Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
100
view
全般

なぜレクサスはドイツで売れないんですか? 2005年頃に初めてドイツ...

なぜレクサスはドイツで売れないんですか? 2005年頃に初めてドイツでレクサスのCMを見ました。雑誌やテレビドラマでも出てくるようになったが、実際はほとんど売れないらしい・・・。なぜなんだろう。デザインはダサくない、いや、むしろ斬新で上品なデザインだ。ドイツのレッド・ドット・デザイン賞をISとGSが受賞したぐらいですし、Autobildではドイツのカー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたぐらいだ。品質と仕上がりが原因ではないみたいだ。デザインはドイツでは主に女性が気に入っているみたいだ。男性もたぶん気に入っていると思うが彼らは伝統あるBMWやベンツのイメージに釣られている男性も少なくない。 ドイツではBMWやAudi(AudiA4はマジで最高です、この間乗せてもらいました^^
)が最高などと言っているが、実際、聞いた話によればアウトバーンでLS460(ドイツでは数少なく珍しいです)が左斜線で走ってくると前に走っているドイツの高級車ですらすぐ右斜線に移りレクサスに斜線を譲っているので性能は認めていると思います。知らない人のためにいいますがアウトバーンではその世界だけの階級社会みたいなものが存在します。ポルシェやフェラーリがきた場合は道を譲るのが礼儀です。基本的には誰もが左斜線を走る権利がありますが、実際はステータスや性能でランクづけされているのが現状です。

長くなりましたが、レクサスは歴史が浅いのが売れない原因ですか?ドイツではトランクが小さいなど言われていますが。
Yahoo!知恵袋 5053日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まあみなさんのおっしゃるとおりですが、私はディーゼルの不在も大きいと思います。トヨタの技術力を持って低環境負荷、高パワーで静粛性の高い、値段もそこそこ安いディーゼルレクサスを作ったら、売れると思うのですが。ドイツの志向は、アメリカンなマッチョなマーケティングとはまた違うと思うのですが。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
18
Views
質問者が納得そこまで故障をきにする車ではないですが、やはりメンテナンスのことは気になりますよね… ディーラーは嫌がると思います。 信頼できるショップがないと買うのはおすすめしません。あと自分で直す知識も必要かと思います。
3730日前view18
全般
154
Views
質問者が納得ディーラーでなく 電装屋に持って行きましょう ディーラーより詳しいです 部品代は変わらないが工賃分はディーラーより安いと思います レクサスディーラーも結局は下請けの電装屋に依頼しますよ
4337日前view154
全般
163
Views
質問者が納得LS460は知りませんが、現在LS600Hlに乗ってます。 昔、セルシオ30系後期のC仕様に乗ってましたが、どちらが完成度高いかというと、間違いなくセルシオです。 なんていうか・・車の出来が乗ってて違う。 見せ掛けのソフト面では確かに高機能化してますが、車全体としてはセルシオの方が上ですね。 LS600Hlはハイブリッドなんで、燃費からいうとセルシオより良い位のメリットしか感じません。 (といっても高速では伸びないので、セルシオと変わらず、10ちょっと位。ただ、町乗りでも燃費が落ちないのは嬉しいです) ...
4464日前view163
全般
142
Views
質問者が納得何にしても、国内レクサスの保証は受けられないんでしょ
4536日前view142
全般
104
Views
質問者が納得乗りやすさ、装備、ともにレクサスでしょう。
4530日前view104

関連製品のQ&A