Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
47
view
全般

車のクーラーが全く効きません。 エアコンボタンを押しても温風ばかり...

車のクーラーが全く効きません。

エアコンボタンを押しても温風ばかり出て冷えなくて
毎日猛暑の中、窓を全開にして運転しています。

あまり車に詳しくないのでわかりませんがエアコンガスが切れているのでしょうか?

10年式のトヨタデュエットに乗っています。

古い車なのでもう限界なのでしょうか…

Yahoo!知恵袋 5268日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
●原因推定
このような場合,下記2つの種類の原因が考えられます。

(1) 空気系の不具合
(2) 冷媒系の不具合

それでは,それぞれの原因について,さらに考察いたします。

●そのどちらかを判別する方法とは?
エアコンONの状況で,エアコン冷媒配管の温度を確認しましょう。エバポレータという室内ユニット内の熱交換器(空調風を冷却)からコンプレッサに戻るアルミニウム配管(太さは20mmくらい:低圧配管)の温度が10℃くらいになっていれば,

・冷媒系はOK → 空気系の不具合

アルミ配管の低圧配管の温度が常温+α なら

・冷媒系の不具合

~ エンジンが稼働中に配管を触るのは,危険なので,必ず,エンジンを停止してから,配管の温度を確認しましょう。ちょっとしたことですが,事故を未然に防ぐために重要です。

●空気系の不具合について
室内のエアコンユニット(HVACエイチバック・ユニット)の温度調整の不具合です。原因は下記の3点です。

(1) エアミックスドアの動作不良 … マニュアルエアコンなら,温度調整レバーを動かします。これで空調風の音が少し変化します(暖房側で少しうるさくなる)。もし音の変化がなければ,このドアのヒンジあるいはドアそのものの不具合です。オートエアコンならドアのアクチュエータ・モータの不具合です

(2) エアコンECUの故障 … オートエアコンの場合,ディーラで自己診断できます

(3) エアコンセンサの不良 … これも自己診断できます

==> 数万円以内です

●冷媒系の不具合について
考えられる原因は下記の5点です。

(1) コンプレッサの不具合 … クラッチが入りますか? エアコンスイッチをON-OFFすると,クラッチの接続音(カチッ)があるはずです。ただコンプレッサ不具合時には,コンプレッサ内部の焼付きなどが発生しており,クラッチをONしてもベルトがすべります

(2) 膨張弁の不具合 … 膨張弁にゴミがつまると,高圧側の圧力が高くなり,だいたい23キロ(kgf/cm2G)くらい以上になると,圧力スイッチでコンプレッサ・クラッチをOFFします。これはディーラでサービスポートから圧力を測定すれば,すぐにわかります

(3) 冷媒漏れ … 冷媒は年間平均10g漏れます。しかし約50~100gの余裕があるので,一般には,5~10年間は,冷媒の再充填が不要です。しかし何らかのトラブルで漏れたときは,先ほどの圧力スイッチが働き,コンプレッサをOFFさせます。ディーラで高圧側の圧力を測定すれば,すぐにわかります

(4) コンデンサふさぎ … コンデンサの空気流れで,上流側あるいは下流側がふさがっていると,コンデンサ内の冷媒を冷却できません。可能性は低いのですが,一応,チェックしましょう。F1でも,ラジエータを輸送するための保護梱包をはずさないでレース走行し,オーバーヒートでリタイアした「大馬鹿者」もいますので

(5) コンプレッサ・クラッチへの配線 … これもディーラでチェックすれば,すぐにわかります

なおベルト切れの場合,オルタネータで発電できず,バッテリ電圧がすぐにさがり,警告灯が表示されます。この可能性は,まずないでしょう。

==> コンプレッサ以外なら数万円以内。コンプレッサはリビルト品を使えば,数万円に

●どこで修理するか?
信頼の置けるディーラをお奨めします。ガソリンスタンドで冷媒をいい加減に追加充填すると,傷口が広がります。冷媒の充填は,必ず,ディーラにて,全量を冷媒回収し,正規量を充填してください。追加充填すると,トラブルになります。万一,コンプレッサが破損しても,メーカにて調査して,補償対象外になりますので,ご注意ください。

簡単ですが,ご参考になれば幸いです。
Yahoo!知恵袋 5268日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
44
Views
質問者が納得どのような種類なのか分からないので、一般的な説明です。 ディスプレイあるいはDISPと書かれたボタンはありませんか? そのボタンを長押しすると時刻表示が点滅すれば 変えることが出来ます。 H、Mと書いてあるボタンがあればそれで時刻を進められます。 そのようなボタンがないときは、早送り、巻き戻しあるいは再生の右左ボタン ラジオのチューニングボタンで時刻を変えられるはずです。 最後にDISPボタンを押せば(ワンタッチ)時間が確定するはずです。
5316日前view44
全般
42
Views
質問者が納得ランプの球は押して回すと外れます。指の脂肪分が付着すると寿命が短くなるので 新しいランプの球を取り付けるときは、軍手か綺麗な布などを使って直接触らないようにして取り付けるのがポイントです。
5786日前view42
全般
114
Views
質問者が納得互換性はあります。 違いはエンブレムとリアハッチのガーニッシュだけですから。 ^^
5784日前view114
全般
47
Views
質問者が納得キーフリーシステムですね^^; ダイハツ・ストーリアとトヨタ・デュエット(ともに中身は同じです)が量産車では世界に先駆けて装備したシステムです。 ピーピーという音はキー抜き忘れ防止ブザーです。 (一段階だけまわした状態(ACC)でなるというのは不可解です。本来は差し込んだ状態でなります) 4つのドアのうち、どこか半開きの部分がないか確認してみてください。 もう一つ忘れてしまいがちなのは「トランク」です。 半開き状態(半ドア)になってるとブザーが鳴るようになっています。 そして・・・キーフリーシステムの...
6211日前view47
全般
117
Views
質問者が納得総額150万だとフィットの1.3Lの中~下の方のグレードかな 1.3の上の方とか1.5だと150万だと難しいかな デュエットの走行距離や状態がわからないけど 距離は年式相応、状態も大きな問題は無い、であれば あと数年どころか10年くらいは乗れると思うけど 2年で150万よりは3年で200万とかの方が選択肢はかなり広がると思うけど
4640日前view117

関連製品のQ&A