Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
78
view
全般

ネットの通信速度がでません。前回も質問し色々試したのですが改善されな...

ネットの通信速度がでません。前回も質問し色々試したのですが改善されないのでアドバイスお願いします。 OS:win7 64bit sp1
CPU:Corei7990X
マザーボード:Asrock x58 extreme3
メモリー:24G
回線:CATV160M

ルーター配下で4台のPCを起動しているのですが
他の3台のPCでは平均で120Mくらいの速度が出ています。
(ちなみに他3台はXPと7の32bitです)
ですが先日購入した64bit機だとどうも40Mくらいしか速度が出ません。
特にネットゲームをやっていると回線が詰まった感じでゲームにならない状態です。

ルーターのファームウェアのアップデート
モデム、ルーターのリセット
モデムからの直繋ぎ
LANドライバーの更新

以上を試しても改善しなかったので自宅以外の場所で
同じケーブルTVの回線を使用させていただいてもやはり40Mほどしか速度が出ず。

初期不良も考えられたので
メーカーに修理依頼をしたところ
メーカー側では同じ症状は出なかったとの事
念のためマザーボードは新しい物と交換してくれた模様

もうお手上げ状態になってしまいました
何かいい改善策などがあれば教えていただきたいと思いまして今回質問させていただきました。
よろしくお願いします。


回線状況はどこの測定サイトを使っても大体同じで120Mくらい出ています。

他のPCが120M出ているときに64bit機の方で測定してみても
やはり40Mほどしか出ていない状況なので
時間帯によってという可能性はないかと思われます。

メーカー修理依頼時にハード関係はすべてチェックしていただいたので
ハード関連の故障というのも考えられない状態

USBのLANボードを使用してもやはり40Mしかでず。

クリーンインストールをし他のソフトなど一切動かさず試しても変わらず。

何か設定で通信速度を頭打ちにしてしまうようなものがあるのでしょうか・・・
それともCATVの回線と相性が合わないなどということがあるのでしょうか・・・

何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4874日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ウイルスソフトを切ってから測定してみるとか。。。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
61
Views
質問者が納得接続は間違っていないようなので、UW500の設定の問題ではないでしょうか。 TRACK DOWN を DIGITAL にしてみては? 【説明書12ページより引用】 ① DIGITAL IN( デジタルイン ) 端子 MD や CD プレーヤーなどのデジタル信号を入力する端子です。接続には光デジタルケーブル ( 角型プラグ ) を使用します。また、リアパネルの INPUT SELECT スイッチをDIGITAL」に設定します。 【説明書15ページより引用】 また、「TRACK DOWN」に設定すると、...
3680日前view61
全般
60
Views
質問者が納得>ネットワークアダプタがないので コントロールパネル→デバイスマネージャー→ネットワークアダプターの⊿をクリックして開きます。EthernetとWirelessのアダプターがないということですか? 最低でもEthernet(有線LAN)があるはずですが...それがAsrock M3A UCC Realtek LAN ですか? Ethernetのアダプターがナマで生きていれば、その他不明なデバイス?として認識される筈ですが Asrock M3A UCC には PCIE x1 Gigabit LAN 1
3699日前view60
全般
57
Views
質問者が納得USBマイクを使った場合、PCのステレオミキサーが使えなくなるので、キャプチャ音が使えなくなります。つまり、実況動画に向きません。 マイクは、マイク端子のマイクを使うことをお勧めします。 具体的に何が必要か、どのように行うのか、 以下のページの「マイク」の項目を参考にどうぞ。 ↓ゲームの実況動画(プレイ動画)を作る方法 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2078
3699日前view57
全般
70
Views
質問者が納得>インストール時にLinuxBeanのブートローダをインストールするデバイスでUSBを選択しているのですが、MBRに書き込みが行われてしまい、windowsを起動することができなくなります。 LinuxBeanだったか記憶があやふやですが、確かにそういう不具合のあるバージョンがありました。他にも記憶違いだといけないので名前はあげませんが、複数回そういう不具合の経験があります。 USBメモリの方も、PCの方もブートローダーの再インストールをすれば正常に起動するようになります。 LinuxBeanの...
3701日前view70
全般
66
Views
質問者が納得〔置き換え〕〔書き換え〕と〔上書き〕 デバイスの特徴で左右されそうな感じですね。 (不確実な話で、裏付けもとっていません) 記録(記憶)に使うHDDとSDD(USBメモリーを含む)は構造が異なります。 HDDは内部のHDに磁気を使って記録します。 SSDなどはフラッシュメモリーにデータを記録します。 HDはデータを構成する一部分または全部を変更する(消したり書いたり)することが可能であるが、SSDなどのフラッシュメモリーは一部分を書き直すことができない。 SSDは変更するデータ(新しいデータ)のすべてを...
3702日前view66

関連製品のQ&A