ違いは削って修正も可能です。
Yahoo!知恵袋 4170日前
シェア
この回答のURLをシェアする
閉じる
コメントする
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
関連製品のQ&A
全般
お知恵を貸して下さい。車の買い替えを検討しております。燃費が良くて長...
5054日前
100
view
101
全般
ローバーミニについて質問です。 1998年のローバーミニ購入希望で...
6117日前
100
view
26
全般
ローバーの中古車 ローバー 75を購入検討しています。値段が極端に安...
4760日前
75
view
245
全般
ローバー75〔クラブ)という車に乗ってます。上位グレードについてるオ...
4776日前
75
view
231
全般
ローバー75を中古で買いました。タイミングベルトを交換したいと思って...
4876日前
75
view
366
ログイン