Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
289
view
全般

シボレー コルベットなどのタルガトップにかなり憧れます! たまーにN...

シボレー コルベットなどのタルガトップにかなり憧れます! たまーにNSX、スープラ(ワイルドスピードの影響 )のタルガトップを見ますがあれは強度的にはどうなんでしょうか?
やはり屋根をぶった切ることは強度を落とすことになりますか?

コルベットなど純正でタルガトップが設定されてる車はフレームも専用設計でしょうか?

またフォード マスタングをタルガトップにした場合の大まかな費用がしりたいです。
他にもタルガトップ化した場合の問題点などありましたらよろしくお願いします
Yahoo!知恵袋 3351日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まずフレーム構造で質問の強度の問題はかなり変わって来ます

フレームにはモノコック、セパレート、アンセパレートと

大きく分けて3つ有るのですがそれぞれを簡単に説明しますと

モノコックは外板(ボデー)まで全てがフレーム

セパレートはフレームとボデーが別

アンセパレートはモノコックとセパレートの合わせたもの

になります。

そしてコルベットはセパレートになるので屋根の部分等(ボデー)はフレーム

では無いので強度のいみでは問題ないです

対してNSXやスープラ等日本車の大半はモノコックの為

屋根もフレームの一部になりますのでやはり強度の面では落ちます

ただしディーラも馬鹿では無いので当然Tバールーフ、サンルーフ

ご質問のタルガトップ等は、それなりの補強をしてますので

通常走行には問題は有りません。

ただしレース等極限状態の走行に関していえば、やはり強度不足等

問題が出る場合もあります。

タルガトップ化への改造ですがショップ等によってバラバラだと思いますが

200~300万位で出来ると思います。

問題点は純正でも良くあることですが雨漏り等だと思います

後はやはり後からの改造なので完成度はやはり純正と比べると

見劣りする部分は有るんじゃないかと思いますよ。

ちなみにスープラのタルガトップはワイルドスピードが出る前から

純正で設定があります、私も昔MA70スープラ(ワイルドスピードの

JZA80スープラよりも前のスープラ)のタルガトップ

トヨタではエアロトップと呼ばれてた仕様に乗ってた事があります。
Yahoo!知恵袋 3260日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
189
Views
質問者が納得マスタングのザ・ブラックですね。05~09年モデルの最後、現行へのモデルチェンジ前に出た特別仕様です。マスタングは基本大きく分けて4通りしかありません。V8エンジンのGTのクーペとコンバーチブル、V6プレミアムのクーペとコンバーチブルです。 後はチューニングメーカーが作った特別仕様やメーカーの特別仕様がエレノアだったりBOSSだったりコブラだったりと色々あります。 ザ・ブラックは内装が高級志向とかホイールが特別仕様と言う感じで動力性能に変りはありません。日本には正規では50台も入ってきてない希少モデルです。...
4663日前view189
全般
18
Views
質問者が納得25年前のフォードブロンコというクルマに乗っています アメ車歴は20年ですが、今まで新しめのアメ車も古めのアメ車もエンジンブローなんかしたことはありません 今のクルマは走行距離は17万キロですが、しっかりとエンジンオイルと冷却水の量をこまめに点検していれば大丈夫です ご希望のマスタングはエコブーストはありません V6かV8になりますが、税金や車検費用や保険料などの必要経費を考えるとV6をお勧めします ディーラーものの中古車でしっかりと整備されていればアメ車は丈夫ですから8万キロで故障したりはしませんよ ...
2897日前view18
全般
22
Views
質問者が納得だいたい1ガロンで20マイル走ります https://www.fueleconomy.gov/feg/PowerSearch.do?action=noform&path=7&year=2004&make=Ford&model=Mustang&srchtyp=ymm
2983日前view22
全般
21
Views
質問者が納得燃費8まで_って1L/8km以上ということ? アメ車なら90年代のものでも無理。 その辺だとV6/3Lクラスでも、走って1L/5~6km位。 高速ならば、倍近くまで伸びるけどね。
3089日前view21
全般
23
Views
質問者が納得まずフレーム構造で質問の強度の問題はかなり変わって来ます フレームにはモノコック、セパレート、アンセパレートと 大きく分けて3つ有るのですがそれぞれを簡単に説明しますと モノコックは外板(ボデー)まで全てがフレーム セパレートはフレームとボデーが別 アンセパレートはモノコックとセパレートの合わせたもの になります。 そしてコルベットはセパレートになるので屋根の部分等(ボデー)はフレーム では無いので強度のいみでは問題ないです 対してNSXやスープラ等日本車の大半はモノコックの為 屋根もフ...
3351日前view23

関連製品のQ&A