Gizport
5 回答
0
Share (facebook)
205
view
全般

小学生(低学年)でも分かるように一眼レフレンズの意味について教えて下...

小学生(低学年)でも分かるように一眼レフレンズの意味について教えて下さい!! 以前
レンズに
①「18-55㎜」
②「1:3.5-5.6」
という表記があるのですがどういう意味でしょうか?」

と質問した所
①可変焦点レンズの焦点距離が18㎜(広角端)から55㎜(望遠端)まで変えられる。
②1:3.5-5.6:開放F値(絞り)が広角端(18㎜)でf3.5、望遠端(55㎜)でf5.6

という回答をいただきましたが意味がさっぱりです。

レンズを捻ると何かが18㎜~55㎜になるのか?
その18㎜にした時F値が3.5(55㎜なら5.6)に勝手に設定されるの?

程度です。

いじくりまわしましたがさっぱりですよ。
何なんですかこれ?

「焦点距離」↓を検索して読んでみましたが、これまた意味がさっぱりです。
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/01.htm

250枚ですが、小学生でも分かるような説明で私に教えて下さい!!
Yahoo!知恵袋 3627日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
焦点距離の説明
虫眼鏡を太陽にかざすと、太陽光で紙が焼けたりする。太陽光は平行光線(めんどうなのでそうしておく)なので、そのときのレンズと紙の距離が焦点距離。
カメラの場合は太陽が被写体(景色や人物など)、レンズ、紙にあたるのがイメージセンサーやフィルムなんだ。
カメラレンズは全体として凸レンズで、これを前後させてピントをあわす。凸を分厚くすると焦点距離は短くなり薄くすると長くなる。

レンズはガラスで出来ているから硬いので普通は焦点距離は変えられない。だからレンズ1個じゃ焦点距離は変えられないが、何個か組み合わせて動かすと全体として焦点距離が変えられる。これがズームレンズで、18mm~55mmは一番焦点距離が短くなった状態が18mm、伸ばした状態が55mmのレンズ1枚と同じ焦点距離になるってこと。

Fは簡単に言うと 焦点距離÷レンズの直径 だな
一番前のレンズ直径(口径)が25mmで焦点距離が100mmなら F=100÷25=4.0となる。焦点距離を50mmにすればF2.0になる。同じ口径なら望遠にすればするほど Fの数値は大きくなる。
レンズを大きく出来ないんだから最大に開いてもFが大きくなるのは当然だ。
Yahoo!知恵袋 3627日前
シェア
 
皆様ご親切に回答いただきありがとうございます※一部除く

太陽と虫眼鏡のご説明が大変分かりやすかったのでBAさせていただきましたが、他の皆様の回答も今後参考にさせていただきます。

ありがとうございました。※一部除く
質問者 3620日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (4)
1
焦点距離は、レンズの中心から像を結ぶ地点(焦点)までの距離ですが、焦点距離の違いを表すに時には、何mmのレンズといいますが、この焦点距離の違いで、 被写体をとらえる倍率が変化して撮影範囲の画角が変わりますが、数字が小さいほど広角系、大きいほど望遠系になります。

レンズを捻ると何かが18㎜~55㎜になるのか?かは、レンズの焦点距離が18㎜~55㎜になることですが、画角はリンク先の記事で解ると思うのですが、レンズのズームリングを18mmの焦点距離に合わせますと、焦点距離が一番短くなって画角も一番広くなり、レンズのズームリングを55mmの方に徐々に回すと焦点距離も徐々に長くなって、画角も徐々に狭くなります。

ズームレンズの明るさの変化は、学者でありませんので詳しいことは解りませんが、単純に考えて、焦点距離が伸びますとセンサーまでの距離が伸びて、光は遠くにいくほど弱くなっていくからでしょう。
ちなみに、トンネルの中に入り、入り口付近では明るいのですが、奥に行くほど暗くなる方が解りやすいかもです。
Yahoo!知恵袋 3626日前
シェア
 
コメントする
 
1
知らないおじさんにはついて行っちゃダメですよ~
わかりまちたか~?
Yahoo!知恵袋 3627日前
シェア
 
コメントする
 
1
①焦点距離についてのリンク先の説明程度を、ちんぷんかんぷんな状態でも知ってさえいれば十分だと思います。
「レンズ」とはいっても、構造が複雑過ぎて、実際の焦点距離という単語自体には大した実感が持てないものになっています。元々は単一焦点だったものがズーム(可変焦点)になり余計難解になりました。
むしろ、焦点距離より「画角」という単語の方が重要で、単純にファインダーで見えて写る範囲の事です。
画角が広ければ広い範囲が撮れ(広角)、狭ければ遠くを見通す(望遠)のに適しています。
レンズの18-55とされた小さな数字は広角を示し、大きな数字は望遠を示します。
使ってみて、感覚程度の理解で結構だと思います。

②最大絞りについてです。
詳しくは省きますが、レンズには光量や被写界深度(ハッキリ写る範囲)を調整する機構として、絞り羽というものがあります。開けると明るく、ボケ量が多く、絞ると暗く、深く写る写真になります。
ズームレンズでは制約が多く、この機能の制限も起きたりします。というのが18mmの時にはF3.5の絞り、55mmのときは5.6の絞りまでしか開けない、という事です。
レンズの性能の事をいっておるのですよ。

私も、その方面に明るくはないのですが、「覚えるより慣れろ」な感じで使えば問題はないと思いますよ。
Yahoo!知恵袋 3627日前
シェア
 
コメントする
 
1
身の回りの世界は無数の光に満ちあふれてます。真っ白な紙が真っ白に見えるのは無数の光に照らされているからです。真っ白な紙に、レンズもなしに景色が写り込むことはありません。

真っ白な紙の上にレンズを配置してみましょう。すると、レンズと紙の距離が特定の距離になったときに、レンズの向こう側の像が白い紙に投影されます。
このときのレンズと紙の距離が、レンズ固有の焦点距離です。カメラ用レンズでも基本的な考え方は同じです。

さて、焦点距離が100mmのレンズと、焦点距離が50mmのレンズでは、何が違うんでしょう。ここで、レンズを通過するときレンズの中心で像の大きさが0になり、レンズからの距離に比例して像が大きくなるものと考えましょう。すると、焦点距離が50mmのレンズで50mmの距離にある紙に投影された像より、100mmのレンズで100mmの距離にある紙に投影された像の方が、2倍大きくなりますね。100mmの方が、望遠になるんです。

でも、レンズの大きさが同じとすると、レンズに入ってくる光の量が同じなのに、像の大きさが2倍に写るということは、像の明るさが半分になる(暗くなる)というのは、感覚的に理解できるでしょう。これがF値です。

普通のズームレンズは、焦点距離が長くなるほど暗くなる(F値が大きくなる)のですが、天才的に賢い人たちがレンズを過去何十年にもわたって開発してきたので、ズームしてもF値が小さくならない驚異的な性能のレンズも今は普通に売られています。
Yahoo!知恵袋 3627日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
42
Views
質問者が納得焦点距離の説明 虫眼鏡を太陽にかざすと、太陽光で紙が焼けたりする。太陽光は平行光線(めんどうなのでそうしておく)なので、そのときのレンズと紙の距離が焦点距離。 カメラの場合は太陽が被写体(景色や人物など)、レンズ、紙にあたるのがイメージセンサーやフィルムなんだ。 カメラレンズは全体として凸レンズで、これを前後させてピントをあわす。凸を分厚くすると焦点距離は短くなり薄くすると長くなる。 レンズはガラスで出来ているから硬いので普通は焦点距離は変えられない。だからレンズ1個じゃ焦点距離は変えられないが、何個か組...
3627日前view42
全般
49
Views
質問者が納得まとめていれればよろしいとおもうのですが http://webblogsakusei.main.jp/sns_social_button_ichiran_wordpress.html
4022日前view49
全般
44
Views
質問者が納得CGIはFTPソフトでパーミッションを指定してやらないと動きません。 カートとフォームなら、多分それが原因でしょう。 パーミッションの値は、サーバー会社のマニュアルページに載っている事が多いです。
4039日前view44
全般
51
Views
質問者が納得① 画像を画像加工ソフトや拡大できるサイトで拡大してください 横を 1100px にして均等拡大。 そして、CSS編集ページから画像をアップロードして、画像の 下に表示される画像のパスを画像のURLとして使用する。 下記サイトで拡大できます。 http://www.image440.com/ ② もし、できないなら下記を参照(画像をヘッダーに設置する場合の箇所を参照) http://ameblo.jp/new-blue-777/entry-11161349277.html
4464日前view51
全般
45
Views
質問者が納得うちもそれありました!! 1日ぐらいたってから見るとちゃんと反映されてたりしますよ♪ とりあえず時間をおいてみてください!(^^)!
4568日前view45

関連製品のQ&A