Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
63
view
全般

初めて質問させて頂きます。宜しくお願い致します。 私はGパッケージ...

初めて質問させて頂きます。宜しくお願い致します。

私はGパッケージの20クラウン、プレミアエディションの18クラウンの2台を色違いで所有しております。

ですが18の方は既に7万キロを超 え始め、様々な部位が故障し始めました。

がむしゃらに父親を見返したい気持ちが強く働き、17から18になる目前に納車した一番思い出深い愛車ですので葛西付近でのテンションプーリーの破損の時にはエンジンを新品に、車を動かした時に発覚したオイル漏れにはショックアブソーバーも新品に、消耗品は全て交換しつつ、オイル交換は3000キロを切る前にしています。更に、アスリートの名がありますし、タイヤは人間で言う靴。ですのでポテンザを一定の周期で新品を履かせてあげています。

正直な話、維持をするのは中々辛い話ですが出勤の時、デートの時、商談の時、さらには公共施設の前にとめてカフェでブレークタイムにしているとき。様々な場面で綺麗にしてるね、と褒められる事が一番の喜びであり、そこから人脈が広がって行ったのも事実です。商談の場での話のネタにも困りません。

車は私にとってかけがえの無いステータスになるものであり、人生の道を共にする相棒だと思っております。商談で負けそうになった時、クラウンに連日寝泊まり、勝ち取ったこともあります。

ですがこの度、一番の愛車である18の方を手放すことを決意致しました。大事に乗って頂ける紳士な方に乗って頂ければ嬉しく思います。

前置きが長くなってしまいましたが、次の車について。ステージアップの意味も兼ねて、自己鍛錬の為に目標を設定したいと考えております。

持ち家があり、とめる場所に関しては不自由はしておりません。

なお、年収は低くて公にはできません。が年収換算で3を超えていません。良い時は1本超える時もあります。


次の車の候補としては

a.ポルシェのケイマン2008年モデル

b.ジャガーの古いタイプのセダン

外車は国産より金を食うと言われております。なのでもし購入しても維持できないのでは。と不安がよぎり、踏み止まってしまうのが現状です。ハイオクで3500ccの18クラウンを維持できてるなら維持できるのではと甘い考えも生じております。


話が大幅にずれましたが、質問内容としては

a.収入が安定していないのにポルシェなどの外車を維持することなんてできるのか。

b.もう少し時期を待った方が良いのか、攻めの体制で行った方が良いのか。

宜しくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 3977日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
車が好きで、自分の車のためにお仕事頑張れるーと思えるなら少し奮発して好きな車を買ったらいいと思います。
この車のローンがあるからお仕事頑張れる。だとか、このキツイ仕事が一段落ついたら少し遠出してドライブしよう。だとか。
Yahoo!知恵袋 3977日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
34
Views
質問者が納得2007年式のケイマンに乗ってます(^-^) あくまでも以下個人的な感想ですが…確かに故障レベルはBMWに近いかも知れませんが、国産には及ばないという感覚です。 今まで、そんなに大きなトラブルには見舞われていませんが、ウォーターポンプが弱いようです(私も過去に一度交換してます)。その他は、想像以上に燃費も良く(遠出で10kmは走ります)、スタイリッシュでとても気に入ってます。 何か他に聞きたいことがあれば、現役所有しているので聞いてください(^-^)
3408日前view34
全般
26
Views
質問者が納得987ボクスター 前期 ノーマル F205/55-17in/6.5J/inset55 R235/50-17in/8J/inset40 S F235/40-18in/8J/inset57 R265/40/18in/9J/inset43 後期 ノーマル F235/40/18in/8J/inset57 R265/40/18in/9J/inset43 S(数種類有り) カレラSホイールが多い。 F235/35-19in/8J/inset57 R265/35-19in9.5J/inset46 インタミトラブ...
3445日前view26
全般
48
Views
質問者が納得初めまして、981PDKCayman乗りです。(長文すみません) 私の場合、ネット情報をメインに購入に至りました。 一度だけポルシェ認定中古車フェアーに出向き営業から話を聞きCaymanという車をそこで初めて目にしました。 フェアーは様々なポルシェが150台程展示しており認定中古のレベルを目の当たりにしましたが本当に程度のいいものばかりという印象です。 売る側としてはウィークポイントについてはやはり積極的には話してくれませんし情報量が期待しているほど取れませんがほぼネット情報とかい離はありませんでした。 私...
3511日前view48
全般
27
Views
質問者が納得今度のフランクフルトモーターショーで概要が発表と言われています。 予想として年末には受付開始ではないでしょうか。 価格は全く噂も出ていませんがフラット6、フラット4、V、等々エンジンの形にもよりますが、雑誌や世間で言われているようにフラット4ターボなら価格は同じ位ではないでしょうか。
3659日前view27
全般
35
Views
質問者が納得輸入車用のOBD情報はユピテルの指定店にしか情報はありません。 誰もが見れるサイトには載っていません。 輸入車はマツダ用に設定すれば良いと聞きましたが、 リスクが高いのでやめたほうがいいと思います。 私は適合情報も出ていたので指定店でベンツに取り付けました。 でも2週間で外しました。 車両の情報を表示するだけという割には、 車両側と通信しているのか警告灯が何度も点灯しました。 ポルシェもCAN-BUSシステムなので危険です。 ちなみにアウディに取り付けたときはエアバッグ警告灯が点きました。 同じ車種で...
3790日前view35

取扱説明書・マニュアル

4281view
http://files.porsche.com/.../Porsche-Download.pdf?pool=japan&type=download&id=p...
もっと見る

関連製品のQ&A