Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
202
view
全般

nre18738さん、あなたのタイヤの回答には不満がいっぱいで、自分...

nre18738さん、あなたのタイヤの回答には不満がいっぱいで、自分の回答のかぶってこない事が多いので、多めに見てきました。

最近、「タイヤの選びには自信があります」といいながら結構かぶって回答ありますね そこであなたの主張(当たり前のことを大げさにいっているだけな点は除いて)に質問します

あなたの主張は

重視すべきは
①メーカー指定のサイズ
②速度記号
③空気圧
④メーカーや銘柄や価格は無視していい。タイヤはこの20年間進歩していない

まず今回は②の速度記号について質問します

あなたは速度記号がハイスピードになると硬い、ロースピードだと柔らかい、だから純正の速度記号は変えてはダメってやたら強調して主張していますよね

とんでもなく「大雑把な」意見ですね。

サスの設定とタイヤの剛性やグリップのバランスがあることは当たり前ですが、そんなことを速度記号なんかだけで全てマッチングがいいなんて「トンデモ説」を布教しないでください。

速度記号はあくまでその速度で走れるかということを表すのが目的なんです。それだけでタイヤの剛性を表しているみたいなことを言わないこと。

例えばノアには195/65R15 91Sが装着されていますが、あなたの理論ではSを守る必要がありますが、例えばブリならネクストリーしか設定がありません。

他のタイヤ、例えばエコピアEX10、PZ-X、レグノなんかもみんなHレンジです

じゃあネクストリーがノアにベストマッチなんですかね。

こんなテストは前にしたことがあります。ノアにスニーカー(S)、プレイズPZ-X(H)を履かせましたが、明らかにプレイズのほうが乗り心地がよかったですね。スニーカーはフニャフニャで頼りないです

実はこの件でメーカーの人に聞いたことがあるのですがSやHなんてレベルはほとんど差がなく、販売上で差をつけるためにランク分けしているだけとのこと。またミニバン用純正タイヤはSであっても、当然、補強してあるので速度記号で硬いとか柔らかいとかいえないってこと。(じゃなぜトヨタは195/65R15 Sなんてタイヤをわざわざ履かせるのか知ってる?カラクリは全部言わないけど速度記号はSでもミニバン用の剛性が強いタイヤを開発させていますよ)

まあこの辺はメーカーの方に聞いた話だから証拠は出せないけど、

同じ195/65R15 HでもEX10、PZ-X、レグノって同じ速度レンジでも乗り心地は違うでしょ。Hだったら何でもいいとかSだったら何でもいいとか、そんな「マッチング」って簡単じゃないって読んでる他の人は納得するのでは?

まあ、あなたは速度記号さえあっていれば安いアジアンタイヤでも何でもよくて、商品の差なんて無いって暴言を吐いているから馬の耳に念仏かな?
Yahoo!知恵袋 4100日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
速度レンジ
H,V,Wと使ってきたけど
確かに実感は無い
Hでも硬いBS
Wでもソフトなミシュラン
HRで時速200㌔超えで走っても
WRで同じ速度でも
体感はわからない
それでもWRのミシュランは振動が少なく安定感があるかな
Yahoo!知恵袋 4100日前
シェア
 
ありがとうございます。あまりにnre18738さんがひどい回答を繰り返すので熱くなってしまいました。
オイラはnre18738 さんの「タイヤの選び方はこの一つだけが正解」といっているのが許せなかったですね

「人それぞれ好みの乗り味があるので、この組み合わせが万人に対して正解なんて無い」という事を例をあげました。

ycqxj220さんの言うとおり速度レンジよりもメーカー製品差のほうが大きいですよね
質問者 4098日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
例のアホの奴でしょ。
そいつの過去のプリウスの質問を見ると、タイヤのサイズを185から195に変更したいような質問をしてるし。

Yahoo!知恵袋 4100日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
7
Views
質問者が納得距離と年式からして25万キロ迄乗るならどっちもどっちです。 修理メンテ費用かさむから、電動スライドとかサンルーフとか無しのシンプルな構成のがましかと思います。
2970日前view7
全般
2
Views
質問者が納得平成3年式の30ソアラを所有していたときはタンク容量78Lで警告灯は残り5Lを切ったら点灯しました。ガス欠は3回くらいやらかして2Lくらい使い切ることは出来なかったです。今は違う車になったのですがアナログメーターなので正確にはわからないですが、残り8、9Lくらいで警告灯が点灯するかんじです。ガス欠まではまだしてないので使いきれるかは今の車では未確認です。
3302日前view2
全般
6
Views
質問者が納得平成14年?2014年?走行キロは? そういうことを書いてもらわなければ文章だけでは厳しいです。 距離数が相当走っていて、ローターが減ってるとジャダーかもしれません。 ローターとパッドの当たり面が凸凹になっていて、均一に当たらないのでガタガタします。 これはローターとパッドとどちらも新品交換、もしくはローターを研磨しないと直りません。 ブレーキキャリパーが壊れているとか、その可能性も無くはありませんが、事故や足回りをぶつけないかぎり余り聞きません。
3072日前view6
全般
15
Views
質問者が納得エコランプがある時点で、前期型ですよね。 ってことは、10年前ってことがないはずです。(後期型にはエコランプはありませんでしたので。)少なくとも、マイナーチェンジが2004年8月だったので、それ以前と考えても、12年以上経ってるはずです。(型番は、CBA若しくはDBAから始まるのであれば後期型ですが、そうじゃなければ、前期型です。CBAはマイナーチェンジ後すぐ、DBAはその後の一部改良後のフェンダーミラー付いたタイプのやつです。多分、TAから始まりませんか???) と、話が逸れましたが・・・ 多分、ラ...
3002日前view15

取扱説明書・マニュアル

13911view
http://toyota.jp/.../noah_201004.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A