Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
1294
view
故障・エラー

乾燥を使用したら

今まで問題なく使用していたのですが、乾燥だけ使用し途中で停止をしました。
その後、通常の標準コースを選んでスタートをしたところ、給水が終わるころに
エラー音と共に「高温」「スピーディ」が点滅し洗浄が始まりません。
最初のエラー音時に中を確認したら、下部の熱線のところにサランラップが挟まって
いたので取り除きました。プラグもはずして10分位おいてから再度試しましたが
同様の症状が出てしまいます。リセット方法がありましたら教えてください。
Guest 3962日前
コメントする
お気に入り
2
投票で選ばれたベストソリューション
以前に他の方で同じような症状があったので手順を書いておきます。

このような症状はパッキン部の劣化か水位スイッチの汚れがほとんどとのことなので水位スイッチを清掃します。

(その前にまずは予洗いで試運転してみてください。これで解決することもあります)

以下引用。

操作方法・手順

  • 1
    電源コートを外す。水栓を止水し、給・排水ホースを外して本体内部の水を排水。
  • 2
    逆さまにして、底面6箇所、背面3箇所のビスを外し、カバーを外す。その際、残水が出てくるので、タオルや雑巾を準備しておくと慌てない。
  • 3
    白い半透明のパーツが排水関係の部品。3箇所で黒い輪のパッキング部で管と繋がっています。隅の三角柱のタンクが水位スイッチのある箇所です。配線に細心の注意を払ってパッキング部を少しずつ均等に引っ張って白いパーツを外す。パーツをブラシなどで汚れを落とし、キッチンブリーチで付け置き除菌。
  • 4
    目的の隅の三角柱のタンク(水位スイッチ)を外すには、まず黒の配線コネクターを抜く。次にタンクを少し持ち上げて、青の配線コネクターの爪をはずしてからコネクターを抜く。これで三角形のタンクが本体から外れます。
  • 5
    三角柱のタンク内にはフロートがあり、水位でフロートが上下してスイッチをオンオフする仕組み。部品を慎重に外してフロートも脱着。汚れが外側とフロートにビッシリ付着。それぞれの部品をブラシなどで汚れを丁寧に落とします。
  • 6
    残さいフィルターの裏側も主に油と思われる白っぽくてべたつく汚れやピンク色の水あかがフィルターの目を小さくするくらいびっしり付着。これは爪楊枝や綿棒でだいたい除去。
  • 7
    分解したものを元に戻す。白いパーツの黒い輪のパッキング部への取り付けには、管に合わせて押し込み、最後は力加減には注意して拳でエイヤー。
  • 8
    予洗いで試運転。

注意

  • 分解は自己責任で行ってください。
3962日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
612
Views
質問者が納得食洗機の分解はかなりたいへんです。機械になれていればできるでしょう。 初めての方では、失礼ですが、収拾がつかなくなるかも。
4110日前view612
全般
611
Views
質問者が納得どっち使っても大丈夫ですよ^^ 水が入っても、結果的にお湯を沸かすようになっているので、 給水(給湯?)温度が高ければ、洗い上がりが良くなる、とか、沸き上げが短縮される とかいった具合になります。 お湯なのでパッキンの類は、水より劣化が早いので、その辺も考えて対応した方がいいと思います。
4279日前view611
全般
522
Views
質問者が納得>買い換える際、同じメーカーなら設置は簡単ですか? 簡単です。 食器洗い乾燥機の取り付けで、一番お金がかかり工事が厄介なのは 分岐栓の関係です。 この分岐栓が既に付いているから手間が少ないです。 >分岐栓などは購入しなくても自分で設置できますか。 分岐栓にある水止つまみを回して水を止め、給水ホースを外し、排水パイプを 外します。 後は、食器洗い乾燥機に同梱されている給水パイプと排水パイプを 付け、本体を設置した後、パイプ類を元の状態に取り付けるだけです。 本来水周りの商品は、取り付...
4812日前view522
全般
755
Views
質問者が納得分岐水栓はそのまま使えるので大丈夫です。 Panasonic以外でもどのメーカーでも分岐水栓は共通です。
5189日前view755

関連製品のQ&A