Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
97
view
全般

USBタイプのヘッドセット USBタイプのヘッドセットを取り外すとき...

USBタイプのヘッドセット USBタイプのヘッドセットを取り外すとき・・・・。
USBメモリなどは取り出すときに、「ハードウェアの安全な取り外し」という操作をすると思います。
右下にもアイコンが出ていますよね。

でも、ヘッドセットはアイコンが出ませんが、何の操作もなく、取り外していいものなのですか??
取り外すと警告音がします。音がするだけで、何も表示はされませんが・・・。

ちなみに、ヘッドセットは「 BMHUH01SVA 」を使用しています。
Yahoo!知恵袋 5741日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
USBタイプのメモリなどは、ファイルなどを移したときに
ただちにすべてが書き込まれない場合があります。

書き込みキャッシュといって、一旦書き込まずにおき、
あとで負荷が少ないときに書き込んだりすることで
操作時の速度を上げようとする機能などです。

「ハードウェアの安全な取り外し」を選択すると
このキャッシュされたデータがすべてUSBメモリに書き込まれ、
さらにデータのアクセスをストップさせます。

この操作をしないと、書き込み前のデータが失われて
しまう場合があります。


しかし、ヘッドセットの場合はこういった記憶域の操作を
しているわけではないので、いきなり取り外しても特に
問題はありません。

さらに、USBはホットプラグといって、基本的にいつでも
取り外していい仕様となっています。
Yahoo!知恵袋 5740日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
58
Views
質問者が納得価格.comのクチコミに http://bbs.kakaku.com/bbs/01620110004/#10286682 「電源のON/OFFだけでなく、USBの抜き差しでも同様、ボリュームがリセットされます。」とありました。 ・可能性1:静電気 この製品は接続時にボリュームリセットがかかるようなので、静電気により制御回路に強制リセットがかかり最大音量になるのかもしれません。 静電気の音が出るほど、静電気がたまりやすい環境のようですし。 PCをアースに接続したり(デスクトップならアース線をつなげる場所があ...
3994日前view58
全般
90
Views
質問者が納得そのソフトなら、トラックごとに音量を調整できますよ。トラックの左のほうで。 mixが終わったらもうMIDIみたいにはいじれませんからね。
4654日前view90
全般
136
Views
質問者が納得PS3にはUSB端子が付いているので問題ありません。 使えます。
4647日前view136
全般
106
Views
質問者が納得もう1度登録してみてはどうでしょう。
4716日前view106
全般
85
Views
質問者が納得たまたま不良品、または WINDOWS7対応以前の製品に当たったとか・・・ 確かに http://buffalo-kokuyo.jp/taiou/data/os/win7.html こちらの「Windows 7 対応表」や http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/compatibility/default.aspx こちらで型番をいれると対応しているようです。 (ただ、 http://buffalo-kokuyo.jp/products/multi...
4978日前view85

取扱説明書・マニュアル

762view
http://manual.buffalo.jp/.../bsw13k06h-100.pdf
1 ページ5.90 MB
もっと見る

関連製品のQ&A