Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
431
view
全般

ドイツのキャンパー(バンコン) VW T-5 カリフォルニア と ...

ドイツのキャンパー(バンコン) VW T-5 カリフォルニア と ウエストファリア マルコポーロ(メルセデスベンツ ビアノベース) 買うならどっち? ドイツのキャンパーの購入を検討しており、(バンコン) VW T-5 カリフォルニア もしくは ウエストファリア マルコポーロ(メルセデスベンツ ビアノベース)どちらにしようかと悩んでおります。

個人的にはVWよりもベンツの方が良いかと思っているのですが、車の性能としてみた場合にVW T-5の方がベンツのビアノよりは優れているとの評価があるようで、どちらにしようか悩んでいます。


上記のいずれかのベース車に乗られている方を含め、詳しい方にアドバイスを頂ければと思っております。



上記のキャンパーを購入できるお薦めのショップなどを御存じの方がいらっしゃれば、併せて教えていただければと思います。


宜しくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 5121日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
メルセデスのVクラスの本国ではマイナーチェンジしましたね。内外装は現行のML/GL/RクラスなどSUV/RV車両と似たイメージに直4ディーゼルはツインターボなど。同時にキャンパー仕様のマルコポーロも同様の変更を受けましたね。例えば・・・
ヘッドライトはバイキセノンに。仕様によってはLEDデイライトを内蔵
リアエアコンのコントロールパネルがタッチパネルとデジタルメーターの近代的なデザインに
オーディオ/ナビゲーションが新型のCOMANDタイプに
など・・・Vクラスの購入を検討している人は日本に導入されるまで待った方が良いかも・・・

最大の違いはVWはFFベース、ベンツはFRベース。共に4WDもありますね。キャンパー特有の内装の装備品はとても似ているので使い勝手は似ているのかも。ベンツ・マルコポーロの方が車体は大きいのかな?でもFRベースで車体の大きさの割には小回り性能は優れているのは利点かも。
購入に際しては近所に取り扱い販売店があり、点検整備が可能な工場を持っていること。特に両方とも日本には正規輸入されていない車両ですから定期点検や整備、故障時の対応が出来る店が近くにあることは大切だと思います。そのような観点から見ると・・・ベース車両のVWのT5は正規輸入が無いのに大してベンツのVクラスの正規輸入がされていること。エンジンやミッションなどを日本仕様のVクラスと同じにすれば走行に関する部分=キャンパー独自の仕様部分以外、の点検整備や部品の供給状態などを考慮するとベンツ・マルコポーロの方が対応が可能な整備/修理の拠点数や部品に関しては安心感があるかも・・・。短期的に見ればどちらでも好きな方を、長期的に見れば維持・管理の不安要素が少ない?ベンツ・マルコポーロの方が安心感も維持費用の面でも優れているのかも。ベースとなったVクラスは販売期間、台数ともに正規輸入されていないVW・T-5よりも圧倒的に多く中古部品の存在や消耗部品の備蓄の面でも・・・。キャンピングカー仕様のマルコポーロ独特の部品はともかく走るための部品の確保の点ではマルコポーロの方が安心かも。最悪出先での故障にも修理や部品交換が可能な拠点が多いのはマルコポーロの方かも・・・Vクラスと共通する部分ならばヤナセ系列などでも可能だと思うし・・・。

その他にもマルコポーロは正規に輸入されているVクラスがベースなのでパーツが豊富で入手し易いのも利点かも。外見をロリンザーやブラバス仕様にしたりとか・・・後々になって多少飽きが来てもイメチェンが容易で楽しめるかも・・・
また、ベースとなるVクラスに関する情報も多く欠点や注意点、消耗品などの情報が入手し易いのもマルコポーロの方かも。

費用面では無い維持の点から見るとベンツ・マルコポーロの方が楽かも知れませんね。
私個人が選ぶとしたらマルコポーロの方で日本で正規に売られているのと同じエンジン&ミッションのFRで右ハンドルが選択可能ならば右ハンドルに。受け付けてくれるか、は別としてベンツディーラーや認定・指定工場で点検整備が可能でパーツの確保や部品待ちの時間も短いといった利点が安心に繋がりますから。

そして・・・後は「タイヤ」ですね。キャンパー独自の装備で車重は重く、水タンクやコンロ用ガスボンベ等を満タンにして定員乗車+荷物積載での実際の車両総重量は意外と重く、対応するLI=ロードインデックス=タイヤ耐荷重指数が大きなタイヤを指定しています。商用バンやライトトラック用のタイヤですね。このタイヤサイズが日本で入手可能か?輸入されているか?も重要です。日本では一般に流通していなくて並行輸入販売店が独自に輸入している場合には割高になる可能性も・・・。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
26
Views
質問者が納得配線をもう1度確認してください。 コンピューター通信で全部の電装品が橋のようにつながっているので、どこか1つの配線をさし忘れると、それ以降の電装品が正常に動かなくなることがあります。
3310日前view26
全般
666
Views
質問者が納得単純にガスを充填した後にヒューズが切れたのではないですか、その他に考えられるのがコンプレッサーオイルが固まり目詰まりしたか?2000年前後のくるのでR134ガスと相性が悪くオイルが硬くなるケースがありましたが文面を読むと似た症状に感じますが、ガスを入れる際高圧低圧のゲージをつけて検査をしているはずですので、ヒーズ切れの可能性が高いです、 補足でヒューズが切れていないとの事なので、ベンツの整備なので診断機エアコンゲージは付けて検査をしているはずですのであまり考えにくいのですが、エアコンコントローラーの不良が大...
4791日前view666
全般
357
Views
質問者が納得こんばんは。 まだ購入されていないのでしたら、お勧めしません。 自動車仲間が一時所有していましたが、聞いた所によると パワー不足、(特に加速力に不満) 乗り心地が悪い、(商用車ベース) エアコンは、確かに効きが悪い様です。(欧州車の定番) 又、ドライブシャフトブーツなどに弱点が有る様です。 従って、メンテナンスコストは掛かると思われます。 フアンの方からは、異論が出るかもしれませんが 個人的にはメリットは無いと考えます。
4833日前view357
全般
311
Views
質問者が納得平成18年式ビアノ 3.2リミテッドのオーナーです。 旧型アルファードから乗り換えミニバンに対しての居住性などはビアノの方が格段に上です! しかし走行性能は国産のミニバンに劣ります。 正直3.2リッター218馬力エンジンで重量が2tを超えている車ですから 仕方ない気はしますが・・・ 乗っている人が少なく国産の高級ミニバンと変わらない金額で買えるベンツですから満足度は高いです。
4909日前view311
全般
915
Views
質問者が納得輸入キャンピングカー販売 で検索して最も近場の販売取扱店を面倒でも探していくのが結局は早いのでは?その際に実際に購入を予定する店舗だけでなくて近県や日本全国の店舗リストを自分で作っておけば出先でもトラブルでも持ち込み修理可能な店を探す手間が省けますし安心だと思いますよ。 JRAV=日本RV協会=キャンピングカー総合情報サイト などからまずは探してみては?意外と販売店は多いですよ。 後々のメンテナンスを考慮すると単に並行輸入代行は避けるべきだと思います。点検整備からパーツ手配まで別途探す必要になりますから。販...
5112日前view915

取扱説明書・マニュアル

1391view
http://www.mercedes-benz-service.jp/.../VIANO_MBJCSD32040-030600900C.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A