Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
106
view
全般

教えてください。スズキワゴンRの運転席下のあたりで「リー」という高い...

教えてください。スズキワゴンRの運転席下のあたりで「リー」という高い金属音がします。購入時期は平成21年4月です。 一年点検では何も異常はないと言われました。その後、走行距離が20000キロくらいの5月頃に窓を開けて運転中「カリカリ」という感じの音が運転席の下あたりから出ているのに気づき、メーカーに連絡し、車をで点検してもらったところ、エンジン内部にすすがたまり、異音が出ていたようで、そのときハイオクを使用していないか確認されました。私はもちろんレギュラーガソリン使用です。
修理はエンジン部分の上半分の取り替えで、今年の7月9日に車が手元に返ってきました。

ところが、その翌日から、別の異音「リー」という高い金属音が同じ場所から聞こえるため、メーカーに再度連絡しました。今回は連絡してから2ヶ月くらいほったらかされ、催促してやっと、車を見てもらえるようになりました。
車を預けてから1週間たった昨日、スズキのお客様相談センターから連絡があり、異音はCVTのベルトのこすれる音であり、メーカーにある他の車からも音の大小はあるが聞こえること。ベルトからの音は車の故障でないので、修理の対象ではないと言われました。
音はアクセルを踏んだときに聞こえ、アクセルを離すと聞こえなくなりますし、深く踏み込めば聞こえなくなります。
教えていただきたいのは、音は耳に不快な高音であり、それをずっと聞きながら運転するのは我慢できないこと。
はじめはエンジンの修理、またCVTと次々とおかしなところが出てきています。これから先このままでは不安なので修理、保証をしてほしいと言ったところ、故障でないので対応できないと言われました。
はじめはそんな音はしていなかったのだから、元の状態に戻してほしいのですが、どこか、相談するところはないのでしょうか?
Yahoo!知恵袋 5052日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私は今年春リミテッドⅡを買いました、ですが買ったのはCVTではなく4ATのモデルの方です。
元々、ビッグスクーター(*スクーターは70年代から既にCVT)やスバルのビストロ(元祖軽CVT)に乗っていて、CVTの素晴らしさは十分知っていました。
今回買う際もステラやMOVE等のCVT車輌を含め、各メーカーの軽を試乗しました。
ワゴンRもCVT・4AT共に試乗したのですが、このワゴンRのCVTだけは他のメーカーのCVTと違い、どこか「粗」があるような印象でした、走行性能(市街地・自動車専用道)は4ATより少しだけマシかな? と殆ど変らなかったこともあり、結局4ATにしました。
ネットでのインプレやユーザーレポートを見ると、スズキのCVTは登場が新しく、スバル等の完成されたソレとは違い、まだまだ試行錯誤している段階のもので、トラブルや走行時の悪行等が多々指摘されていました。

走行不能になるようなトラブルなどはまず起こらないとは思いますが、造り始めてから年数のたっていないCVTシステムです。
何かしらのトラブルが出てもおかしくはないと思います。
な・の・で、ディーラーにはキチンとクレーム対応をさせないといけませんよ。
ですが、運転中に車内で聞き取れるほどの「不快な高音」とは・・・・、想像が出来ません。
我慢が出来ないほどの不快さなら、安全運転にも影響すると思います。
私ならエンジン一式積み替えさせてでも保証させます。

・・・それと確かスズキの新車3年保証もあるはずですよね?
メンテナンスノートの一番前の方に保証書が付いているはずです、これはエンジン・電装系・他機能部品の殆どを保証する・・・旨のものだったと思います。
一度見てみられて下さい。

自動車は高い買物です、絶対に泣き寝入りはしないで下さい。
納得のいく解決が出来るように願っています。

ご参考下さい。
Yahoo!知恵袋 5048日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
382
Views
質問者が納得それはちょっと無理をし過ぎましたね。 さて今後ですが、もしその車が欲しいのであれば、地元のお店でしょうし、店長との関係を修復すべきだと思います。 値引きを要求されるのであれば、ギブアンドテイクでオプションを付けるとか、点検パックに加入するとか、ボディーコーティングを付けるとか、延長保証のサービスを付けるとか、自動車保険も任せるからといった妥協も必要かと思います。ディーラーマンはそういったノルマもあるので、それと引き換えにという感じです。 また、販社によってメーカー勅使販社とプロパーの販社があり、仕入れ...
3994日前view382
全般
270
Views
質問者が納得日産のS-HYBRIDがその方法です。 オルタネータを強化し、エンジン始動・回生発電・スタートでの非力なモーターアシストを低コストで実現しています。 一応、原理的にはハイブリッドですが、ほとんどアイドリングストップ&回生発電(=エネチャージ)のようなものです。 あまり簡易なので、その効果はかなり限定的になります。 軽自動車で同様なことをすれば実現はできるとは思いますが、それなりの重量増はあります。 リチウムイオン電池を少し大容量化だけでも、軽自動車の700kg程度の重量にはインパクトがあります。 ちなみに...
4001日前view270
全般
1622
Views
質問者が納得ん~E/Gチェックランプに関しては、ディーラーでしか直せないのが現状です。 9年落ちのクルマだけに、異常が出てもおかしくないと思いますよ! ん~それに機械物ですから、壊れますよ! 予兆と考えてみたらどうでしょうか?(・∀・) 重大な破損になる前に、教えてくれてると思えば~かなりラッキーだと思いますが・・・(^^♪ 補足 スチームですか~でもディーラーがやっているのだから、間違えはないと思いますね~(;・∀・) O2センサー?・・・微妙・・・新品で約¥3万弱(*_*; チェックランプ点灯時の症状とかは? ...
4384日前view1622

関連製品のQ&A