Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
104
view
全般

オーディオインターフェースの購入 機械についてまったくの無知なので知...

オーディオインターフェースの購入 機械についてまったくの無知なので知識をお貸しいただければと思います。

歌ってみた動画を作ってみたいと思い、いろいろ調べている結果、オーディオインターフェースの購入が重要だということがわかりました。

さっそくアマゾンでなどで調べてみたのですが、数が多くどれが良いのか選ぶのに困っています。

予算は一万円前後で、

TEAC TASCAM オーディオインターフェイス US-100
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%AF-US-100-TEAC-TASCAM-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B9/dp/B002QUSI8S/ref=sr_1_7?ie=UTF8&qid=1332163788&sr=8-7

TEAC ミキサー機能付USBオーディオインターフェース US-125M
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%AF-US-125M-TEAC-%E3%83%9F%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%83%BC%E6%A9%9F%E8%83%BD%E4%BB%98USB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B9/dp/B005M7BCRG/ref=sr_1_9?ie=UTF8&qid=1332163788&sr=8-9

オーディオインターフェース CI1
http://www.amazon.co.jp/Steinberg-Media-Technologies-Japan-CI1/dp/B003WI3LNU/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1332163788&sr=8-1


の三つに一応絞ったのですが学生の私には高額な買い物な為、どれがいいのかわからず迷っています。
大金を使って失敗はしたくないので…。

おもに使用目的は声の録音です。
今まではヘッドマイクをPCに直刺しで録音していたのですが、ノイズがひどく音質が悪いので…。


マイクはまだ決めていません。
やはり本格的なダイナミック型のマイクを買ったほうがいいのでしょうか?

教えてください。
Yahoo!知恵袋 4631日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
もし、この3つの中から選ぶとするなら「CI1」しかないんじゃないかと、個人的には思います。

US-100については、使用した音源を実際に何度も聴いていますが、お世辞にも質のいいものとは言えない感じです。

US-125Mについては、基本的にポッドキャスト向けの製品ですね。
公式サイトのTOP画像を見ても、「インターネット生放送」「動画製作」「楽器練習」とは書いてあるのに「音楽製作」の表記がないところからも察してください。

で、残った「CI1」ですが、残念なことに今まで実機を触ったり録音した音源を聴く機会に恵まれなかったので、カタログスペックからの推測になりますが、3つの中で唯一音楽製作向けの製品と呼べるのではないかと思われます。
(歌の録音というのは楽器の録音同様、立派な音楽製作です。というか、人間という楽器の出す音の録音ですね)


マイクについては、様々な製品がそれぞれの特徴を持っているので、一概に「これがいい」とお勧めしかねます。
ですので、予算の範囲内でXLR(キャノン)端子で接続できるものを、自分の勘を頼りに選んでしまうのもいいかもしれません。
因みに、超低価格で割りと評判が良いのは、ベリンガーのXM8500ですね。

後は、マイクスタンドやケーブルなどのアクセサリー類にも予算を取っておくことをお忘れなく。

それでは良い歌い手生活を。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
61
Views
質問者が納得接続は間違っていないようなので、UW500の設定の問題ではないでしょうか。 TRACK DOWN を DIGITAL にしてみては? 【説明書12ページより引用】 ① DIGITAL IN( デジタルイン ) 端子 MD や CD プレーヤーなどのデジタル信号を入力する端子です。接続には光デジタルケーブル ( 角型プラグ ) を使用します。また、リアパネルの INPUT SELECT スイッチをDIGITAL」に設定します。 【説明書15ページより引用】 また、「TRACK DOWN」に設定すると、...
3680日前view61
全般
60
Views
質問者が納得>ネットワークアダプタがないので コントロールパネル→デバイスマネージャー→ネットワークアダプターの⊿をクリックして開きます。EthernetとWirelessのアダプターがないということですか? 最低でもEthernet(有線LAN)があるはずですが...それがAsrock M3A UCC Realtek LAN ですか? Ethernetのアダプターがナマで生きていれば、その他不明なデバイス?として認識される筈ですが Asrock M3A UCC には PCIE x1 Gigabit LAN 1
3699日前view60
全般
57
Views
質問者が納得USBマイクを使った場合、PCのステレオミキサーが使えなくなるので、キャプチャ音が使えなくなります。つまり、実況動画に向きません。 マイクは、マイク端子のマイクを使うことをお勧めします。 具体的に何が必要か、どのように行うのか、 以下のページの「マイク」の項目を参考にどうぞ。 ↓ゲームの実況動画(プレイ動画)を作る方法 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2078
3699日前view57
全般
70
Views
質問者が納得>インストール時にLinuxBeanのブートローダをインストールするデバイスでUSBを選択しているのですが、MBRに書き込みが行われてしまい、windowsを起動することができなくなります。 LinuxBeanだったか記憶があやふやですが、確かにそういう不具合のあるバージョンがありました。他にも記憶違いだといけないので名前はあげませんが、複数回そういう不具合の経験があります。 USBメモリの方も、PCの方もブートローダーの再インストールをすれば正常に起動するようになります。 LinuxBeanの...
3701日前view70
全般
66
Views
質問者が納得〔置き換え〕〔書き換え〕と〔上書き〕 デバイスの特徴で左右されそうな感じですね。 (不確実な話で、裏付けもとっていません) 記録(記憶)に使うHDDとSDD(USBメモリーを含む)は構造が異なります。 HDDは内部のHDに磁気を使って記録します。 SSDなどはフラッシュメモリーにデータを記録します。 HDはデータを構成する一部分または全部を変更する(消したり書いたり)することが可能であるが、SSDなどのフラッシュメモリーは一部分を書き直すことができない。 SSDは変更するデータ(新しいデータ)のすべてを...
3702日前view66

関連製品のQ&A