Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
288
view
全般

タイムドメイン・スピーカーの購入を考え販売店へ行くと「数か月待ち」と...

タイムドメイン・スピーカーの購入を考え販売店へ行くと「数か月待ち」という事で、
とりあえずYoshii9 を一週間レンタルする事にしました。
感想は、
いい音がするというよりは、きれいな音が鳴る…って感じかな! ところが、視聴していると耳が『ツゥーン』とする感じがしました!?
これって…部屋の環境かな?
幅4.5m×奥行き8m 天井高2.4mのリビング・ダイニングですので、それほど悪環境ではないと思うのですが…?!
防音のため窓は閉めています。
同様に感じた方居ませんか?
音響に詳しい方のアドバイスお願いします。
Yahoo!知恵袋 5661日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
部屋の造りによっては起こりうることだと思います。特にYoshii9のようにSPの音を直接聞かずに天井へ向かって出すタイプは影響を受けやすいです。Yoshii9のSPユニットは価格の割には歪の多いものを使用しているのですが、直接音を聞かずに真横から聞くのでそれがやわらげられます。それと引き換えに音像の不安定さが生じ、何処から聞こえてくるのかわからなくなるという欠点もありますが、それを逆手にとって、何処から聞こえるかわからない方がいいと宣伝しています。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
96
Views
質問者が納得①どこから聞こえてくるのかわからないような音を期待しているならMS1001のほうが適しています。9はある程度音の定位感は残されています。 しかし9のほうはアンプ付(31.5万)ですし波動はアンプなし(12.6万)です。この差は選択肢としては大きな誤差が生じますよね。 どちらにしても配線の美観はあきらめなければいけません。 わたしなら、波動にしておいてアンプやソース機器類を20万で揃えます。で、いざ本格的に音楽を聞こうとしたときに音楽用(オーディオ用)スピーカーを買い直します。 ②オーディオ用としては無くまっ...
5030日前view96
全般
112
Views
質問者が納得じゅうたんでも何でもいいのですが、音をさえぎるには実はその程度で十分なのです。大きなウーファーのコーンはもっと薄いしそこからも音が漏れるって今まで考えたこともありませんでしたか? 円筒形にしているのは平面で箱を作るより造形物としての強度が確保しやすいからでしょう。加えて共鳴管を構成できるなら願ったりなことです。 エンクロージャーに必要な要件は軽くて硬くて内部損失が多いことですから、そのうち二つを理想的にみたしているなら箱の変な共振がまとわりつかないだけクリヤーで素晴らしい音なんじゃないかな? (硬いのが...
5365日前view112
全般
823
Views
質問者が納得このリンクにあるタイムドメインという理論を結果的に使っているのではないでしょうか? 私は始めてじゅうたんスピーカーという名前を聞きましたが、参考になりました いい質問でしたね http://www.timedomain.co.jp/tech/theory/td_and_speaker.html
5371日前view823
全般
98
Views
質問者が納得こいつですよね!(残念ながらまだ聴いたことないですが) 確かにエッジはフォステクスっぽいですが、FE-8Xでそこまで良質な音が出るのか??? onkyoGX-R1Xのユニットの流用の線も濃いです。こいつならかなりイケソウです。(ネットで2500円くらいで売ってますが)
5454日前view98
全般
106
Views
質問者が納得部屋の造りによっては起こりうることだと思います。特にYoshii9のようにSPの音を直接聞かずに天井へ向かって出すタイプは影響を受けやすいです。Yoshii9のSPユニットは価格の割には歪の多いものを使用しているのですが、直接音を聞かずに真横から聞くのでそれがやわらげられます。それと引き換えに音像の不安定さが生じ、何処から聞こえてくるのかわからなくなるという欠点もありますが、それを逆手にとって、何処から聞こえるかわからない方がいいと宣伝しています。
5661日前view106

取扱説明書・マニュアル

606view
http://www.timedomain.co.jp/.../yoshii9_manu.pdf
10 ページ0.81 MB
もっと見る

関連製品のQ&A